お彼岸ってことでお墓参りに行ってきましたが陽気が良くなってきてついつい
遠回りして帰ろ~~~~。
てなことで、江戸川沿いの道を三郷・吉川のあたりを走ると
黄色の絨毯で綺麗です。
花の側に行くと菜の花(からし菜?)の香りが一面しています。
何時かは食べたい幻のハンバーガー屋さん「関宿フレンド」
これで3回行っていつも閉まっている。
やっぱりこの日もお休み!!
ただ、なんと「明日からはよろしくネ」の張り紙が
これは明日も行くっっきゃ無い。
このまま北上して道の駅境まで
何故か巨大なぼうや人形が?
そこから茨城方面へ行って前から気になっていた、噂のラーメン黒竜へ
ここもおいしかったですね。てなことでこの日は帰宅
そして翌日、リベンジ自転車
花一杯ロードのサイクリング
ヒーハーしながらやっとこさ9時40分頃着きましたよ。
やっぱり開いてないし、、、、、
とのことでちょっと待っていると店主らしきご婦人が「10時半からです」ってことでした。
せっかくなのでOPENまでの間、関宿城へ行くことにしました。
そんでもっていつもの関宿城
頃合いを見計らってやっとのおもいで辿り着いた関宿フレンド
店内はこんな感じ
なんとお店に座ったら、前菜としてお茶とお茶菓子と梅干し3個出てきましたよ。
絶対都会ではありえないサービスです。
ハンバーガー、チーズバーガー、てりやきバーガー3つで500円(税別)という安さ
おばちゃんの色んな話を聞きながら食べるってのも味があります。
食べ終わるとなんとデザートの皿に乗せてくれたリンゴまであります。
初めて来たのにとても懐かしい、
これは思い出すとおいら達が住んでる下町周辺の駄菓子屋さんの原風景でした。
あの頃この辺では駄菓子屋さんに鉄板があって100円もんじゃが食べれました。
そんでもっておばちゃん達が店番しててナンダカンダ話したものです。
今では全てコンビニになっちゃって寂しい限りです。
帰り道、桜とのコラボシーンもありました。
教えるのが勿体無いくらいの秘密の店「関宿フレンド」いいとこです。
帰り道の向かい風に心が折れそうでしたが、
こころがほっこりしましたよ
お菓子も付いてサービス満点ですね!
菜の花綺麗です、2日づづけて行ったかいが、ありましたね。
100円もんじゃ懐かしいです、食べたい。
とうとうロッキーバーガーを捕まえましたね
Mバーガーよりお得です!お茶とお菓子もセットかしら(笑)丁度お昼をいただいてまして行くのが遅れました。また、追いかけるかも知れませんその時はよろしくです。
3個セットでしたのでつい頼んじゃいました。
飲み物はお茶を何杯も出してくれたので
買わないで、お茶でバーガーを頬張ってました。
中学生くらいまでは100円もんじゃ食べに駄菓子屋さんへ
よく行っていました。
バッタ物コーラが50円で、インスタントラーメンにキャベツを入れてくれたラーメンが100円でした。
おばちゃんに話を聞くと去年は百歳まで生きた
おばあちゃんのお世話で病院などの送り迎えをして
忙しかったようです。
3/20日もおばあちゃんの初彼岸だったので
お休みしたそうです。
お休みの張り紙にふりがなを全部つけているのは
近所の子供達のための優しい気遣いですね。
今時こんな店は無いですので世界遺産に
登録して欲しいです。
三郷にあんなところがあるなんて!
知らなかったですよ。
巨大人形は、個人の持ちモノなのですか?
子どもがいることを見ると、じーちゃんが趣味で作った?
関宿フレンドは三郷にあるのですか?
どこらへんだろう。
でもまぁ、良く三つも入りましたねぇ。
菜の花(からしな?)に囲まれて
走るのは匂いと風景に囲まれて素敵でしたよ。
でも往復95Km走りましたので帰りはへばってしまい
景色どころでは無くなってしまいましたが。。。。
道の駅境の人形はレッドバロン人形の子供のような
雰囲気でしたよ。
関宿フレンドは千葉県の関宿にあります。
合併前は関宿町だったのですが、
今は野田市関宿町になっています。
昭和に戻れる場所は貴重なスポットです。
でも行ってみたいなーと思います!
自転車で100Km近く走ると体力も消耗しますが
かなり腹も減ります。
ストイックなチャリダーはカロリーメイトなど
補給食程度なのですが、
私はポタリングがっつり系なのでラーメンも大盛りに
行っちゃいます。
バーガーは3つ目となると、パサパサして来て
飽きて来ましたがおばちゃんの志しのお茶でなんとか流し込みました。
次はポテトセットに行きたいと思います。
大勢で押しかけるとこではないですが、
ひとりでこっそりと昭和へトリップしたい時に
お勧めできるワンダーランドです。
お花畑の中に入れるとボルティーが
松田聖子か河合奈保子に見えますね(嘘)
たぬきさんのVOL愛が伝わってきますww
VOL愛が伝わって嬉しいです。
うちらの年代に合わせてくれて
松田聖子に河合奈保子って嬉しいです。
聖子ちゃん可愛かった~
もう乗ってますか?
春は来てますね。