新聞印刷に原稿と割付表を宅配便で送った足で桂川、木津川、宇治川の三川が合流して淀川となる合流地点にある背割りの堤へ行った。
ここには約1500メートルにわたって桜が植えられ、壮観な桜並木の堤となっている。花見シーズンには大勢の人たちでにぎわう。
今朝は曇りがちな天候だったので桜紅葉はイメージ通りに撮れなかったが、ほんのひと時陽射しがあり走ってポイントへ急いだ。
どうにか少しだけ太陽光を取り入れた構図で撮れたものの陽射しが悪く期待通りではなかった。
家内とは来週水曜日に奥嵯峨野へ紅葉狩りに行く計画をしている。その頃には美しい紅葉が見られるだろう。
左の川が「木津川」、右が「淀川」
向かい側の小高い山が男山で国宝「石清水八幡宮」があるところ。(徒然草「仁和寺の法師」に登場している)
<徒然草第52段>
仁和寺(にんなじ)にある法師、年寄るまで、石淸水を拝まざりければ、心うく覚えて、ある時思ひ立ちて、
たゞひとり、徒歩よりまうでけり。極樂寺・高良などを拝みて、かばかりと心得て帰りにけり。
さて、かたへの人にあひて、「年比ごろ思ひつること、果たし侍りぬ。聞きしにも過ぎて、尊くこそおはしけれ。
そも、参りたる人ごとに山へ登りしは、何事かありけん、ゆかしかりしかど、神へ参るこそ本意なれと思ひて、山までは見ず」と言ひける。
すこしのことにも、先達はあらまほしき事なり。
ここには約1500メートルにわたって桜が植えられ、壮観な桜並木の堤となっている。花見シーズンには大勢の人たちでにぎわう。
今朝は曇りがちな天候だったので桜紅葉はイメージ通りに撮れなかったが、ほんのひと時陽射しがあり走ってポイントへ急いだ。
どうにか少しだけ太陽光を取り入れた構図で撮れたものの陽射しが悪く期待通りではなかった。
家内とは来週水曜日に奥嵯峨野へ紅葉狩りに行く計画をしている。その頃には美しい紅葉が見られるだろう。
左の川が「木津川」、右が「淀川」
向かい側の小高い山が男山で国宝「石清水八幡宮」があるところ。(徒然草「仁和寺の法師」に登場している)
<徒然草第52段>
仁和寺(にんなじ)にある法師、年寄るまで、石淸水を拝まざりければ、心うく覚えて、ある時思ひ立ちて、
たゞひとり、徒歩よりまうでけり。極樂寺・高良などを拝みて、かばかりと心得て帰りにけり。
さて、かたへの人にあひて、「年比ごろ思ひつること、果たし侍りぬ。聞きしにも過ぎて、尊くこそおはしけれ。
そも、参りたる人ごとに山へ登りしは、何事かありけん、ゆかしかりしかど、神へ参るこそ本意なれと思ひて、山までは見ず」と言ひける。
すこしのことにも、先達はあらまほしき事なり。