老頭児おじさん奮闘記

老頭児(ロートル)になっても、何事にも興味を持って行動をしているおじさんの奮闘記。

草餅作り

2018年04月29日 | グルメ
平成30年4月29日(日)、草餅を作りました。

捏ねて蒸した米の粉です。



茹でたヨモギです。



これらを餅つき機に入れます。



スイッチオン。
餅つき開始です。



餅つき機が一生懸命モチを搗いています。



餅が搗きあがったようです。



昨夜から煮て用意した餡子です。



捏ね鉢に移した餅です。



餡を餅で包んで饅頭を作りました。
美味しい草餅の完成です。



お疲れさまでした。

あしかがフラワーパークの藤を観賞

2018年04月29日 | 旅行
平成30年4月27日(金)、旅行2日目は「あしかがフラワーパーク」の藤を観賞です。
鬼怒川から約1時間半で到着。
7時から開園とのことで、到着した10時ころは駐車場へ入るにも混んでいて一苦労です。

早速見学です。
見事な藤がお出迎えですね。



次は栃木県指定天然記念物の足利の藤ノダナガフジです。
花房は最長1.8mにもなるそうです。







ハンカチの木がありました。







次は赤い花の栃の木「ベニバナトチノキ」です。





石楠花も満開でした。





こちらは芍薬ですね。



つぎはヒトツバナゴ別名なんじゃもんじゃの木です。





園内遠景。





この藤も長い房がきれいでしたね。



白い藤のトンネルです。
花には蜂が飛び交っていました。





これは珍しい黄色い藤です。
なんとなく藤の印象ではないですね。





池の周りのきれいな花です。



白い藤の大きな棚もありました。



最初見た天然記念物の藤遠景です。



花真っ盛り、春真っ盛りと言った感じでした。
珍しい花達を堪能しました。

帰路、羽生パーキングエリア「鬼平江戸処」で昼食と買い物です。
池波正太郎の小説「鬼平犯科帖」の時代に迷い込んだようです。







中の売店です。
懐かしい感じの縁日の露店のようですね。







羽生パーキングエリアを後に帰路につきました。
きれいな花達を観賞して目の保養になりましたよ。
お疲れさまでした。







ひたち海浜公園のネモフィラを観賞

2018年04月29日 | 旅行
平成30年4月26日(木)~27日(金)にかけてネモフィラと藤を観に行ってきました。
初日は「国営ひたち海浜公園」のネモフィラです。
テレビ等映像を見て是非行ってみたいと思っていたところです。

園内をレンタルサイクルで巡りました。
まずはみはらしの丘のネモフィラを観賞です。
いやー壮大な見晴らしで、一面「インシグニスブルー」という品種のネモフィラでいっぱいでした。













人もいっぱいです。







古民家には鯉のぼりが青空に泳いでいました。



蓮華と菜の花とネモフィラです。







チューリップのエリアですが、ピークを過ぎていて残念でした。





近くの海です。



そのまま、那珂港おさかな市場で昼食を美味しくいただきました。







その後、一路鬼怒川に向かいました。
途中、「日光おかき工房」へ寄り、おせんべいを購入です。

そのまま鬼怒川温泉の宿へ直行です。
宿の部屋からの景色です。
下は鬼怒川渓谷です。





ゆっくりを温泉に浸かり、美味しい料理とお酒を頂いて疲れを癒しました。