goo blog サービス終了のお知らせ 

八尾市市民活動支援ネットワークセンター「つどい」(ブログ)

大阪府八尾市の魅力ある市民活動情報をブログ形式で発信しています!
ぜひぜひご覧下さい(^_^)/

ボランティア活動情報、ボランティア・NPO等への支援情報について

2017-03-18 10:06:24 | 大阪府の市民活動情報

 3月4日(土)12回目を迎えました八尾バル、近鉄八尾駅前では音楽イベントも開催され、踊り出したくなるぐらい八尾の魅力を満喫していた、つどいシューイチスタッフのたかしです。

春になり桜が咲きだすと何か新しいことに挑戦したくなる方も多いのではないでしょうか、その中でボランティア活動をしてみたいと思われている方にはオススメな情報。

大阪府ではNPO・ボランティアに関する情報を提供することにより、ボランティアやNPOの活動しやすい環境づくりを図っておられます。

例えば

上記のようなボランティアしてみたいけど、いざ!!相談場所や、地域(大阪府下の各市町村)にどんな活動があるのか疑問に思われた方は下記の情報をのぞいてみて下さい。

ボランティア養成計画・・・ボランティアの養成や育成に係る計画

ボランティア参加事業・・・応募等により参加可能なボランティア事業

ボランティア事前登録事業・・・参加希望者が事前に登録しておき、必要なときにボランティア等を行う登録事業

NPO・ボランティア協働事業等・・・ボランティア支援の状況、協働の状況

リンク先のエクセル内には各活動がどの分野(下記参照)に属する内容なのか記載されています。

詳しいお問合せ先は

府民文化部 男女参画・府民協働課 府民協働グループ

〒540-0008

住所:大阪市中央区大手前1-3-49 府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)3階

・男女共同参画グループ

電話番号:06-6210-9321

・府民協働グループ

電話番号:06-6210-9320、06-6210-9267


つどいに登録いただいてます市民活動団体は346団体(H28年3月現在)ございます、地域の活動にボランティアとして参加してみたい少しでも興味を持たれている方はつどいにご相談いただければ喜んでつなげさせていただきます。

もちろん私同様つどいボランティアとして参加してみたいと興味持たれた方も随時募集しておりますのでご連絡いただければ幸いです。

つどいお問合せ先は

〒581-0003

住所:大阪府 八尾市 本町 1-1-5
電話番号:(072)928-3848 FAX(072)928-3850
E-mail:yao-tsudoi@celery.ocn.ne.jp

開館時間:水・木・金曜日   10:00~21:00
        土・日曜日・祝日   10:00~18:00

休館日:毎週月・火曜日 年末年始(12月29日~1月3日)

よろしくお願い致します