やまかづの気ままにマンゴー

航空旅行>機内食>マンゴー>ロングステイ>ファイナンシャルプラン

本日のマンゴー!【アイク トロピカルフルーツソルベ マンゴー】

2012年04月30日 | ④-6 マンゴー属アイス・フラッペ種

イオンの「タイフェアー」にて手に入れましたマンゴーのソルベです。最近こそ「ソルベ」という言い方も広く使われていますが、要はシャーベットですね。

輸入者はイオングループのアイク株式会社ということですので、このフェアを逃すと、もう手に入れることができないかもしれません。

マンゴー果汁35%のソルベは、ちょっとそこらのソルベとは違い濃厚です。

009
↑ タイ産のマンゴー果汁がソルベに!

005

↑ イラストは当然、タイ産の代表選手、ナムドクマイ種です。

007_2

↑ マンゴー果汁のみですが、35%も使われています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダマンゴー族の新居が完成!

2012年04月28日 | ⑤ ベランダマンゴープロジェクト

やまかづ家のベランダは、日の出から午後2時ごろまでしか日差しがありません。

しかしマンゴー族には、さらなる日差しと温かい温度がほしいところです。

そういうわけで、ベランダに大きな新居を完成させました。

今までもホームセンターで買った温室はありましたが、マンゴー族の成長に追いつかず、すぐに手狭になっていました。

今回つくった温室は、ベランダの半分を覆う、かなり大きなものとなりましたが、マンションの共用部分であるため、構築物にならないように気をつけました。(マンションの管理規約では、共用部分への構築物は禁止となっているはず・・・)

002

↑ ベランダの隅に、天井部分に当たる物干し竿を通して、側面補強としてつっぱり棒を斜めに伸ばして、結束バンドで固定しました。

006

↑ まずは側面に塩化ビニールを垂らしました。

008_2
↑ 前面、天井、背面と一気に塩化ビニールをかけてできあがり。背面は出入りできるよう、洗濯バサミで固定。

001
↑ マンゴー族を入れてみました。一番背の高い金ちゃん(金煌)も余裕で入りました。

夜の外気温が15℃を超えるようになってきましたので、いよいよベランダに出したままにします。それまではベランダとリビングを行ったり来たりさせていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のマンゴー!【ポッカ とろける魅惑のプリン<マンゴー>】

2012年04月25日 | ④-2 マンゴー属ゼリー・プリン・ヨーグルト種

2012年2月、「とろける魅惑のプリン」シリーズから、「マンゴー」がパッケージをリニューアルして再登場、春から夏に向かうこの時期に店頭に並び始めました。

牛乳を足してつくるこの「とろける魅惑のプリン」シリーズは、先に紹介したフルーチェと同じようなものかと思いましたが、出来上がりはプリンそのものです。

味はなかなかのものですが、しかし値段の割には果肉が入っておらず、ガッカリ・・・。

011

↑ パッケージには「魅惑」されました。芳醇なマンゴーの香りが届いてきそうです。

009
↑ 一括表示には「マンゴー果汁」と。それなら果肉は入ってるはずがないですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のマンゴー!【カルピス マンゴー&カルピス】

2012年04月22日 | ④-1 マンゴー属ドリンク種

2010年に発売されたフルーツカルピスシリーズの「マンゴー&カルピス」が、期間限定で再登場です。

残念ながら「さわやか」をうたっているだけあって、果汁はたった1%です。

おまけに、そこには搾られたオレンジ果汁も含まれていますので、マンゴー含有率はさらに下がって0・5%程度ということになり、何だか味がボケているような・・・。

失礼!「初恋の味、カルピス」ですから、ほのかな風味に仕上げられていますと言うべきですね。

しかし、マンゴー好きはもっと芳醇で濃厚なマンゴー味を期待してしまいます。

004_2
↑ 「人寄せマンゴー」とはよく言ったもので、マンゴーのパッケージにつられて手に取りましたが、実はオレンジが絞られていますので、オレンジのイラストも描かれるべきです。

006

↑ 一括表示には、「果汁(マンゴー、オレンジ)」と書かれています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のマンゴー!【KFC フローズンパフェ<マンゴー>】

