八尾市市民活動支援ネットワークセンター「つどい」(ブログ)

大阪府八尾市の魅力ある市民活動情報をブログ形式で発信しています!
ぜひぜひご覧下さい(^_^)/

第11回ボランティア活動展

2018-01-31 15:56:49 | 【アーカイブス】取材記録(2012~2020年度)

こんにちは  「つどい」スタッフ鞠ちゃんです。

今週も寒い日が続いています。
先週「つどい」の玄関先にある「めだかの壺」にも連日氷が張りました。
特に25日の木曜日は、氷が1cmの厚さを越え、救出作戦を開始!
なかなか氷が割れなくて、焦りました

 さて、八尾市役所本館1階市民ロビーにて、

みんな集まれ!!第11回ボランティア活動展
    ~だれもが夢を持ち、共に創る福祉のまちつくり~

が開催されています。

期間:2018年1月29日(月)~2月2日(金)

主催は、八尾市ボランティア連絡会・八尾福祉プラットホーム
    八尾市社会福祉協議会・サポートやおボランティアセンター

八尾市におけるボランティア団体の活動を紹介し、多くの市民のかたに
その活動を知ってもらい、活動に参加しもらうことを目的に、毎年開催
されています。また、介護予防の観点からは、お家に引き籠っておられる
方に外に出かけてもらう目的もあるそうです。
 (八尾市ボランティア連絡会 次田会長)


八尾市のボランティア団体32団体が出展、
それぞれ工夫をこらした展示をされています。






人形劇サークルのスター人形さん達も出動!手づくりです!

バルーンアートサークルの展示。こんな色んなバルーンをつくるのも楽しいし、
それを教えたりして、皆さんに喜んでもらえるのも楽しいですね!

他にも、体験コーナーやボランティア相談コーナーもあります。

「退職して、なにか地域でお役にたてれば。」
「ボランティアに興味があるけれど、どうしたら参加できるの?」
「どんなボランティア活動があるの?」
などと考えておられる方は、一歩踏み出すチャンスです!
是非、足をお運びください。





大和川耐寒マラソン・ウォークキング

2018-01-24 18:53:26 | 地域活動団体情報

こんにちは  「つどい」スタッフ鞠ちゃんです。

ぽかぽかの冬は、アッという間に去り今週はまた、冷たい北風が吹き荒れています。
暖かい晴天がつづいた1月21日の日曜日、
 
「大和川耐寒マラソン・ウォーキング」が開催されました。

主催は大正小学校区まちづくり協議会、中心になって活動された青少年指導員の方々や
自治振興委員会や民生委員会の方々の協力で、「すべての世代が参加できるイベント」
として
開催されました。
ボランティアとして、八尾市地域包括支援センター「あおぞら」の方も参加されていました。


この催しが開催されるようになった経緯は古く、詳しいことはよくわからないが、
毎年おこなわれている行事だそうです。

コースは、大正橋の大和川河川敷公園に集合、大和川左岸を新大井橋に向かいます。
準備運動のあと、小学3年生までは1.5Km、4年生以上は3Kmのマラソン、

大人は1.5Kmのウォーキングで参加します。






ゴール地点には、テープも用意されていました。



毎年100人くらいの方が参加されるそうですが、今年はお天気が良過ぎた?のか?
小学生もインフルエンザで学級閉鎖や学年閉鎖があり、参加者は少なめ。残念!


運動した後は、用意された温かいみそ汁とごはんで一息!
「はやぶさ子ども会」の子ども達も参加。

父兄のかたのお話では、大正地区には、3つの子ども会があるのですが、今年4月からは
2つに減るそうです。「はやぶさ子ども会」も現在は15名ですが、4月からは9名になって
しまうそうで、年長さんから小学校6年生の入会者を募集中です。

家族で出かける機会が多くなっても、同世代の学年が異なる子ども同士の交流も「子ども会」
ならではの事だと思います。

「地域にある自然環境を活かして、地域の手で地域の子ども達を育て、地域みんなで楽しむ」

そんな行事でした。



「1Dayマザーズコーナー」の開催のお知らせ

2018-01-24 18:10:03 | 八尾市関係(行事案内)

こんにちは!つどい新人スタッフ山﨑です

 

来る2月16日(金)に、子育て中の方のためのハローワークが開催されます!

場所は河内山本駅からすぐの八尾市立山本コミュニティセンターです♪

 

相談コーナーやハローワーク求人の検索はもちろん、「仕事と子育てが両立できる求人」の閲覧コーナーもあるそうですよ

主催は、子育てをしながら就職を目指す全ての方をサポートする「ハローワーク布施 マザーズコーナー」さんです!

