「古都逍遥 京都・奈良編」「花の詩」「日常のこと」や花や風景写真

 京都・奈良を中心に古刹・名刹や「花の詩」等の紹介。花や風景写真、オリジナルの詩、カラオケ歌唱など掲載しています。

奉納太鼓は大事をとって

2024年04月15日 22時23分09秒 | 和太鼓
奉納太鼓を演じる春祭りのポスターを自治会掲示板に掲示して回った。
掲示板への掲示認証を受けるため管理事務所へ先に行くが、以前私が提供した静岡市三保の松原から撮影した富士山の写真を掛けてくれていた。この他2点贈っている。
掲示板にポスターがひしめいていたがちょどスペースが出来たので。各棟に掲示しながら思い悩むことが、神社の春の大祭である29日開催の春祭りでの奉納太鼓演奏は、あいにく手術の抜糸をした直後になることから演奏曲「飛龍三段返し」の強いイントロの打ち込みができるだろうか、ということ。大丈夫だとは思うものの強烈な振動がバチに伝わるし強く握る指なので手術跡が裂傷しないだろうかという懸念も。ここは大事をとって私のイントロ抜きでドラから始まる演奏に変更しようかと考えている。21日の練習でそれをやってみよう。以前にも一度やっているので戸惑うこともないだろう。その他の曲は私が外れても支障なく演じられる。
 今日は午後診療で5時半に関西医大病院へ行く。ガーゼの取り換えになる。薬指の痛みと腫れはなかなか引かない。ネットで検索すると一か月ほど違和感があり腫れが引かないという人もいるようだ。いずれにしても右手は利き手指なので後遺症がないように慎重に養生するつもりだ。
写真は近くの公園に咲く八重桜
























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンションの花々 八重桜

2024年04月14日 17時26分40秒 | 
 マンションの周囲、中庭に染井吉野が植えられていて春になれば近隣の方々が花見に来られる。
 中庭には数は少ないが枝垂れ桜、山桜、大島桜や八重桜もあり楽しませてくれる。指の手術をしいて痛むので記事はこれくらいで・・・
 















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンションの花たち

2024年04月13日 18時35分46秒 | 四季の花
 手術をしたため車の運転ができず、運動方々マンションの花たちを撮りにブラブラとでかけた。周辺を歩いただけでも3600歩ほど歩いていた。薄着をしていたが肌着は汗でジットリ、帰宅して着替えた。
 染井吉野は葉桜になっていたが八重桜が花開いていた。
花壇にネモフィラピーが一面咲き誇っていた。昨年は万博記念公園にネモフィラピーとチューリップの撮影に行ったが、今年は万博より花博跡地の鶴見緑地公園に行きたいと思っている。風車の丘にネモフィラピーとチューリップが一面咲き誇っているようだ。
 マンションの花も十分楽しめる・・・。手術したのが右手なのでシャッターが切りにくかった。
  八重桜はまた次に・・・。
































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右手指の手術

2024年04月12日 20時32分36秒 | 日常のこと&写真
 関西医大病院整形外科で右手薬指の腱鞘炎の手術をした。局部麻酔なので会話をしながら施術を受けた。バイタル担当の看護師さん等と冗談を云いながら笑いの中で手術を終えた。看護師さん「こんな明るい手術初めてですよ。」とニコニコ。「強い方なんですね」というから女房には弱くてと・・・(笑)
 点滴室から手術室、消毒をしてから麻酔、そして切開。
 45分ほどで終わった。麻酔が切れてきたので手術箇所が痛んできた。10日間ほど車のハンドルが握れないようだが21日は大丈夫だろうか。包帯の巻が薄くなれば握るには不自由はなさそうだが、抜糸は2週間後となるようだ。
 太鼓で鍛えた手と指なので腱と肉が硬かったらしく切開に少し手こずっていた。じゃんけんの「グーパーを繰り返してください」と指示された。そうしないと切開した腱鞘が閉じてくるらしい。そうなると再発となり再手術となるという。少し痛むがグーパーを繰り返している。



                  手術前の点滴



                    手術後
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城南宮 椿園

2024年04月11日 18時10分36秒 | 椿
城南宮平安の庭 椿園
 年々椿・侘助の数が増えており、丁寧に育成されているのが嬉しい。今回もさらに数が増えていて珍しい品種も揃っている。中でも「至宝」と言う名の濃い紫の椿が目を引いた。 全品種を撮影できず花弁が痛んでいないものを選んで撮ってみた。



                   伊予風車

                   おぼろ月

                    燕返し

                  加茂本阿弥

                    蝦夷錦

                    玉唐子

                    玉之浦

                    至宝

                    至宝

                    鹿児島

                    酒中花

                    千代の春

                    千代の春

                  道楽(太郎冠者)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城南宮の枝垂れ桜

2024年04月11日 00時33分40秒 | 
 今年の桜の開花は早くなると報じたが急な冷え込みが続き、挙句、例年より遅い開花となった今年の桜。満開となった途端に異常気象となり春の嵐が吹き荒れ一気に桜吹雪へと。
 マンションの桜も葉桜となり地面には山下清の絵画の如くモザイク模様の絵と化した。我が家の窓から下を見るとピンク色の絵模様が美しくみえる。
 桜の写真もさほど収穫もなく、もう終わりかなと思うと寂しく枝垂れ桜だとまだ行けるだろうと城南宮へ車を走らせた。
 親鸞が出家するときに口ずさんだという「明日ありと 思う心の仇桜 夜半に嵐の 吹かぬものかは」で今年の春の嵐がまさしくそうだった。
 幸い風雨にも耐えて城南離宮の桜は散らずに輝いていた。
 一方、枝垂れ梅や椿も有名な平安の庭の椿園も見ごろで撮り収め、落ち椿も撮ってみた。






































椿はまた明日にでも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東公園の桜を撮りに

2024年04月09日 14時39分33秒 | 
 雨もあがったので郵便局へ簡易書留を発送した足で東公園へ。車は総合病院の駐車場に入れた。さぁーー30分以内に戻ってくると無料、急ぎ足で公園広場へ公園と病院は隣り合わせだ。
 雨はあがったとはいえ雲は切れていない。時折パラパラと細雪ではなく細雨。
 シットリ濡れている桜、シャッタースピードを遅くし光線を多く取り入れての撮影。手振れ機能はついているとはいえ100/1程度にしたので脇をしっかり固めての撮影。クローズアップは露出優先モードで4.5程に、これ以上開放にすると背景が暗くなりがち。望遠を使うと余分な玉ボケが入るので単焦点のマクロレンズを使った。だが30分以内に駐車場に戻らねばならないので何カットも露出やシャッターやレンズ交換などしている余裕がない。そこそこで「いいかー」と妥協。 
 撮り終えて、駐車場出口で駐車券を差し込むと「0円」・・・よかった。
 けちるつもりはないが、これで十分。明日は伏見疎水か万博記念公園か、いまから迷っている。金曜日は指の手術日、午前8時20分に医大病院へ行かねばならない。嗚呼
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三宅

2024年04月07日 21時53分37秒 | 和太鼓
三宅
この曲の指導を始めたのですが皆バテバテで。8月の夏祭りで6年ぶりに復活演奏する計画なんですが、はたしてついてこれるだろうか

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「三宅」太鼓の指導

2024年04月07日 21時14分51秒 | 和太鼓
 昨日に続いて今日は太鼓の練習。
 今日からは8月の夏祭りに向けた練習に取組んだ。6年ぶりになるだろうか「三宅太鼓」を演奏する計画なのでその基礎から改めて指導に取り掛かった。
 しかし6年前と異なって私自身の身体がゆうことを利かなくなっており、叩き方の手本を見せるのだが息が持たない。この曲は「可動域」が広く力強くスピードもある叩き方なのでその手本を1回みせるだけで息がはずむ。数度叩いてみせて一人ひとりの叩き方をチェックし「ここはこうやるんだよ」と叩いてみせる。20分もやっているとヘロヘロでベテランに指導を代わってもらい、付き添って口をはさむという感じ。
 一通り基礎を理解させ、次の曲へ。一回の指導で到底覚えられる曲ではないので夏祭り迄の練習で叩きこむ。他、新曲の稽古や夏祭りでの演奏予定曲をおさらい。
 いつもは13時から17時までびっしり稽古するのだが、さすがに疲れて16時30分に打ち上げた。









               ちょっと腹筋を鍛えてみる

      手甲を着物の帯を加工して作ろうというので腕に当ててみた

                 疲れ果ててグッタリ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護施設へ出前演奏

2024年04月06日 16時53分26秒 | 和太鼓
 今日はデイサービスセンターへの出前演奏、13時30分から14時までの奉仕活動。準備が早くできたということから13時20分から始めた。予定より10分早く始まったのでMCと触れ合い太鼓で時間調整し予定通り14時に打ち上げた。
 今日は17名の方々が楽しんでくれた。メンバーたちもだいぶ慣れてきたようだ。今回も4曲演奏したが、自分は2曲のみだが久しぶりに力が入った。痛み止めと湿布をしていったので肩の痛みは和らいでいたので櫓太鼓も叩けたし締太鼓も叩けた。来週手術し抜糸まで2週間だが指が使えるようになるともう少し楽しめるだろう。














コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする