goo blog サービス終了のお知らせ 

山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

何があったの!?ポケモンGO!? 横浜野毛の奇妙な賑わい☆ あれから30年よ!東横線

2019-02-08 19:00:00 | はまっこ
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!


こんにちは。

先月、1月30日水曜日 多分、午後18時半ごろ
いつものようにシャチョーさんといっしょに夕ご飯に出掛けた
野毛の町





やたらに人がいる。
しかもみんな、スマホ見てる。立ち止まってる。座ってる人もいる
やたらにいる…

まさか、ポケモンGO!? 

それにしても、子供がいない…っていうのは夕方だから??
なんとなく気になって調べてみたら

特にポケモンGOの情報は見当たらなくて
(もしかして、私の検索方法が間違ってるのカモ…)
何やら別物が… 

ほほう、今から30年前の2004年、1月30日に
東急東横線・桜木町駅は閉鎖したってさ~

なるへそ。

もう、あれから30年なのですね。
当初は、野毛の街は全く寂れてしまって、どうなっちゃうの?
野毛なんて、桜木町なんて、オヤジの街じゃん!
しか~~し
今は、やたらに【若者の街化】してしまって
『桜木町に住みた~~~~い』 なんて人が急増しているのが現実。

不思議ね

さて、今日のところはおしまいにします。

   あ、ところであの人々の奇妙な集まりは言った何!?



 2019年は、突っ走る!? 時々立ち止まって♬ 
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

横浜99 缶詰がいっぱい!

2019-02-07 19:00:00 | はまっこ
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!


こんにちは。

横浜駅西口の開発は
横浜のガウディと言われているらしく、一体いつ完成するのか…
って、皮肉られいますが
どうやら、2020年だか2022年だかに完成するらしいですよ

でも、未だに工事中が続いて、
時々、西口の地下や広場に出る道順が変わる。
で、変わったところから出ると、あらま!こんなところに出たわ!って感じになります

しかし、さすが(?)観光地。
工事現場もタダじゃすまないようで
現場の防護壁には、いつも何かしらの芸術作品がプリントされています。

昨年は、横浜で働く人たちの写真が展示してあって
なかなかいい感じでしたが

今年は…



【横浜の後世に残したい99のヒトモノコト】と題して、横浜の歴史にその名を残したいもの99を選出し
缶詰の柄に見立てて、
横浜市出身のデザイナーさん吉水さんという方の作品が展示してあるのですよ





面白いね

さて、今日のところはおしまいにします。

全部じっくり見たいけど、ここに立っていたら、往来の邪魔になってしまうなあ。
サイト見ようと思ったら、Twitterだった。

やってないしな…




 2019年は、突っ走る!? 時々立ち止まって♬ 
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

【ありがとう】にありがとう! でもね、酢酸に見えちゃった…☆

2019-02-06 19:00:00 | シャイン日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!


こんにちは。

ある日の事。
私宛に、何やら品物が届きました

送り主は、いつもコメント頂いているMISAさん。

何だろ? って開けてみたら、あらら!素敵!



【ありがとう】

って。

ありがとうっていい言葉。中にメッセージカードも入っていて
いつもお世話になってるからって。
いやいや、お世話なんてしてないし、MISAさんは、
私がヨガを教えに行っているスポーツクラブで知り合った女性。
随分長い付き合いになったなあ~

ってことは、お世話になっているのは、私の方。
こんな、気づかいしてくれて、ホントにありがとうございます!
気にせずこれからもよろしくお付き合いくださいね

で、このお菓子。
資生堂パーラーのお菓子なのですが



むむ、【CH3COOH】?! 【酢酸】!? なんじゃこれ…

じゃないよ。
よく見てよ

【CHOCOLAVION】でしょ



やだねえ… チョコレートのカリカリお菓子ですよ~



さて、今日のところはおしまいにします。

MISAさんホントにごちそう様! ありがとうございます!
資生堂パーラーのお菓子って どれも外れ無し!美味しいのよ~~


 2019年は、突っ走る!? 時々立ち止まって♬ 
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

迷惑な店 迷惑な人… これで良いのかよ~~~お ☆

2019-02-05 19:00:00 | シャイン日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!


