先日 夏用のカーゴパンツが欲しいなぁ~と思ってユニクロへ行ったのですが・・・・

種類があり過ぎて全く選べないんですよね・・・・・。
材質、長さ、色、形・・・・。
店内に飾ってある写真を見ると「あっ これイイナァ~」とは思うのですが
冷静になって考えてみると それはスタイルの良いモデルさんが着こなしているから「カッコイイ」のであって 僕に似合うかどうかは はなはだ疑問ですよね・・・
では 店員さんに助けを求めて「このパンツは僕に似合いますか?」と質問しても (※ 内心では「お前みたいなデブにこれが似合う訳ないだろ!」と思っていても) まさか「あなたには これは似合いませんよ!」とは言わないですよね???
う~~ん 困ったなぁ~。
2本ぐらいパンツを選んで 「どちらが僕には合いますか?」と聞けば 店員さんはちゃんと本音で答えてくれるのでしょうか??
結局 イロイロメンドーになって何も買わずに家に帰って 妻に「テキトーに買ってきて!」と頼んでしまうのが今までのパターンなんですよね・・・
しかし・・・この歳になって自分の服もまともに選べないのはナサケナイナァ・・・
やはり何事も「経験」が大事でしょうから これからは嫌がらずに出来るだけマメに服屋(ユニクロ?)さんに行こうと思います。

種類があり過ぎて全く選べないんですよね・・・・・。
材質、長さ、色、形・・・・。
店内に飾ってある写真を見ると「あっ これイイナァ~」とは思うのですが
冷静になって考えてみると それはスタイルの良いモデルさんが着こなしているから「カッコイイ」のであって 僕に似合うかどうかは はなはだ疑問ですよね・・・
では 店員さんに助けを求めて「このパンツは僕に似合いますか?」と質問しても (※ 内心では「お前みたいなデブにこれが似合う訳ないだろ!」と思っていても) まさか「あなたには これは似合いませんよ!」とは言わないですよね???
う~~ん 困ったなぁ~。
2本ぐらいパンツを選んで 「どちらが僕には合いますか?」と聞けば 店員さんはちゃんと本音で答えてくれるのでしょうか??
結局 イロイロメンドーになって何も買わずに家に帰って 妻に「テキトーに買ってきて!」と頼んでしまうのが今までのパターンなんですよね・・・
しかし・・・この歳になって自分の服もまともに選べないのはナサケナイナァ・・・
やはり何事も「経験」が大事でしょうから これからは嫌がらずに出来るだけマメに服屋(ユニクロ?)さんに行こうと思います。