八尾市市民活動支援ネットワークセンター「つどい」(ブログ)

大阪府八尾市の魅力ある市民活動情報をブログ形式で発信しています!
ぜひぜひご覧下さい(^_^)/

八尾小学校校庭キャンプで「つどい登録団体」が協働参加!【8/29(土)】

2015-08-30 18:29:08 | 【アーカイブス】つどいがきっかけ(2016~2020年度)

 センター「つどい」の新福です。

 八尾小学校区青少年育成連絡協議会主催の「八尾小学校校庭キャンプ」に
下記の「つどい登録団体」が小学校1年生~4年生に披露をしてもらいました。

3年生・4年生が対象
 ・ ミニトランポリン体験:八尾市トランポリンレクササイズ協会

1年生・2年生が対象
 ・ マジックの披露:八尾マジッククラブ
 ・ 歌って踊って楽しもう!:河内昭和音劇団




 八尾市トランポリンレクササイズ協会から2名来ていただき、ミニトランポリンは一人1台に提供したいということで、44台を自動車に
詰め込んでお越しいただきました。

 

 それジャンプ!!
 手前の男の子は、かなり高くジャンプしているなぁ~。
 俺も小さい頃にこんなことやってみたかったなぁ~!!以前、30才過ぎて初めて体験しました。
 それでも、小学生の時は運動場に一輪車で遊んでたさかい、まぁ~ええかぁ。



 「はい、黄色!!」とみんなが、黄色のミニトランポリンに乗ります。
 椅子取り合戦ならぬ、ミニトランポリン取り合戦!?
 そやけど、みんな楽しそう!!

 一方そのこと、運動場では



 主催者さんが、火おこしをしています。ごはんを炊くのかな~。カレーやでぇ~。みんな、楽しみやろなぁ~♪

 また一方その頃、視聴覚室では



 八尾マジッククラブによる、マジックです。

 小学生1年生、2年生の食いつきがすごいすごい!みんな楽しそう!!

 
 
 「裏に返すと、顔が赤くなるの~♪」と代表の吉田さん。子どもとの駆け引きがうまんですわぁ~。

 

 さあ、とりは、昭和音劇団さん!

 オルガンの演奏にあわせて、バスに乗って動物園までお出かけだー♪

 ブーン、ブーンとバスの運転をしよう!!



 さぁ、動物園についたぞ~。ぞうさんやトラさんなど動物になりきろう。ガォ~!!パオーン!!

 前半は、子ども達と皿回しも一緒にやりましたね。色々と飽きることなく、目白押しでした。



 最後は、もう一度、八尾マジッククラブさんも再登場し、みんなで挨拶して終わりました。

 今回は、八尾マジッククラブさんのマジックのあと、昭和音劇団さんが出演したんですが、
昭和音劇団さんのコラボのはからいで、八尾マジッククラブをもう一度呼んでアンコールでマジックをするという演出をしてもらいました。

 一方その頃、運動場では



 グラウンドで、みんな、カレーを食べていました。おいしそうやね。


 みんな、段取りは地域の八尾小学校区青少年育成協議会の方々。ほんま、準備お疲れ様です。



 現在は、校庭キャンプもしなくなっている小学校区もあるそうです。
 でも思い出づくりや、地域交流でがんばっている方々は本当にすごい。

 今回は、児童が約250人の参加だったそうです。少子化でピーク時の半分に減ったとか。
 子どもが減って準備が楽になりましたよ~と冗談半分で主催者さんが言われましたが、それでもやっぱり準備は大変。

 今晩寝泊まりして、深夜の巡回もするんですから、ほんますごいなぁ。

 僕が卒業した小学校では、これはなかったので、初めて知りました。

 
 今回、地域活動を知りましたし、市民活動団体が地域で活躍できたのが、うれしかったです。児童は本当に喜んでくれていました。

 去年の「八尾小校区市民スポーツ祭」の出展、「成法中学校区チャレンジキッズ」での出展が、今回につながりました。

 みなさん、ありがとうございました。


  


活動先のご紹介(メゾン アッシュ ドゥ Mison H2)【8/7(木)】

2015-08-30 17:43:04 | 【アーカイブス】スタッフのひとりごと(2012~2020年度)

 センター「つどい」の新福です。

 「つどい登録団体」の犬の家 アッシュ・ヴィーの川端さんからの情報提供です。

 お部屋をお借りして(Aスペースのみで1,000円/1時間)で、出展や催しが出来る場所です。

 場所は、アリオ八尾の北側【光町交差点】の北に入って10m以内の場所で、黄色い壁が目印です。



 ちょっとお邪魔しました。



 入口入った所のカウンター。



 このお店の名前の由来です。



 写真左が情報提供していただいた川端さん。
 この日は、お借りして、3人で健康麻雀をされていました。手を動かすことで脳も体も健康を維持するのでしょう。
 
 あ、あの奥が庭園ですねぇ~♪



 お聞きしていた自慢の庭園です。
 現地で撮影した時は、きれいにとれたと思っていたのに、こうやってみるとガラス窓で反射(グレア)してしまっていますね。
 さらに奥が道路で道路の向こうがアリオ八尾です。

 隠れ家ですね。



 お店の方が、編み物教室をされる場所です。

 川端さんたちがいた左奥の場所です。

 もし何かみんなで催しする際は、出展しましょう!最近市民活動以外の方々が、貸出・拠点提供などを始めていますね。

 詳しい情報は、「メゾン アッシュ ドゥ」のホームページをご覧くださいね。

 ありがとうございました。


 


ひよこくらぶ子育て応援カフェ(プレミアム商品券企画ゆかた祭りだ~!!)【8/7(金)】

2015-08-30 17:11:52 | 【アーカイブス】スタッフのひとりごと(2012~2020年度)

 センター「つどい」の新福です。

 北本町中央通商店会が主催開催されていた中で、以前から子育て支援で「産後ドゥーラ」を行っている

西村さんが、子育てママと幼児を対象にカフェをされるので、お邪魔しました。



 新米ママさんへ産後ドゥーラと子育ての悩みやコツを軽食を食べながらお話しする企画です。

 孤独な子育てにならないように、産後ドゥーラさんがお話しをお聞きしたり、アドバイスをしていきます。

 写真左の方も「産後ドゥーラ」さんで、姫路から来られています。ごっつ陽気なおねえさんです。隣の西村さんですが、同じユニホームを着ています。

これが産後ドゥーラの資格を取得した方のユニホームです。

 この時では、お話しでは、①産後はホルモンが低下する。②参加者から父親になりきれない旦那に腹が立つことがある。③参加者から旦那の
変な気遣いが不要で、変に遠くから子育てに関わる旦那に腹が立つ。という少し男性の私は耳の痛い話が出てきました。

 産後ドゥーラさんは、そんな奥さんやお子さんとどのように接していけばよいか、父親としてどうすればよいかわからない男性や家族の方全員を
ケアすることで、家族みんなで子育てができる環境をアドバイスしてもらえます。

 あぁ~、そうそう。産後ドゥーラって、お母さんに寄り添い支える人で、子育てもとても大事ですが、お母さんの出産後のケアもとても大事で
それをサポートされる方です。テレビ大阪の「ガイアの夜明け」という番組で紹介されていましたね。
  
 詳しくは、一般社団法人ドゥーラ協会のホームページをご覧下さい。

 

  開催している場所が、エンジェルキッズインターナショナルという「小さな子どもたちのインターナショナルスクール」を行っているため、

途中からヘッドティーチャーの奥田さんの英語スクールが始まりました。

 大人も子どもも「きょとん?」としていますが、わかる英語の単語から推測しながらコミュニケーションをしていました。



 実はこのエンジェルキッズインターナショナルさんの場所は、実は池内呉服さん建物のテナントで入っています。

写真は突然現れたお相撲取りさん?(ひょっとして元お相撲取りさん?)が登場!!

 なんで相撲取りさん?池内呉服さんが湊川部屋の後援をされているようですよ。
 (八尾ファミリーロード商店街の池内呉服店さんとは親戚さんとのことでした。へぇ~♪八尾のトリビアですね♪)

 

 
 ほしたら、お母さんまでお姫様抱っこで親子抱っこだ~

 みんな女子に戻って、「キャー♪キャー♪」盛り上がる、盛り上がる。

 でも西村さんは、赤ちゃんを抱っこして、どっしりと構えています。さすが~♪

 そんなこんなで、時間になったので、失礼しました。
 
 この後は軽食でさらに交流が深まったと思います。

 ありがとうございました。



大聖勝軍寺 万燈会(絵灯篭)【8/16(土)】

2015-08-30 16:47:27 | 【アーカイブス】スタッフのひとりごと(2012~2020年度)

 センター「つどい」の新福です。

 お盆前から夏の疲れが出始めます。

 そんな時は、お盆なんでご先祖さんに手を合わせて元気をもらおうと思い、

そういえば、「ニュースつどい8月号」で絵灯篭の紹介をしていたのを思い出して、

一度のぞきに行こうと「つどい」閉館後、仕事を終えて、プライベートで行きました。



 写真で見ても、ええ感じやん!お盆ですね。



 思ったより、人は来られていないので、ゆったりと見ることができました。


 
 絵灯篭だけに、色々な絵が描いていました。
 アンパンマンやムーミンなどのアニメから、風景、植物、南瓜(かぼちゃ)の絵など様々

 若手アーティスト支援活動団体108奏さんならどんな絵を灯篭に描くのでしょうか。
 それは、9/6(日)に久宝寺の念仏寺に「108アートin八尾」にお越しやす。あっでも、灯篭あったっけ!?




 最後に、本堂です。本堂は4階建てでしょうか。一番奥にある大きな建物です。
 聖徳太子さんの絵が10m程度の高さ位あるのでしょうか。
 こんなすごいのが、太子堂にあるのは、入らないと知らないと思います。
 この日は特別に本堂に入ることができました。

 みなさんは、どんなお盆を過ごされましたでしょうか。

 私は八尾発見!のお盆でした。

 ありがとうございました。





全員集合!八尾っ子わくわく夏まつり【8/9開催分】

2015-08-30 16:10:32 | 八尾市関係(行事案内)

 センター「つどい」の新福です。

 この日は、「太陽の広場ふれあいまつり」の準備をちょっと抜け出して、
ウィング(総合体育館)へ行きました

 「全員集合!八尾っ子わくわく夏まつり」は、、「巨大迷路大会」と「紙ヒコーキ研究所」の
イベントを八尾市主催で開催されていました。

 取材は、「巨大迷路大会」にお邪魔しました。
 (紙ヒコーキ研究所は、暑さの中で、うっかり見落としてしまいました・・・)

 巨大迷路は、「八尾っ子元気・やる気アップ提案事業」の中で、
子どもさんの昨年度の提案を基に実施されました。



 うわぁ~!でかい!!



 中アリーナ―全面に巨大迷路(2階から撮影)


 巨大迷路を創るのに、学生さんや小学生に募集を行われました。


 小学生の子どもたちが設計図や仕掛けを考え、クイズやアイテムさがしなど
楽しい仕掛けを行っていました。




 うわ~おばけ!!おばけやけど、写真編集で顔を白で塗っているので、ほんまの「のっぺらぼう」になってしまいました。



 「わたしはキレイ?」一緒にポーズすればよかったのかぁ?



 前々日の金曜日にから学生を含めて、迷路を設営されたとお聞きしました。

 八尾市も子どもの提案を実現するという面白い取り組みやなぁ~と「すごいやん!」と
思いました。

 子どもにとれば、巨大迷路は夢の世界なんでしょうね。
 思い出になりますように!
 (巨大迷路が保管してるんなら、どこかで使えないかな?)