こんにちは。

先日、いつものようにスポーツクラブにヨガを教えに行きまして
終わった後、ロッカーでの会話。

(私たちインストラクターもお客様と同じロッカーを使うのです)

ヨガに出たお客様A 「今日も気持ちよかった~」
ヨガに出たお客様B 「うん、伸びたね、あれ?お風呂入っていかないの?」
ヨガに出たお客様A 「うん、ちょっと、今日は寒気がするの」
ヨガに出たお客様B 「大丈夫?風邪?」
ヨガに出たお客様A 「そうなの、多分ね。娘と孫がインフルエンザで。
           でも、私、熱でないから来たんだけど、寒気がするから、このまま帰るわ」
ヨガに出たお客様B 「…… …  お大事に …  」

げえええええええ

あの、閉ざされたスタジオという空間に、1時間も
もしかしたら、インフルエンザのウィルスをお持ちのまま、レッスンに出ていた…
ってことは… ほええええええ~~~

別な意味で寒気がしたわ

そしてもう一つ。こちらは
横浜野毛の街に今年だったか昨年だったかなあ、オープンしたての店



店構えはオサレ!



でもね…
よく見ると、店の入り口が、通りに面したところに無くて
横道にある。
ふん、風水でも見たのか? なんか、ちょっと閉鎖的だなあ…
な~~んて思っていたら



あらら、
換気扇の排気口が通りに面してるのですよ



ってことは

お店が開いている時間は、ずっとここからキッチンの排気がバンバン流れてくる

なんだか、油臭いなあ
良い香りを 完全に通り越してるよ~

さて、今日のところはおしまいにします。

   これで良いのかよ~~~~お


 2019年は、突っ走る!? 時々立ち止まって♬ 
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

紅ほっぺは たのもしい!? 美味しいほっぺ ☆彡

2019-02-04 19:00:00 | グルメ… かも …
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!


こんにちは。

立春ですね。春なのね

さてさて、先日シャチョーさんが、
どなたからかお歳暮でいただいた、選べるギフトで選んだこれ!

紅ほっぺ





おおおおおお大きいいい~~~~

って、シャチョーさんが自分の持っていたタバコでサイズ比較したらって
置いたのですが
ホントに大きい!



ん!? ちょっと待てよ…
もう一度、箱、箱…
 




なにこれ~ 

「たのしい」「おいしい」 まではうんうん、わかる!
でもなんで

 「たのもしい」!?

大きいからかなあ…

ま、いっか。食べよっと

さて、今日のところはおしまいにします。



大きくても甘くて美味しい~~
果肉もしっかり歯ごたえ粒粒! いい香り 
ごちそうさまでした

いちご狩り行きたい!


 2019年は、突っ走る!? 時々立ち止まって♬ 
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

春が来た☆ はるがきた! 今年も来たよ 小さな客様☆ 梅代さんにはメジロちゃん♪

2019-02-03 19:00:00 | シャイン日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!


こんにちは。

本当に節分、立春の頃って
自然界は不思議な空気に包まれるのか

この頃になると、本当に自然に自然が集まってきます
昨年も正に同じころ。





梅代さんは4分咲き位かな~5分咲きかな?
このくらい咲いてくると、甘酸っぱくくてとても良い香りが漂ってきます



チチチチチ チチチチチ

おやおや、梅代さんを見上げると
いたいた



今年もまた来てくれたのね
可愛い訪問者 メジロちゃん

チチチチ

7~8羽 来ているみたい。小さい訪問者



動きがとても速いので、写真いっぱい撮っちゃった

































お天気のいい日には、特にたくさんのお友達と一緒に梅代さんのところにやって来てくれます



春が来た!

さて、今日のところはおしまいにします。



いい香り! ブログで香りもお届けできたら良いのにな


 2019年は、突っ走る!? 時々立ち止まって♬ 
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

オネエは 魔よけ!? 後編 オネエのパワーで一気にやっつけて 月の光でエネルギー注入!

2019-02-02 19:00:00 | 不思議なお話
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!




こんにちは。

節分ですね。
気の流れが変わる節目。
今日はちょっと長いのでお時間のある時に読んでください

さてさて、先週、オネエと私のリンクする説明をしたと思います

霊的な状況でオネエと私のリンクが活動することもしばしばあります。

最近の出来事ですが、
私はある人のお見舞いに行ったのです

Hさんとしておきましょう。

以前、私が彼女の危険を察知して、余計なお節介とは思ったのですが
そういう時に限って、自分の意志が全く制御できずしゃべってしまう事がありまして
余りにも本当の事を言い過ぎた。

しゃべっている自分の心の奥では当然のごとく『いや~~、ちょっと、言い過ぎだよね』
と思っている。
でも、口から出てくるのは、なぜそうなったか、そしてその時の状況は
更には、このままだとこうなってしまう
ベラベラ …
  ※ こちらのブログにその時のことが書いてあります

結果、やはり私が言ったように
子供が生まれたらすぐに、相手の旦那に捨てられた…

だけど、親権は必死で守った??らしく(相当無理していると思うのですが)
その子が、高熱出して入院しているから、お見舞いに行くと私の知人が言うもんで
ついて行ったのであります

私も、別に、私が悪いのでもないし、Hさんがどう思おうが、逆恨みしようが
関係ない、お見舞いならいいかなって思っていったのが運の尽き…

まず、病室に入る瞬間
チラッと、その病気の子供の足が見えたのですが
それがあの 【チャイルドプレイ】というホラー映画の人形の足と
全く同じように見えてしまった…

ほえ~~ ちょっと吐き気を催しながらも
入ろうと思ったら、

   いきなりものすごい力で「回れ右」させられた…

   誰に?