2012年04月19日 | ④-6 マンゴー属アイス・フラッペ種

出ました、ケンタッキー・フライドチキン期間限定のフローズンパフェ<マンゴー>

店舗での保存を簡単にするためにパフェを凍らせたので「フローズンパフェ」となっているようです。

ちょっとだけ時間をおいて食べると、上層部のクリーム部分がうまい具合に溶けて、下層部のアイス部分のシャキシャキとは違う2つの食感を楽しむことができます。

まぁ、それなりの味ですが、やはりフローズンにするならマンゴーのごろっとした果肉がほしいところです。

016
↑ 上層部のクリーム部分、下層部のアイス部分と2層構造になっています。

014

↑ 一括表示が上層部、下層部に分けられています。

上層部にはマンゴーソースがかけられていますが、下層部にはマンゴー果汁が練り込まれているようです。いずれの層も、マンゴーは2%ということでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のマンゴー!【ハウス フルーチェ<マンゴー>】

2012年04月16日 | ④-2 マンゴー属ゼリー・プリン・ヨーグルト種

さぁ、夏期限定商品「マンゴー」の先陣を切って登場したのは、おなじみフルーチェです。

とはいえ、実は通年商品なんですね、このフルーチェ<マンゴー>は。夏にしか店頭で見かけないので、夏期限定商品かと思っていました。

四季を感じながら生活している日本人は、どうしても「旬」を意識したくて、マンゴーを「夏」に分類したくなるんですね。

そうなると、もう、春から夏にしかマンゴー関連商品は売れなくなってしまって、この商品も夏期限定商品のようになっています。

とにもかくにも、おかえりなさい、フルーチェ<マンゴー>

001
↑ とってもマンゴーなパッケージデザインが夏を感じます。

003

↑ パッケージ裏の一括表示部分です。

原材料名の筆頭が「マンゴー」、4品目が「マンゴーピューレ」になっています。ということは、マンゴー果肉がふんだんに使われていて、マンゴー風味濃厚のはずなんですが・・・、うーん、残念。

ちなみに、シャリシャリ食感の氷菓子「フローズンフルーチェ<マンゴー>」は、ことしも6月ごろに発売になるかもしれません。正真正銘の季節限定商品なので、見かけたら即買いしないといけませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LCCとの差別化で無料コーヒー復活<朝日新聞より>

2012年04月13日 | ⑥ 空飛ぶビーフ はばたくチキン

2012年4月12日朝日新聞の朝刊にて、次のような記事が掲載されました。

ANAは、LCCとの差別化のために、国内線の普通席でコーヒーの無料サービスを復活させるらしいです。

現在、1杯300円で売られているのはスタバのハウスブレンドですけど、無料サービスされるのはスタバではなくアートコーヒーらしいです。

まぁ、いずれにしても、「そらビー」の内容を裏づける記事となりました。

20120412
↑ 2012年4月12日 朝日新聞(朝刊)より

空飛ぶビーフ はばたくチキン 海外旅行と機内食 空飛ぶビーフ はばたくチキン 海外旅行と機内食
価格:¥ 1,155(税込)
発売日:2011-08-01

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミナー告知【ハワイロングステイセミナー】

2012年04月11日 | ⑧ セミナー・講演・メディア

滋賀県を拠点に事業を展開されている、株式会社湖光さん主催で、「ハワイロングステイセミナー」が開催されます。

ハワイの魅力のご紹介はもちろん、ロングステイに関するお金の話、留守宅管理の話など、気になる話題がてんこ盛りのセミナーです。

もちろん、私、やまかづも、知って得する機内食について、楽しくお話しをさせていただきます。

日時:2012年5月12日(土)13:00-15:30

場所:株式会社湖光 ネクストビル2階 フリールーム

    (滋賀県草津市南笠3-16-4)

参加費:無料

    (ただし、事前の参加申し込みが必要)

申し込み先:湖がもトラベル 杉本氏

    (連絡先は下記参照ください)
Photo_2


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新参者ですが・・・、台湾の愛ちゃん!

