僕の娘は大学3年生です。
卒業後 どうするのか?について現在話し合いをしております。
僕と妻が考えているのは
卒業し就職した場合
1、自宅から勤務先に通う場合は 毎月 一定金額を食費として親に払う。
お小遣いなどの親からの経済的援助は無し。
2、親から独立して 1人暮らしをする場合は 自分の給料で生活費などは全て賄う。
お小遣いなど親からの経済援助は無し。
勿論 卒業出来るのか? 就職出来るのか? など不確定要素もありますから まだ何も確定していませんが 上記を基本線として僕は考えています。
話し合いは まだ始まったばかりです・・・