多分、私の祖母です。

祖母が心配して、面と向かえば、Hに酷いことを言われるだろう。
言われたら、シャインはだまっていないだろう
しかし、ここは病院だし他にも患者さんがいる
=(イコール) 会わせない!!

と、そんな感じで、病室に入れず、仕方がないので、廊下をうろうろ。

すると、知人が部屋から出てきて、
「そんな状態じゃ、これで一生そのままだよ」

そんなのわかってるよ~~~~
でも、入れなかったんだよ~~~~~~~
そんなこと説明しても、すぐには信じてもらえないな…

良し!わかった、気合を入れて、とにかく、一言
お見舞い言おう!!

と、腹に力を入れて、病室へ一人乗り込んだ

運よく、先ほどのチャイルドプレイの足のように見えた子供は見えず
Hさんだけが睨むように振り向いた

とりあえず、「お大事に」と言って
私は病室を出て振り返らずに病院の廊下をひた歩く

すると、うしろから、ものすごい勢いで邪気が来る!

腕をつかまれ、洋服やカバンを引っ張られる!

  走っちゃダメ、走っちゃダメ!

  冷静に、心強く持って、祓え! 祓え! 祓え!!


とにかく、冷静になって邪気を祓ってその場を逃れ、エレベーターに乗ったのです。

気が付くと掌が真っ白! 全く血の気無し
ろう人形のような自分の手… ほえ~~

いや~ 怖かったあ

そのあと、ご飯食べて帰ったのですが、
手の震えが止まらなくて、抑えるのが大変でした。

多分その時(病院の廊下で)、生霊が憑いたみたい

なんとなく嫌な気持ちのまま、夜の散歩に出たんです。
柴犬・空海くんと一緒に満月の夜の散歩



月の光で何とかパワー注入していたら



とどめに、生霊の声が 私の耳の奥に響いてきたのです

  「どうせ、〇〇〇のついでにできた子だからね」

え!

なんてひどい! だれ!!!
まさか、私の潜在意識??? いや、そんなひどい事、
確かにそうかもしれないけど、でも、それはちがう!!

いや======!!!!

なんだか、自分の潜在意識のように錯覚させる声が耳の奥の方で
何度も何度も洗脳するかの如くつぶやくんです

参った、参った

とにかく、明日、朝になったら、やっぱりオネエに
このことの一部始終を話そう。
寝れば治る! きっと今夜一晩寝れば治る



で、翌朝の話が先週のブログに書いたこと。

静電気フリーズ防止で、いつも私は再起動をかけるのですが
それを無視し、だれとも連絡がつかない状況に追いやられていたのです

しかも、朝から仕事上でも変な電話がやたらにかかってくる…
嫌だな~って思っていたら

オネエのCメールだけが私に届き、邪気を突破した

生霊は本当に怖いのだ。
   そして、オネエのエネルギーは強いのだ!

さて、今日のところはおしまいにします。

余談ですがオネエも前の晩、別の状況ではあったのですが
「寝れば治る」って思っていたようですよ



 2019年は、突っ走る!? 時々立ち止まって♬ 
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

IH に変えた日の そんな俺 誰か遊んでくれ~~ と切実だったのね ☆彡

2019-02-01 19:00:00 | シャインのわんこ日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!


こんにちは。

昨日は、IHクッキングヒーターにガスレンジを交換したお話でしたが
工事は当然のごとく、お部屋の中
そして、工事の人は半日以上は
出入りする

ってことは、



柴犬・空海くんは【繋がれの身】
彼に言わせれば『囚われの身』



普段、柴犬・空海くんは庭のベランダで日光浴しながらゴロゴロしてる(番犬のはずなのに)

だから、つながるのは嫌!



何とかしてくれ~
早く、何とか~~~~~~





そんなところに救いの手!
というか救いの友よ

近所の【ロン】くんが遊びに来てくれました~







さて、今日のところはおしまいにします。

ちょっとは気がまぎれたでしょ?
工事が終わった後、空海は早速IHレンジのところへまっしぐら!
流石に、マーキングはしませんが
クンクン攻撃をしていました



 2019年は、突っ走る!? 時々立ち止まって♬ 
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