ぜひお気軽にお立ち寄りくださいね

※前日(2月15日)までに電話申し込みが必要です。お問い合わせはTel.06-6782-4221まで。


「1Day マザーズコーナー」

開催日

平成30年2月16日(金)

開催時間

10:00~16:00

開催場所

八尾市立山本コミュニティセンター 3階会議室 (八尾市山本町1-8-11)

お申し込み・お問い合わせ先

ハローワーク布施 マザーズコーナー

Tel.06-6782-4221 (部門コード:45♯) 

ご利用時間 8:30~17:15 (土日祝日・年末年始を除く)

 

(主催 ハローワーク布施 共催 八尾市)


【つどいの方向性って?】コンセプトメッセージを考えました!③

2018-01-24 16:20:36 | 「つどい」の主催行事とお知らせ

 

こんにちは。北風びゅうびゅう寒いですねぇ。みなさんいかがお過ごしでしょうか。

つどいスタッフのスーです。

 

つどいブログやホームページ等でも何度か紹介させていただいたので、

( ←第1弾 ディレクターおかゆ著【つどいの方向性って?】コンセプトメッセージを考えました!①

  ←第2弾 ライターふるふる著【つどいの方向性って?】コンセプトメッセージを考えました!② 

ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、つどいのコンセプトメッセージが完成しました!

 

そこで、今回は、つどいのコンセプトメッセージのポスターについて、デザインを担当した私から、

ポスターを作成した理由作成にあたっての思い工夫等をご紹介したいと思います。

 

 

ポスターを作成した理由


コンセプトメッセージ完成後、ポスターを作成しようと思った理由はおもに2つです。

①せっかく考えたコンセプトメッセージ!みんなの目に触れる機会を作りたい!

②コンセプトメッセージ+αの情報を視覚的に伝えたい!


まず、①について。

せっかく完成したコンセプトですが....「見てもらえへんかったら意味ないやん!」と思ったのがきっかけです。

もちろん、つどいのホームページなどで紹介する予定ではあったのですが、

それだと興味がある人や、もともとつどいを知っている人にしか届きません。

ポスターを作成してつどいの外に掲示することで、これまでつどいのことを

なんだか怪しい施設だと思っていたお母さんにも、なにかを始めてみたいと考えていた学生さんにも、

気軽に入っていいところなの?と疑問に思っていたバス待ちのお父さんにも知ってもらえると考えました。

また、チラシとして使用することで、取材先などでつどいを簡単に説明できるようにもなるかなと思っています。


お次は②について。

前述のとおり、つどいという施設は、利用している方以外にとって、謎の施設なのでは?と考えています。

そこで、ポスターを作成すれば、コンセプトメッセージでは伝えきれない、

つどいならではの雰囲気やつどいらしさ(つどいの「中身」)を、視覚的に伝えられるのではないかと思いました。


ポスターをうまく利用する


作成にあたっては、もちろん前述の①「みんなの目に触れる機会を作りたい!」、②「コンセプトメッセージ+αの情報を視覚的に伝えたい!」

をしっかり意識しました。


まず、より多くの人の目に留まるように、ポスター上部につどいの前で撮影したおしゃれ写真を配置しました。

そうすることで、「あれ?この写真ってここの施設やん。」と思う人の視線をゲットです。

そして、その写真にかぶせてコンセプトの前半部分を記載。さらに下方には4つの写真を加えることで、

興味を途切れさせずに続けて文章に視線が運ばれることを意識しました。


次に、つどいの「中身」がわかるように、上の写真では、つどいスタッフの楽しそうな様子が伝わるものを使用しました。

下4つの写真ではつどいの中の写真を使用し、つどいに入ったことのない人に向けての簡単な施設紹介も兼ねています。


また、つどいらしい「親しみやすさ」を表現するために、フォントも手書き風のものをしようしました。



長くなりましたが、これらが今回ポスターを作った理由、作成時の工夫です。

私はプロのデザイナーではないのですが、コンセプトメッセージに込めた思いが多くの人に伝わるように

考え、工夫し、実践してみました。

読者のみなさまの活動のなかで、すこしでも参考になれば幸いです。長文失礼しました。



←第一弾 ディレクターおかゆ著【つどいの方向性って?】コンセプトメッセージを考えました!①

←第二弾 ライターふるふる著【つどいの方向性って?】コンセプトメッセージを考えました!②

 


“ものを大切にできる人は 人も大切にできる” ~永く付き合いたくなるものに会える場所のご案内~

2018-01-17 19:40:24 | 【アーカイブス】市民活動情報(行事案内・開催等)

こんにちは!つどい新人スタッフ山﨑です

 

みなさんはものを大切に永く使うということは意識していますか?

もし壊れてしまったりして使えなくなったらまた新しいものを買えばいいや、そんなふうに考えてしまうことがあると思います。(と偉そうに述べている私もその一人になりつつあります…。)

 

でも、作った人に会ってから購入できる、という機会があったら…?

そのものに込めた想いを聞くことができますし、もし壊れてしまってもその方が直してくれるでしょう。

 

そんなイベント「永く付き合いたくなるものに会える場所」の開催のご案内です!


「永く付き合いたくなるものに会える場所」

開催日

2月25日(日)

開催時間

11:00~17:00

開催場所

古民家・花谷邸 (大阪府八尾市郡川 ※郡川会館前)

 


 

“ものを大切にできる人は 人も大切にできる”

私の母がよく私に言っていた、題名にもなっている言葉です。

それに加えて、作ってくださった方も大切にできる人になりたいですね。