やまかづの気ままにマンゴー

航空旅行>機内食>マンゴー>ロングステイ>ファイナンシャルプラン

2回目の越冬隊結成でマンゴー!

2011年10月26日 | ⑤ ベランダマンゴープロジェクト

大阪で昨日「木枯らし1号」が吹いたようです。そして、外気の最低気温も15℃を下回るようになりました。

ベランダマンゴー族は昨冬に引き続き、「第2次越冬隊」を結成して、リビングマンゴー族へと移動です。

写真奥に見えている一番背の高い金ちゃん(金煌・台湾産大阪生まれ)は、何と143cmになりました。

去年は、日中は日向ぼっこのためベランダで過ごして、日暮れとともにリビングへ移動させていました。

しかし、今年の春に大きめの鉢に植え替えたので、もう何度も移動は大変です。背が高いし、重たいし・・・。

今年はこのままリビングで来春まで越冬?いやいや、それでは日照時間が短すぎます。午前の数時間しか日が差し込みません。

そんなことでは、来年おいしいマンゴーが収穫できません。悩ましい限りです。

005
↑ リビングの窓際は、マンゴー族の指定席となりました。多少テレビが見にくいけど、ガマン、ガマン。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のパブリシティ!【エアワールド12月号】

2011年10月24日 | ⑥ 空飛ぶビーフ はばたくチキン

さて、今回は、旅客機のみならず軍用飛行機から宇宙船まで、空を飛ぶもの(スーパーマンと鳥以外)は何でも取り上げている、非常に守備範囲が広い「エアワールド」誌に掲載されました。

201110

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるある海外旅行図典【グルメ編】

2011年10月22日 | ⑨ イラスト図典

そして、最後になりました、【グルメ編】です。

海外旅行の最大の楽しみは?私はもちろんグルメ!

こんな経験、「ある、ある」、「ないない」?

Photo_23
↑ 今では、珍しくなくなった韓国冷麺。自分で切ることは周知の事実。

20年近く前、ソウルの食堂で冷麺を頼んだものの、渡されたハサミの意味がわからず、ひたすらズルズルと冷麺をすすった記憶があります。

Photo_24
↑ 料理名も量もわからない。言葉も通じない。適当に頼むと何だかわからないものが大量に・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるある海外旅行図典【観光編】

2011年10月21日 | ⑨ イラスト図典

続きまして、【観光編】です。

こんな経験、あなたは、「ある、ある」?「ない、ない」?

Photo_19
↑ 海外では、手の届きそうなほど間近にパンダを見ることができるところもあります。しかも、時間制限なしに。そんなあなたは、きっとこんなふうになっているはず・・・。

Photo_20
↑ 日本の冬、南半球に行くと真夏が待っています。紫外線も強いし、帰国することには「日焼け」ではなく、「やけど」に・・・。

Photo_21
↑ 見渡す限りのマンゴーの木。そして、鈴なりのマンゴー。

日本なら、一体幾らになる?「1個500円として・・」とソロバン勘定と同時に、「1食で2個、1日6個、1週間で・・・」。大好きなマンゴーを、一体何日食べ続けることができるのか、天文学的な数字にウハウハ!マンゴー好きならわかる?

32
↑ 海外が近くなりました。仕事帰りでそのまま海外。海外帰りでそのまま仕事!

時差を引きずって、そのまま勤務。楽しんできたんだから、頑張りましょ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるある海外旅行図典【買い物編】

2011年10月20日 | ⑨ イラスト図典

続きまして、「買い物編」です。

一部のイラストは「空飛ぶビーフ はばたくチキン」(文芸社刊)で掲載しましたが、まだまだありますよ~!

「ある、ある!」と、共感してもらえれば嬉しいです。

Photo_12
↑ サイズ表示は、世界共通がいいですね。私が、アジア以外の国で買い物するときには、「キッズコーナー」に直行です。

Photo_13
↑ 今はユーロになったけど、ひと昔前は、ヨーロッパは国境を超えるたびに両替の必要がありました。それぞれの国で短期間の滞在ではコインを覚えることができず、こんなことに・・・。

Photo_14

↑ デ゛ューティーフリーで買うより、スパーマーケットの方が安いし、格段に面白い。

Photo_18
↑ でも、帰国日前日、こんなことになっていたりする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるある海外旅行図典【乗務員編】

2011年10月19日 | ⑨ イラスト図典

続きまして【乗務員編】の登場です。

大半のイラストは「空飛ぶビーフ はばたくチキン」(文芸社刊)に載せていますが、ご好評につきリバイバル~!29
↑ サロンケバヤを着た客室乗務員です。シンガポール航空やマレーシア航空などですね。

28
↑ サリーを着たクルー。エアインディアやエアランカです。

59_26rvs_2
↑ 日本で海外旅行が解禁になったころは、こんな感じでした。ひざ下?cmのロングスカートです。

61_48rvs
↑ 副操縦士の新海元?似てないのですみません。パイロットのイメージです。

あの村沢教官(スチュワーデス物語)もこのイメージです。

25_2
↑ 東南アジア系のクルーに多い気がします。こういう人がキャビンクルーになるのか、圧倒的女性多数の中で働くうちに、こうなるのか・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるある海外旅行図典【機内サービス編】

2011年10月18日 | ⑨ イラスト図典

これらのうちの一部はすでに「空飛ぶビーフ はばたくチキン」(文芸社刊)にて掲載しておりますが、ここでは、未公開分も含めて、全5編に分けて公開します!

まずは、【機内サービス編】です。

国際線飛行機に1度でも乗ったことがある人なら、思い当たることがあるかも・・・。

あなたは幾つ「ある、ある」?

0

↑ 今では、かなり見かけることが少なくなったけど、やっぱり実演をみると、実はやってみたくなるのは私だけ?

多分、緊急時はパニックになって使えませんよ。消火器と一緒です。

Photo_3

↑ ナイロン手袋をつけて回収されることもありました。確かに、首周りとか、靴とか拭く人もいますので、素手で回収したくないクルーの気持ちもわかります。しかし、トングで回収される旅客は、かなり複雑な気分です。

Photo_5
↑ 機内食の種類を選べないのは楽しくないけど、あり過ぎても困りもの。ファミリーレストランで、料理を決めることができずに、メニューをずっと眺めていることないですか?

Photo_9

↑ いつも隣の機内食の方がおいしそうな気がします。知り合いなら、ちょっと味見させてもらえますが、知らない人なら、チラ見なしがら、「あれは、きっとおいしいに違いない」と、味を想像したりします。

Photo_10

↑ 離着陸時は窓際がいいけど、機内で過ごす大半の時間は雲の上。

Photo_11

↑ 決して好んでこの席を選んだわけではないけど、混んでる便でチェックインが遅れると、悲惨なことに・・・。

30

↑ 足もとが広いからと、この席を選ぶと、離着陸時はクルーとのお見合いに・・・。「ご趣味は?」など、一応セリフは考えておくべし。

多くは非常口近くの席になるので、緊急時は身を挺して、旅客の安全に貢献をお願いします。41
↑ シートテレビが発達したので、機内誌から暇つぶしのクロスワードパズルはかなり姿を消しました。

簡単だとすぐに終わる、難し過ぎるとやる気にならない。

31_2
↑ あなたのLCC(格安航空会社)のイメージは?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミナー講師の検索サイトに登場!

2011年10月17日 | ⑧ セミナー・講演・メディア

講演会の講師公募型サイトである「Koens.net」にやまかづセミナーのご案内をアップしています。

「空飛ぶビーフ はばたくチキン」をベースにした、海外旅行と機内食のセミナーをご紹介しています。

Photo_25


セミナーのサイトはこちらから(動画もあります) 

http://koens.net/SearchPlan/mode/plan/id/K0000000905/plan_id/1909/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エバー航空でもキャビンクルーのフィギア!?

2011年10月16日 | ⑦ うんちく・小ネタ

機内販売のカタログで見つけました。とは言っても機内で売っているわけではなく、通販で台湾国内に配達してくれます。

キャビンクルーのフィギアは、全日空で以前に販売されましたが、これは八頭身で、萌え系というよりも、もう少しリアルなアダルト系・・・。

手に取ってみると、出来栄えはいかに?(買った人、教えてください)

Img158

Img159_2

↑ 4種類そろえると、キャビンの様子が再現できるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のマンゴー!【台湾編 セブンイレブン 芒果青茶&芒果牛乳】

2011年10月16日 | ④-9 マンゴー属ローカル事情種

台湾セブンイレブンのBP(プライベートブランド)で、マンゴーのドリンクを2種類発見!

マンゴーミルクはそれほどのマンゴー風味を感じませんでしたが、マンゴー茶は、濃厚なマンゴーの香りがしました。味も、Goodです。(ちょっと甘いけど・・・)

125

↑ 英語表記は、左:Mango Oolong tea 右:Mango Milk

126127

↑ 両方とも台湾マンゴー(アーウィン種)を使っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のマンゴー!【台湾編 マンゴーチャチャ(芒果chacha)】

2011年10月14日 | ④-9 マンゴー属ローカル事情種

マンゴー専門店、実家がマンゴー農家。1年中マンゴーが堪能できる店らしいです。

冬も香水蜜芒果(花香味:英名ハニーマンゴー)という新鮮なマンゴーが楽しめるというから驚き。

ちなみに店のマスターのキャラはかなり強烈でした。

26_chacha13
↑ 店の雰囲気、ロゴ、バンコクの「Mango Tango」に似ています。

BkkImg162
↑ って言うか、ロゴはそっくり!姉妹店ってな話は聞いたことない。(左はバンコクのマンゴータンゴ、右が問題?のマンゴーチャチャ)

20_chacha6_3

↑ 店のイチ押し、「黒蜜マンゴーかき氷」です。練乳のかかっていないのは初めてですが、これの方がマンゴー自体の甘さを楽しめます。

22_chacha8
↑ 添加物一切なしのマンゴー100%ジュース!

Img161
↑ 日本語メニュー、中国語メニューにはもっとたくさんのラインナップが・・・。

136
↑ お土産品:左からマンゴーケーキ、マンゴージャム、マンゴー石鹸

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年10月 エバー航空機内食(関西-台北-関西)

2011年10月11日 | ③ 機内食BR エバー航空

今までは、「旅行記」の中で紹介していた機内食ですが、今回からは「機内食いろいろ」のカテゴリーで、もっと詳細にご案内していきます。

関西ー台北間のエコノミークラスの機内食は、往復とも台北で作っているものを積んでいるようです。

ノーマルミールは1種類のみで、チョイスはありません。

今回は、VOML(オリエンタルベジタリアンミールのチャイニーズスタイル)とAVML(アジアンベジタリアンミールのインディアンスタイル)をオーダーしました。

台北で作っているので、ひょっとして往復とも同じメニューかと心配しましたが、それぞれ違うメニューが用意されていました。

BR2131 関西-台北(桃園)

4_voml

↑ オリエンタル(チャイニーズ)ベジタリアンミール(VOML)

野菜の焼きそば、かぼちゃの煮たもの、アップルシナモンケーキなど

5_avml_3

↑ アジアン(インディアン)ベジタリアンミール(AVML)

 なすのマサラ、野菜のコルマ、フレッシュサラダ、カットフルーツなど

 Eggplant Masala, Vegetable Korma

BR2132 台北(桃園)-関西

143_voml

↑ オリエンタル(チャイニーズ)ベジタリアンミール(VOML)

 中華粥、漬物、カットフルーツなど

142_avml_3

↑ アジアン(インディアン)ベジタリアンミール(AVML)

 ポテトを巻いたチャパティ、ひよこ豆のマサラ、フルーツゼリー、フレッシュフルーツなど

 Chappathi/Potato Bhaji, Channa Masala

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年10月 まだまだ台北でマンゴー!!

2011年10月11日 | ① 旅行記 中国・香港・マカオ・台湾・モンゴル

久しぶりの海外旅行です。(といっても、前回4月のソウル旅行から半年ぶり・・・)

今年最後(多分・・・)のマンゴーを満喫しに急きょ台北へ飛んできました。

エバ航空利用ということで、2泊3日でも現地滞在時間が極端に短かかったのですが、観光+グルメを満喫してきました。

13_5

↑ ホテルチェックイン後すぐに飛び込んだ「済南鮮湯包店」の小龍包です。当然、肉汁が口の中でどばっ!あちち!は言うまでもありません

20_chacha6_2
↑ 次に1軒目のマンゴーかき氷屋、「芒果chacha」の黒糖かき氷。マンゴーかき氷には練乳と思ってましたが、黒糖シロップも美味です(「芒果chacha」については、別カテゴリーで詳しく紹介します)

89

76
↑ あいにくの雨模様の烏来。日本で言う古びた温泉街の雰囲気ですが、日曜日ということもあって観光客でごった返していました。

80_1
↑ タイヤル料理の店、「山地美食屋」で食べた竹筒飯(肉入りと肉なし)。ダイナミックに竹を割って食べます。もち米がとても日本人の口に合います。

92_1
↑ 2軒目のマンゴーかき氷屋さん「冰讃」のマンゴーの雪花氷(練乳入りかき氷)です。マンゴーのおいしい10月までの季節限定の開店ということでした。ちょっと酸っぱいマンゴーと練乳がベストマッチです。

116_20

104_7_3112_15
↑ あの台湾料理の超有名店「青葉」のカジュアルなビュッフェ専門店である「青葉新楽園」に行ってきました。お手軽におなかいっぱい台湾料理が楽しめました。

ご案内

いつも「旅行記」内で紹介している「機内食」については、今後は別カテゴリー「機内食いろいろ」で、もっと詳細に取り上げていきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のパブリシティ!【ロングステイ2011年秋号】

2011年10月10日 | ⑥ 空飛ぶビーフ はばたくチキン

ロングステイ財団が会員向けに発行している季刊誌です。

前回発行の夏号では、スペシャルミールについての「ワンポイントアドバイス」が掲載されました。

2011

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のマンゴー!【はごろも プレーンヨーグルトのためのマンゴー・ナタデココ】

2011年10月08日 | ④-7 マンゴー属その他食品種

裏面の一括表示を見ると「マンゴー」が筆頭に載っていましたので、さぞかしマンゴー占有率が高いのだろうと、期待を込めて買いました。

ただ、プレーンヨーグルトと合わせてもいいけど、「本品そのままでも美味しく召し上げれます」との但し書き。そのまま食べれるのなら、それほどの濃厚さはないのかとちょっとがっかり・・・。

でも、マンゴーとマンゴーピューレで、マンゴー占有率はかなり高いです。

003

↑ ゼリーは寒天由来(動物性でない)のようです。

007
↑ タイ産のマンゴーがたっぷり。そのまま食べたら、ちょいと甘い!やっぱりプレーンヨーグルトに合わせるのがおいしいかも・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする