八尾市市民活動支援ネットワークセンター「つどい」(ブログ)

大阪府八尾市の魅力ある市民活動情報をブログ形式で発信しています!
ぜひぜひご覧下さい(^_^)/

お子さまのアトピー相談 by atopic

2014-04-27 18:24:40 | 【アーカイブス】市民活動情報(行事案内・開催等)

センター「つどい」のスタッフ 櫻井で~す。

 

登録団体さんからのお知らせで~す






健康子育て支援団体 thanks to child



 ???
???????
           

      
お子さまの
 
 

       
        アトピー相談
 

     
                   
                   
by atopic

 ??????
????



  脱ステロイド療法

    脱保湿療法+様々な視点で

 治療に取り組む医師による

       無料の個人相談会です



一人で悩まないで是非この機会に!






<日 時> 5月25日(日) 10時~14時




<場 所> 刑部公園(八尾市立刑部小学校西側)

        第2回 わくわくまつり 会場内

                   (主催:健康子育て支援団体 thanks to child)





~整理券配布方法~


午前の部 9時40分~ 先着 6人  相談 10時~


午後の部 正午~ 先着 4人 相談 12時30分~


※ いずれも会場内 atopic ブースにて配布します。





〈お問い合わせ〉

健康子育て支援団体 thanks to child 

遠嶋(とおじま)さん まで TEL 090-4492-9600



★【atopic】 に関する詳細な情報は http://atopic.info/

 




詳細な情報は下記にちらしを掲載致しますので

ご参考ください。



※このちらしは「つどい」に置いております。


Photo

「お子さまのアトピー相談」PDF版





「ニュースつどい」Vol.116(2014年5月号)発行!

2014-04-27 10:27:58 | 【アーカイブス】「ニュースつどい」

センターつどいのスタッフ 櫻井で~す。

 


大阪・八尾は


新緑香る
5月ですが・・・

桜前線は日本列島を只今北上中~

今回の表紙では名残り惜しい 
?? 

もう一度・・・・・・


そんなことを思いながら・・・・・・。

「ニュースつどい 2014年5月号」
が発行しました。



「ニュースつどい」は、八尾市内で活動される

市民活動団体向けに、毎月1回発行しております。



センター「つどい」に登録されている市民活動団体には、

4月25日(金)から順次発送しています。

もうしばらくお待ちくださ~い。

201405

「ニュースつどいVol.116(2014年5月号)」(PDF版)

 


センター「つどい」からのお知らせ(2014年5月~6月)

2014-04-27 10:26:27 | 「つどい」の主催行事とお知らせ

センターつどいのスタッフ 櫻井で~す。



★お待たせいたしましたっ★




♪ も~い~くつ寝ると ?


アートやっちゃお!(第11回 やお市民活動まつり)」


開催まであとわずか 【開催日 5月11日(日)】




大阪市環境局八尾工場内グラウンドで再び開催!!




この5月は
アートやっちゃお


 一緒に思い出づくりしませんか


 








NPO交流会 ~老後を迎えた終活を考える~


日 時:5月17日(土)14時~16時

場 所:センター「つどい」

内 容:もしもの時の必要な覚書について

定 員:20人(申込順)

参加費:無 料

申込み:5月1日(木)10時~




NPO交流会 ~八尾市まちづくり教室マップで歩こう~
 

日 時:6月 7日(土)10時30分~13時30分

場 所:大阪経済法科大学八尾駅前キャンパス

     (10時30分 集合)

内 容:八尾市まちづくり教室の参加者がつくった

     「山んねきオモシロ地図」を持って、高安山の

     山麓を歩き、まちの再発見を行います。

定 員:20人(申込順)

参加費:無 料 

申込み:6月 1日(日)10時~






NPO交流会 社会に役立つ自分のやりたいこと!

日 時:6月14日(土)10時半~12時

場 所:センター「つどい」

内 容:八尾の市民活動と「やお市民活動ハンドブック2014

     『つなぐ』のご紹介。参加・活動のご相談大歓迎!

定 員:20人(申込順)

参加費:無 料 

申込み:6月 1日(日)10時~










●法務局出前講座●


日 時:5月16日(金)15時半~17時

場 所:センター「つどい」

内 容:NPO法人の登記とは

講 師:大阪法務局登記官

定 員:10人(申込順)

参加費:無 料 

申込み:5月1日(木)10時~






●アートやっちゃお!(第11回 やお市民活動まつり)●


日 時:5月11日(日) 10時~15時

場 所:大阪市環境局八尾工場内グラウンド

     (八尾市上尾町7-1)

内 容:市民活動団体等、各種活動主体が協力して、

      ふれあいの場づくりや市民活動を次世代へ

            つなげるために開催。ガレージセール等の出展、


            舞踊等の披露・発表を行います。

参加費:無 料 (出展内容の一部は有料)






NPO・市民活動団体のための専門家相談

相談員がセンター「つどい」で、NPO法人格の取得方法や

運営方法などの相談に対応いたします。

日 時:5月18日(日) 14時~16時


     6月15日(日)14時~16時

相談員:大依 和也さん(行政書士)      

定 員/申込み:3組(申込順)事前予約が必要。

申込み: 5
月開催分は 5月1日(木)~11日(日)  10時~。

             6月開催分は 6月1日(日)~ 8日(日)    10時~。



登録団体の方へ

 

「ニュースつどい」発送時の広報支援

 

センター「つどい」では、発送時に登録団体の行事案内ちらし

等の
同封を行っています。

 

     

市民活動団体の活動情報を、市民活動団体に情報共有を図

り、
市民活動団体全体の広報手段になることを目指します。  

 

 

●広報支援を依頼申込

 

毎月月初めから受付開始(なるべく早くお問合せ下さい)。


2014年5月は第4金曜日の23日に発行しますので、15日

(木)までにお願いします(原則10
日が締切として設定)。

 
また週初めが休館日の際は、休館日が明けた開館日を受付開始の日とします。

 

 

依頼申込は、申込順とし10団体としますが、郵送物の規定

の重量を超えた段階で申込受付を終了とします。

 

 

 

またニュースつどい発送日が毎月第4金曜日を基本としてい

ます。

 

 

 

発送日が第4金曜日で20日より早い場合がありますので、そ

の場合は15日までを締切とさせていただきます。

 

 

 

 

 

●発送時の同封作業

 

 

 
一緒に発送作業を行っていただきます。

 

 

 

 
同封依頼を行う各市民活動団体から、最低1名の方に、

センター「つどい」 まで発送日にお越し下さい。

 

 

 

 

広報支援で、上記以外に、「広報媒体の内容」・「広報支援の

方法・ 協力」・
「広報の内容に記載される金額の取扱い」・

「広報先の選択」等を含めて、

 

 

詳しいお問合せは、センター「つどい」まで。

 

 


「アートやっちゃお!」(第11回 やお市民活動まつり)

2014-04-20 19:41:27 | 【アーカイブス】市民活動情報(行事案内・開催等)

 

第11回 やお市民活動まつり

Photo

 

はじめまして 「つどい」の鞠(マリ)ちゃんです。

 

<marquee loop="-1">

5月11日(日)10時~15時、上尾町の大阪市焼却工場グラウンドにて、 第11回やお市民活動まつりが開催されます。

</marquee>

  

市民活動団体の出展   

  

 

 

テーブルマジック、竹細工、FP相談&エンディングノート販売、

八尾産野菜等の販売&フランクフルト、割り箸鉄砲・子ども用おもちゃ、

いちご&とれとれ野菜販売、植木鉢にお絵かき、災害地支援バザー、

おもてなし「おはし教室」、竹炭と竹酢液展示、

簡易スプレー式消火器&除菌消臭剤の紹介と販売、アニマルセラピー、

高齢者みまもり・身元保障支援等、自然のおもちゃを使った体験、

喫茶&クッキー、パウンドケーキ販売、

あなたを見て筆文字で言葉を書き心を癒します、 写真作品展示、

介護相談&ソフトドリンク販売、小松菜の販売、屋外カフェ

 

 

 

  八尾産野菜いちごの販売、喫茶カフェや、おでんもあるよ!

 

 

 

パフォーマンス

 

 

 

・マジックショー   ・大道芸

・カジュアルジャズ演奏  ・ウクレレ演奏

・フラダンス      ・ダンス

・河内太鼓      ・竹とんぼで遊ぼう

・大きな筆を使って表現

 

 

 

   飛び入りカラオケ大歓迎 (^^)v

 

 

 

ガレージセール

 

 

 

      只今出展者募集中! 

TEL:070-6503-4922(新福―しんぷく)

  E-mail:yao-tsudoi@celery.ocn.ne.jp

 

 

 

焼却工場見学会もあるよ!

 

 

 

皆さん、この機会に八尾市の色んな活動をもっと知ってみませんか?

 

 

 

是非ご来場をお待ちしています!

 

 

 

お問合せ先 やお市民活動まつり実行委員会
                    TEL: TEL:070-6503-4922(新福―しんぷく)

 

  

 

  


「南久宝寺・神武町会」設立総会(4/20)

2014-04-20 19:36:24 | 地域活動団体情報

Sdscn7598


 センター「つどい」の新福です。

 今日は、町会の設立総会がありました。

  久宝寺保育園で開催されました。

  できて5年目だそうで、とてもきれいな保育園でした。

 設立総会は3部構成でした。


Sdscn7611

 第一部は、町会が出来た経緯や来賓のご挨拶等。


  

Sdscn7650

 第二部は、尺八演奏とマジックショー

 第三部は、お楽しみ抽選会でした。

 今回、なぜ取材で伺ったかというと、
 
  今回のマジックショーを行う団体を紹介してほしいと

 「つどい」に相談があり、八尾マジッククラブをご紹介したからです。

 新しく町会の方々や、久宝寺保育園の方ともつながることができました。

 ありがとうございました。


  

Sdscn7666

 久宝寺保育園

 地域とつながった保育園として、今回の会場の提供がありました。

 地域で行う行事等でも会場を提供して、社会貢献を行いたいことをお聞きしました。