goo blog サービス終了のお知らせ 

札幌市のギター教室から!

札幌市でギター教室を開いている、Kギタースクールの辻林圭です。ギター&ウクレレを弾きたい方はぜひお越し下さい。

早く帰って寝よう

2021年03月22日 | ウォーキング★

しかし、人身事故は勘弁して。
早く帰ってきました。苗穂駅について、ホッとしたよ。

ピンクの列車は前にニュースで見たやつだと思うんだけど、何のニュースだったかな?



連絡通路マニアです。
サイゼリヤでぎりぎりランチ間に合った!
今日は色々ついてる日でしたよ。
こういうのをついてると、いうのも変ですが。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千歳危機一髪!その2

2021年03月22日 | ウォーキング★

いつものように苗穂駅から普通列車11:56のに乗りました。何だか虫の知らせでもう一本早い列車に乗ってもいいかな、と思ったんだけどね。それには乗り損なったのです。

で。
恵庭の次、サッポロビール庭園駅で8分ほど急行列車通過のため停車してたら。
なんと!!北広島から島松間で人身事故発生!
ええ!?つい数分前に通って来たばかりじゃないの?!

千歳を通る急行列車は止まりました。快速列車も止まりました。
乗ってる普通列車は千歳終点だから大丈夫だけど、千歳から空港へ行く快速列車も止まりました。
うわぁ、危機一髪!

一本遅れたのに乗ってたら、完全にアウトでした。朝にJR運行情報を見ていただけに、もしアウトだったら心のキズが大きかったべなー。

札幌駅から快速列車で、僕より一本遅れたのに乗られた生徒さんは、お気の毒に巻き込まれてしまい、とうとうレッスンには間に合いませんでした。
別の生徒さんは恵庭駅からバスに乗り換えて、かろうじてレッスンに間に合いましたが。



結局レッスンは3名。なごやかなレッスンでした。
終わってから駅へ行くと、ちょうど生徒さんに声をかけられて。
今着いたとのこと。Oh!?2時間の遅れ?!
気の毒すぎるー!

帰りも快速列車や急行は、運休など影響を大きく受けてました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千歳危機一髪!その1

2021年03月22日 | ウォーキング★

今日は千歳ウクレレの日。
何かが起きそうな曇り空。
ちょっと雪も降ってきたし。

あー!ホクレン家具屋が更地です!
マンション建つのかな?

苗穂駅への連絡通路の1階2階に北洋銀行が入ったよ。
使い勝手良くなったのか?教室そばにあるから、あまり関係ないかな。



連絡通路、かっこいい!


パノラマ写真撮ってみたら、おもしろ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連絡通路

2021年03月08日 | ウォーキング★

苗穂駅までの連絡通路ができたのだ。



まだアリオまでつながってないけど、これつながったら南口のお店とか行きやすくなるな!楽しみふえるね。
軽い散歩にもグ~!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の歩いたまとめ

2021年01月08日 | ウォーキング★

去年2020の歩いたまとめです。
一番印象に残ったのは勇払かな。初めてだったので。

6月は歩くのにちょうど良い季節。あと少しで1000キロメートル歩きでした。
今年はどうかな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の岩見沢へラスト

2021年01月07日 | ウォーキング★

窓の外は吹雪。







苗穂駅に戻ったら、雪はやんでいた。
まるで夢みたい。

でも、電車に積もる雪をみたら夢ではなかった!

年末の27日のことでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の岩見沢へ4

2021年01月07日 | ウォーキング★

唯一やっていたお店。

正味一時間もいなかった。
吹雪いてるので、帰れなかったらヤバいので。







良かった。帰りの電車動いてます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の岩見沢へ3

2021年01月07日 | ウォーキング★

雪の山。










ゴミ箱も雪に埋まる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の岩見沢へ2

2021年01月07日 | ウォーキング★

駅前でこの雪の山!

雪かき大変だ、これは!







人は歩いてません。お店もやってません。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の岩見沢へ1

2021年01月07日 | ウォーキング★

この日、大雪が降った岩見沢へ行きました。苗穂駅は晴れてまして。

岩見沢へついたらこの天気。
江別を越えたらたちまち雪の中。


吹雪いてます!

これ、ヤバいかも。
吹雪で電車とまるかも?
早めに帰らなきゃ。


駅前、雪山!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福住から教室へ2

2020年12月20日 | ウォーキング★

このカフェ、前を通り過ぎてから、我慢できずに引き返して入ったのだけど。
客が一人しかいなくて、それでいてオシャレですごく気に入った!

食べ物も美味しそうで、さっきスープカレー食べなかったらなーと、後悔。

このカフェは名古屋初らしくて、チェーン店らしい。カフェの中でイチバン好きかもしんない。それくらいハマりました。



なぜかって、これ!ナポリタン!今度必ず食ってやる!
居心地のいいカフェでした。VAN HALENがおとなしくかかってたし。爆。



二条市場。観光客が全然いなくて大変らしい。


ファクトリー。
以外に人が多い。日曜だから。
コワイコワイ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福住から教室歩き1

2020年12月20日 | ウォーキング★

寒いなー。今日は福住から教室まで歩きました。街中歩きだね。
久しぶりに月寒中央を歩いてみたよ。

で。豊平川。
冷えた。でも新雪が美しい!

教会?と月。さすがに月はきれいに撮れない。



そして、こんなしゃれたカフェを発見!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜香房の焼き芋は実に美味い!

2020年11月17日 | ウォーキング★

レッスン終わって、久しぶりに野菜香房で焼き芋をテイクアウトしました。4個買ったよ。
ここの焼き芋はダッチオーブンでつくるから、すごく甘い!
石狩バーガーも良いが、焼き芋もこれからの季節に最高!
南区の有名な焼き芋専門店より美味しいと思います。


これは大きいサイズの。小さいのは蜜がすごくて紙袋がベタベタ!いやぁ、甘くてサイコー!
そのまんまスイートポテトでした。

ちなみに芋は家に帰ってから食べたけど、その前に札駅でまたやよい軒によりました。
ここのダシを使った茶漬けが、たまりません。
禁断の米おかわりで、ぼくのからだを蝕むのだ。
このコロナで不況の中、なんて粋なことをやってくれるのか、やよい軒!

その後は蔵の湯へ。今日はアリオの風呂やってないから。
風呂にくる人も少ないでしょう。

のびのび入って、休憩所で生ビール飲んで、良い気分で帰ってきました。
それから焼き芋をたべたわけ。

今日一日楽しみ尽くしたのであとは寝るだけです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あのこの竹パン

2020年11月16日 | ウォーキング★


あのコの竹パン。
意外と美味い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユキちゃんに会いにラスト

2020年11月14日 | ウォーキング★

お土産はこれ。

2階の自販機にこんなのあった。たこ焼きを食べたよ。

おー、逆さまで出てきました!
いつか台湾飯も食べてみたい。

次にユキちゃんと会えるのは来年暖かくなったら、である。ユキちゃん生きててね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする