八尾市市民活動支援ネットワークセンター「つどい」(ブログ)

大阪府八尾市の魅力ある市民活動情報をブログ形式で発信しています!
ぜひぜひご覧下さい(^_^)/

第12回 やお市民活動まつり 「アートやっちゃお!」(11/23開催)

2014-10-26 19:20:24 | 【アーカイブス】市民活動情報(行事案内・開催等)

どぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉんッ!!!!!!!!!!!

新米スタッフ田口です\(゜ロ\)(/ロ゜)/

冒頭からフルスロットルでご案内していきますよぉッ!!!
今回のチラシはこちら!!!
ババァン!

20141026



やってきました!
アートやっちゃお!
第12回のご案内です
 

イラストは前回と同じ作家さんに手掛けて頂きました!
実は”
つどい”にもイラストを置いて頂いているのですよ(*^_^*)
よかったら足を運んでくださいね♪

それではご案内!

日時11月23日() 10時~15時

場所
大阪市環境局八尾工場 グラウンド

お問合せ】TEL:070-6503-4922

詳しくは添付しています画像をご覧ください♪

20141026_2

「アートやっちゃお!11月23日開催ちらし」(PDF版)



バスでつながり!なかよくやっちゃお!<ディナー交流会バスツアー>(9/29開催)

2014-10-26 19:11:14 | 【アーカイブス】取材記録(2012~2020年度)

こんにちは!つどいスタッフの鄭(てい)です♪

 

前回のバスでつながり!なかよくやっちゃお!

<ランチ交流会バスツアー>の続きです!

近鉄八尾駅から出発し、歴史民俗資料館へ。

 

Dscn9833_2

 

中での撮影は禁止でしたが、八尾のゆかりある遺産が勢揃い!

見応えはありましたね。

その後、玉祖神社へ移動しバスを止め、

 

Dscn9836_3

 

山の麓を下って、清水園へ。

 

Dscn9842

 

清水園の近くにある向山古墳を見物し、

 

Dscn9846

 

愛宕塚古墳へ移動。

 

Dscn9849_2

 

再び、玉祖神社へ戻りました。
皆さんで参拝後、集合写真!

 

Dscn9859

 

夕刻頃に、玉祖神社から歩いて大阪平野が見える所まで行き、

 

Gedc0773

 

夕日が落ちていく所を眺めました。
いや、かなり良かったですね。また個人的に
来て眺めたい風景だと思いました!

 


その後、近鉄八尾駅に戻り、西武八尾の

カーサグランデでディナー交流会が実施されました。

 

Dscn9894

 

フラヴィーナスのフラダンスや、八尾マジック

クラブのマジックショーで会場を盛り上げ、

無事、ディナー交流会バスツアーは終了致しました!

 



ランチ交流会、ディナー交流会バスツアーを含めて

八尾の知らない場所を知り、普段なかなか行けない場所へ

行く事が出来て本当に良かったと思いました。

 

「灯台下暮らし」という言葉がある通り、

近すぎるとなかなか気づかない事が多いですよね。

 


八尾だけじゃなく、自分が住んでいた町、

関わっていた町を時間がある時にふと小旅行気分で

ぶらりと町歩きをしてみてもいいかなって思いました。

 

それでは、またお会いできる日まで♪


「ニュースつどい」Vol.122 2014年11月号 発行!

2014-10-26 19:07:01 | 【アーカイブス】「ニュースつどい」

皆様お待たせしました!

ニュースつどい」発行しました!!!

今月の「"ニュースつどい"はここにある!」では

八尾北本町郵便局を取材させて頂きました!

センタートピックスでは、「若者の市民活動を知ろう!」

取材内容も掲載しております!

皆さんに楽しんでいただける、ためになるような情報をお送りするため

一同奮闘しております(^◇^)

つどいをはじめ、いろいろな場所で「ニュースつどい」を配架しておりますので

お気軽に手をとってご覧くださいね♪

201411_2



「ニュースつどい 2014年11月号」(PDF版)



大人のためのおはなし会(11/16開催)

2014-10-26 15:23:52 | 【アーカイブス】市民活動情報(行事案内・開催等)

☆八尾図書館開館記念☆
大人のためのおはなし会」の情報です!

20141015_0000_2


長年、子どもたちにおはなし絵本を届けているくれよんの会
八尾図書館の開館を記念して「
大人のためのおはなし会」を開かれます

【日程】11月16日(

【時間】午後2時より(
開場:午後1時30分)午後4時ごろまで
【会場】八尾市立青少年センター集会室八尾図書館3階

-主催-
くれよんの会
お問合せ・山本幸美
TEL・072-948-3318

詳しくは添付しておりますのでご覧ください♪


感謝と貢献 Thanks&Services(11/16開催)

2014-10-26 15:17:46 | 【アーカイブス】スタッフのひとりごと(2012~2020年度)

新米スタッフ田口です(^^ゞ

今回お送りしますのは。。。

八尾駐屯地創立60周年・中部方面航空隊創隊52周年記念行事
「「エアーフェスタ60-52」」

20141015_0000


記念式典訓練展示戦車試乗大型ヘリ地上滑走!!!

と盛りだくさん(●^q^●)♪

もぉー、ミリタリー好きの僕にはたまりません!!!!!
ミリタリー好きじゃない方も、めったに経験できない戦車試乗大型ヘリ地上滑走を体験されにきてはいかがですか?

 


開催場所陸上自衛隊八尾駐屯地 

日時】平成26年11月16日(日)
    08:30~15:00 
一般開放・入場無料
※ご来場についてお願い
 駐車場は台数に限りがあります!


お問合せ
大阪府八尾市空港1-81
陸上自衛隊八尾駐屯地広報班 TEL:072-949-5131

【アクセス】
近鉄バス大蓮線「志紀西」バス停徒歩約5分
JR大和路線「志紀駅」徒歩約10分

詳しくは添付しています画像をご覧ください(^O^)/