goo blog サービス終了のお知らせ 

18年にもなりますか

感じた事、出来事、いろんなこと書き綴ってます。

明治のカール「ねぎ塩カルビあじ」

2007-04-01 00:44:10 | グルメ・クッキング
 グルメにいれて良いのかどうか。

 ポテトチップスに代表される塩味系スナック菓子。味のバリエーションもいろいろあるが、なかなか定番化しないのが悩みの種ではないだろうか?

 しかし、ひさびさの「ん!」とうなる味にであった。それもポテトチップスではなく、なんとあのカールである。

 ポテトチップス軍団は、常にいろいろな限定味を出してくる。いわばモー娘。入れ替わり立ち替わりメンバーを変えて味を変えるが、名前はそのまま。常に一定の人気を保ち続けるのはその変化ではないだろうか?

 ポテトチップス以外でのスナック菓子の両横綱といえば、やっぱりカルビーのかっぱえびせんと、明治のカールではないだろうか?

 ♪やめられない、とまらない、かっぱえびせん♪はそのままやめられないし、
 ♪それにつけても、おやつはカール♪はずっと続いているフレーズである。

CMなんぞに頼るもんか!と言いたげなのはおそらくベビースターラーメンではないだろうか?これも根強い人気である。

さて、話をタイトルのカール「ねぎ塩カルビあじ」に戻すと。味ツケに相当の拘りが感じられる。スナック菓子と侮っては行けない。身体にいいかわるいかは別として、味つけには、粉末しょうゆ、粉末ねぎ、豚肉エキスパウダー、ごま、レモン果汁パウダー、粉末みそ、チキンオイル、オニオンエキスパウダーと、"ねぎ塩カルビあじ”に恥じない味の工夫である。粉末ねぎや、粉末しょうゆ、豚肉エキスパウダーは理解できるが、レモン果汁パウダーに、粉末みそ! やるなぁとただただ感心するばかりである。もちろんその拘り通り、ちゃんとレモンの風味があるのだ。ねぎ塩カルビなのだ。ちょっと感動ものである。

 しかも、なんとカールのサイズも大きめになっている。わざわざカール1個1個のサイズにまで手を加えているとは・・・。

 おそるべきスナック菓子である。

 
▲♪おやつはカール・・・もちろんビールのあてにもイケる味付けだ。 NOKIA N73 705NK

チーズ専門店

2007-03-26 22:57:29 | グルメ・クッキング
 東京は神楽坂に見つけたチーズ専門店の立て看板。この看板の奥20メートルほどのところに店があるらしい。

 もうすこし、“そそる”看板にすればなぁと思いながら一枚撮影。

 ガプロン・アーティザナルとかフルム・ダンベールとか、ボーフォール・シャレ・ダルパージュとか言われても何のイメージも湧かないけども、きっと専門店ならではの品揃えなのだろう。

 チーズは結構いろいろ試せる方だけども、舌にピリピリくるブルーチーズはさすがにあまり好まない。

 でも、この看板のみそ漬けモッツアレラは試しても良いかも。




▲神楽坂の道沿いに立て看板が置いてあった。店は道から奥に入ったところにあるらしい。

そらまめのふとん

2007-03-18 00:32:19 | グルメ・クッキング
 朝のラジオで、簡単レシピのコーナーがあり、今週は旬のそらまめが料理の材料に選ばれていて、なんとなく聴いているだけなのに、そらまめが食べたくなって、ついつい買ってしまった。

 料理らしいことはせずに、塩ゆでして食べただけだったのだが、そらまめをさやから剥いていると、さやの内側の”ふかふか”が、しっかりそらまめを守っているのがよく分かる。

 まるで、やわらかくて暖かい毛布で包むような、そんな感触。

 暖冬なのに、ここ数日はちょっと風も冷たくて、なんとなくこの”ふかふか”がうらやましかったりする。


▲そらまめをやわらかく包むこの白い”ふかふか”の綿のような部分、内果皮というのだそうです、ひとつかしこくなりましたね。

ビールの塔

2007-03-17 00:05:35 | グルメ・クッキング
 ある打ち上げで入った店。総勢12名だったので、ビールをピッチャーで頼もうとメニューをみたら、2L,3L、4Lとあった。

 4Lのピッチャーなんて抱えきれるのかなぁといろいろ想像を巡らしていたが、とりあえずというか、まあ呑んじゃえるだろうということで、4Lのビールを2つ頼んだ。

 そしたらテーブルの上に2つの台。ん?一体何?この上にアルコールランプでも置いて暖かいピザでも食べるのだろうかと思っていたら、なんとそれはビールのピッチャーの台。

 そう、ビールはなんと長い筒状の容器というか器具に入ってやってきたのだ。2本ならんだ壮観な眺めを写真に納めました。

 ビールはもちろん最後まできれいに頂きました(^o^)



▲恵比寿にあるSUNDAEというイタリアンのお店です。4L呑める人数でお店に入りましょう