老頭児おじさん奮闘記

老頭児(ロートル)になっても、何事にも興味を持って行動をしているおじさんの奮闘記。

清里便り91:物置にトトロ完成とチャージコントローラの取り付け

2014年06月28日 | 清里便り
平成26年6月14日(土)、今日も清里は晴天で甲斐駒ケ岳がクッキリと遠望出来ました。


早朝から道の側溝清掃です。


野営地に咲いていたマムシ草です。


物置の扉が痛んできたので修理することにしました。
壊れたプラスチックの代わりにトトロを合板で作りそれを張りつけることとしました。
下絵です。


下絵をジグソーで型通りに切り出しています。


こんな感じに切り出せました。


塗装は奥さんの受け持ちです。


トトロらしくなってきました。


物置小屋の扉に取り付けたところです。


全体はこんな感じです。


コンポストトイレにいよいよチャージコントローラを設置して稼働を開始しました。
バッテリーとチャージコントローラを取り付けたところです。


換気管には防虫用のネットを張り万全を期しています。


換気管の取り付け風景です。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