2012年04月09日 | ⑤ ベランダマンゴープロジェクト

先日、やまかづのベランダマンゴー族に新しい仲間が加わりました。

台湾の愛文(アーウィン種)、愛ちゃんで、日本ではアップルマンゴーとして有名です。

すでにマンゴー族には、昨年実を着けた沖縄の愛ちゃんがいてるので、こちらは台湾の愛ちゃんと呼ぶことにします。

幹の中ほどの挿し木の跡がまだ痛々しく残っていますが、元気に成長してほしいものです。

002

↑ 大きく育って欲しいので、高級培養土を大きめの鉢に入れてみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のパブリシティ!【ザ・マイカー 5月号】

2012年04月07日 | ⑥ 空飛ぶビーフ はばたくチキン

「そらビー」も、とうとう航空関連雑誌から飛び出して、自動車関連雑誌へ進出です。

航空機内食の本が、なぜに自動車の雑誌に?

そんなにかたいことは言わないで、乗り物つながりということで・・・。

重版でますます元気な「そらビー」です。

201203019

↑ アンケートに答えた方の中から、抽選で2名様にプレゼントということです。

「そらビー」の詳細はこちらです

http://yamakadu-mangozoku2.blog.ocn.ne.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと春の予感で、鉢がえマンゴー!

2012年04月05日 | ⑤ ベランダマンゴープロジェクト

やっとやっと春の予感が・・・。

そして、マンゴー族は第2次越冬隊の解散式を行いました。

とはいえ、外気は昼間の最高気温でも20℃を超えることはありません。

恒例の儀式として、ひと回り大きい鉢への衣がえを行いました。

太い直根が鉢の中でとぐろを巻いていますが、細根が少ないマンゴー族の鉢がえは比較的簡単です。

ちょっと力を加えると、古い鉢からすぽっと抜けてしまいます。

002
↑ 幹の太さの割には根っこ、特に細毛根が少なくてかなり心配です。

005
↑ 鉢がえ完了で、春の日差しを浴びるマンゴー族。新芽が顔をのぞかせているのがわかります。

これが花芽であればいいんですけど、今の段階では判断できません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1997年 ミャンマーにて(古いスナップ写真より)

2012年04月03日 | ① 旅行記 東南アジア

このブログでは、極力政治色は排除しようと思っていましたが、いつか脳天気に旅行できる日が来ればいいなということで、北朝鮮を旅行したときのスナップ写真を3回にわたってアップしました。

そして今回、ミャンマーでは下院議員の補欠選挙が実施され、あのアウンサンスーチーさんが当選を果たしましたので、また脳天気に旅行できる日が来ればいいなということで、ミャンマーを旅行したときのスナップ写真をアップしました。

Img230
↑ ヤンゴン市内ど真ん中です。

Img229

↑ スーレーバゴダでは、人々が平和を祈っていました。

Img231
↑ 今もあるのかな、なんちゃってマクドナルドの「マックバーガー」。経済封鎖が解除されて本物のマクドナルドが来たらどうなる?

ちなみにメニューはチキンバーガーのみでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コタキナバルでGO! GO! MANGO!

2012年04月01日 | ④-9 マンゴー属ローカル事情種

シーズンは外れていますが、東南アジアといえば、やっぱりマンゴーでしょ。

そういうわけでコタキナバルマンゴーなもの見つけました。

写真のほかにマンゴージュースグミがありましたが、多くの種類があり過ぎて、買って帰れなかったのが残念です。

006
↑ マレーシアでは有名なBeryl's(ベリーズ)のマンゴー・チョコレート。マンゴーの風味とサクッとした食感がおいしさを引き立てます。

3
↑ ネッスルから発売されているマンゴー・ヨーグルトドリンク(左)とマンゴー・ヨーグルト(右)。さすがマンゴーの本場、特にヨーグルトはしっかりとマンゴーされてました。

5_2
↑ ウィッシュボーンカフェのマンゴー・スムージードリンク(右)。予期しなかった大きさビックリ!

Photo
↑ マクドナルドのマンゴー&ピーチサンデーマンゴー&ピーチフルーリーも売っていたけど買いそびれました。

004
↑ 雑貨屋で見つけたかご盛りマンゴー・マグネット

5_3

↑ ガヤ通りのサンデーマーケットで見つけたマンゴー苗木。参考までにと果実の写真が吊り下げられてますが、どれも青い・・・。未熟なのか、ローカルマンゴーなのでこんなもんなのか・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする