ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
札幌市のギター教室から!
札幌市でギター教室を開いている、Kギタースクールの辻林圭です。ギター&ウクレレを弾きたい方はぜひお越し下さい。
おはぎの自販機
2021年12月14日
|
雑記
教室の比較的近くに米のきゅうさん、という米屋があって。
団子とかおにぎりとか手作りで売ってるが、この前こんな自販機まで置いてあったよ!
いつか食べたい。
今日は千歳のウクレレレッスン
2021年12月13日
|
教室
今日は千歳のウクレレレッスン。雪がそんなにふらなくて良かった良かった。
今日はお一人入学されて一部、二部ともにより活気づいてきました。
課題曲も終わり自由曲になった生徒さんも増えて、ソロ演奏も次回は増えるでしょうネ。
ラーメン
2021年12月12日
|
雑記
昨日は琴似でラーメン食べ損なったので
今日はアリオで。
アリオ、天気悪くても混んでる。
ラーメン美味しかった。
明日は千歳だけど、電車うごくかなあー。
ラーメン食べ損なった
2021年12月12日
|
雑記
昨日は琴似のウクレレレッスンのあと、モーレツにラーメンが食べたく、わざわざ昔行ったことのある琴似神社の隣のさんぱちラーメン屋まで歩いて行った。が、店が変わっていた。
琴似はラーメン屋少ないな。飲み屋は多いけど。多すぎるけど。
お気に入りの蕎麦屋も2軒とも潰れるし。
思い込みって
2021年12月11日
|
雑記
今日は琴似ヨーカドーウクレレレッスンの日。
天気が心配なので、早めに琴似にJRで。いつものように改札を通るつもりで、サピカをピッとやったら!ピッと鳴らない。あれー?おっかしいな。
もう一回やったけど、ピッと鳴らない!
(汗)
他の人たちは、無言で他の改札を通り過ぎる。
さっきカードにおカネ補充したのにな?
あ(汗)
そうだ。サピカ使えないんだった。
さっき切符買ったの忘れてた。
さすがの私も、かなり恥ずかしくなり、大急ぎで人けの少ないパン屋ビドフランスへ逃げ込んだのでした。
思い込みって恐ろしい。
豊平館へ行かずに渡辺文学館へ行っちゃうんだから。
あ、これは関係ないか。
右手の形
2021年12月10日
|
テクニックのこと
ギターを弾く時の親指の角度は弦に対して45度です。
マヌエルフェルナンデス570ミリ
2021年12月09日
|
テクニックのこと
今日のレッスンは11時から17時半まで殆ど休みなくぶっ通し。楽しいけど疲れたー!とはいえ、そんな中でも新しいギターが届くと触らずにはいられない!
持ってる中古のほうと比べると色が白い。中古の方は殆ど黄色。
付属のハードケースも変わっていました。今日来たのは少し弦高め。
マヌエルフェルナンデスギター新しいの来た
2021年12月09日
|
テクニックのこと
マヌエルフェルナンデス570ミリの新ギターが今日届きまして。
試し弾きでごさいます。
けっこう満足しております。この曲…短いわりに難しいので、普通サイズだと手が痛くなるのです。
3月の発表会は資料館!
2021年12月09日
|
教室
http://www.s-shiryokan.jp/
来年3月6日は、札幌資料館の二階研修室で発表会を行います。全日借りました。
区民センターは、3度目のワクチン接種に使うらしく、貸し出ししないとのことでした。
資料館の場所は大通り公園の西の端です。分かりやすいですね。地下鉄西11丁目で降りればすぐ!
楽しみですねー!
一階にはコーヒー飲める場所もあるみたい。
あっという間に3月来ますが、頑張りましょう!
イベント案内はまた後日
2021年12月07日
|
雑記
豊平館の写真だよ。
春の発表会!
2021年12月07日
|
教室
3月6日日曜日にほぼ決定です!
会場も本予約が済みましたら、あらためてご紹介します!お楽しみに。
誕生日はジンギスカン
2021年12月07日
|
雑記
昨日は誕生日のディナーをツマと。久しぶりのビール園でジンギスカン食べました。やっぱり美味しい。
混んでたよ。ここで打ち上げは、まわりがうるさくて無理だな。
で、遠くからこんな物がやって来た!
配膳ロボット!けっこう早く動くのです。
でもなぜか、ぼくのそばでとまどったように、ぼくのそばをウロウロ。
そしてしばらくの間固まった後、なにか部品を落として去って行きました。
なかなか面白かった。
ギター二重奏エストレリータ
2021年12月06日
|
動画&演奏動画!
ギター二重奏です。左指をケガしながらもoさんがんばってくれました!
昨日の打ち上げは最高だ!
2021年12月06日
|
教室
発表会終わったあとはサツエキ北の炎へ移動して打ち上げ!
人数少なくて残念だけど、そのぶん好きな物を食べ飲みできます。
緊張感のあとは程よい疲労感と開放感で、これがあるからやめられないんです!
ウクレレファミリア合奏 ベートーヴェンの第9
2021年12月06日
|
ギター&ウクレレ合奏サークル
イチにさん、ハイ!の声が大き過ぎました、、、。
皆さんよい年越しを。😁
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
Kギタースクールご案内
「Kギタースクール」は、札幌市内で活動するギタリスト辻林圭が主宰するギター教室です。
コースは、クラシックギター・アコースティックギター・エレキギター・ジャズギター・ギタレレ・ウクレレ・ハーモニカコースがあります。
どのコースも初心者歓迎です。東区教室では無料体験レッスンもおこなっています。
お気軽にお問い合わせください。
2016.3~KギタースクールPCサイトのアドレスが変更となりました。
◆PCサイト
http://k-guitar.music.coocan.jp/
お問い合わせは、上記サイトからか、ブログサイドバーの「メッセージを送る」からどうぞ!
プロフィール
自己紹介
ギタリストの辻林圭です。得意なジャンルはボサノバ・ラテン・現代曲で、ヒーリング&ニューエイジ系のオリジナル曲も作っています。その他、詩人としての一面も。趣味は札幌市内散策&沖縄旅行。
音源(You Tube)
辻林圭のyou tubeチャンネルは
こちら
keituji
http://www.youtube.com/user/keituji
(オリジナル曲は、 you tubeチャンネルトップページ上部「再生リスト」をクリック→ 「Kei original」をクリックすると一覧が表示されます)
カレンダー
2021年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
アクセス状況
トータル
閲覧
2,763,053
PV
訪問者
1,078,258
IP
カテゴリー
テクニックのこと
(682)
中古楽譜&CD通販(一般の方もOK)
(0)
琴似西区民センター予約
(4)
教室
(737)
ギター初級中級レパートリー集
(31)
雑記
(1320)
★★オリジナル曲ギターとウクレレ★★
(122)
ギター&楽器&作曲関連
(384)
生徒さんへ易しく弾ける楽譜
(10)
教室【生徒の声】
(10)
ライブ・コンサート・イベント関連
(238)
ギター&ウクレレ合奏サークル
(353)
イベント;パンチアウト!!!
(52)
合奏重奏練習パート
(37)
ウォーキング★
(347)
創作詩★★★ポエム★★★
(199)
ファンタジー小説ジャジェン★チャ=チムドレン★
(12)
さっぽろ裏名所
(817)
食べ物・お菓子
(30)
動画&演奏動画!
(333)
沖縄・石垣
(61)
生徒演奏動画
(32)
おすすめCD・楽譜・ギタリスト他
(71)
最新記事
アプリ
赤レンガ発表会後の打ち上げ参加者
中古クラシックギター安く譲ります。
9月のギター合奏団の新曲は
マイヤーズピックアップ
9月のギター合奏は
あかね色のシルエット
昨日も今日も
ゆるふわ発表会というのを
風のピアス 易しく弾けるバージョン
>> もっと見る
ログイン
編集画面にログイン
文字サイズ変更
小
標準
大
ブックマーク
Kギタースクール
札幌市のギター教室(クラシックギター・アコースティックギター・ジャズギター・ウクレレ)KギタースクールのPCサイト 辻林圭が運営
You Yube - keituji
ギタリスト辻林圭のメインチャンネルです。2016年3月現在で動画数300本超、 総再生回数170万回超えました。
You Yube - 辻林 圭
辻林圭のセカンドチャンネルです。ここではクラシックギター・ウクレレのアンサンブル動画を多くupしています。
海辺の書店
つじばやし けいの詩集販売サイトの一つです。これ以外にアマゾン等の電子書籍出版でも購入できます
同人音楽の森 Keituji
音楽・楽譜のダウンロードサイト、Keituji(辻林圭)のページです。辻林圭のオリジナルソロギター曲「ペケレット湖畔にて」と「LA LUNA」の楽譜を購入することができます。
バックナンバー
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年05月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年09月
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について