老頭児おじさん奮闘記

老頭児(ロートル)になっても、何事にも興味を持って行動をしているおじさんの奮闘記。

東村山市の第41回市民キャンプ実踏に行ってきました

2016年07月01日 | 日記
平成28年6月26日(日)、東村山市野外活動連盟主催・東村山市教育委員会後援の「第41回市民キャンプ」の実踏に行ってきました。
連日ぐずついていた天気も、気持ちよく晴れた天気になりました。

第41回市民キャンプを行う山梨県北杜市白州町の管外施設「東村山市白州山の家」とその周辺の下見です。
途中、初雁PAからの富士山です。



白州山の家です。
今回はこの周辺をメインにキャンプサイトを設営しようと思っています。



水場予定地。



キャンプファイヤー予定地。



川遊び予定の尾白川です。
水がとても冷たかった。





尾白川を見てから、最終日に見学予定の「平山郁夫シルクロード美術館」の下見です。
その美術館はJR小海線の甲斐小泉駅のすぐわきにありました。
徒歩1分ですね。







入ってすぐの展示室では仏像がはじめて作られたガンダーラ地方(パキスタン北部)の美しい仏像たちの展示がありました。
シルクロードを経て、インドから中国、東アジア、日本へと伝えられた仏像たちです。





平山画伯のスケッチです。



平山郁夫「大シルクロード・シリーズ」らくだのキャラバンがシルクロードの砂漠を旅する幻想的な絵です。





大きな幻想的な絵に圧倒され、なんとなく豊かな気持ちになり帰路につきました。

帰路の中央道は大渋滞でした。
小淵沢ICを午時4時に入り、八王子ICを下りたのが午後8時でした。
4時間かかってやっとという感じでしたね、渋滞は覚悟して行きましたが、渋滞の中で事故もあり思ったよりも時間がかかりました。
お疲れさまでした。