ツークラ関東GUMI

ツーリングクラブ関東GUMI

バイク好き、ボルティー好きの仲間が集まって作ってます。
元Volty関東組

楽しい1日でした。

2014年12月31日 | けんたの部屋

今日も比較的暖かだったね。
バイクに乗った人も多かったかな。


僕も午前中は色々お嫁様に家の仕事を言いつけられて動けなかったけれど、
お昼を食べた後、GSRを引っ張り出したよ。

いつものように東京タワーを見ながら、今回は東京駅へ向かうよ。


道は休日の少し遅い朝並みに空いていたよ。

東京駅も、今日はヒトはまばら。



ところが、
秋葉や御徒町は通常の土日の3倍くらいヒトがいたよ。
ちょっちびっくりした。


上野を過ぎ、
鶯谷でお茶をしていたら、
近くに根津神社があることを思い出して、行ってみたよ。


初めて行ったけれど、広い神社だねぇ。


ウロウロしていると、本殿の入口の前に人の列が。
順番じゃないと、お賽銭を入れられないのかと思って並んでいたけれど、
普通に並んでいる脇から、どんどんお参りに入るヒトがいるよ。
不思議に思い、神社のヒトに聞いたら、
「これから神事があるのですよ」
ちょっち興味が出たので、

「あとどのくらいで始まるのですか?」(すぐなら見て帰ろうと思った)
「あ~、後4時間くらいですね」


帰ることにしました。




帰る頃は日が沈みかけ。


3時間半くらいの楽しいツーリングでした。





三が日は寒気が入るみたいだね。
次走るのは、1月の3連休かな。





みなさま、今年も大変お世話になりました。
新年も仲良くしてくださいね。






お金がなければ、かけなければいいじゃない

2014年12月29日 | けんたの部屋

お金がなければ、かけなければいいじゃない








寒さも本格的になってきたよねー。
寒くても走りたいけいれど、防寒をしっかりしないと苦行だよねぇ。
でもバイク用品は高価だよね。

みんなはどんな装備で走っているのかな?
僕の冬装備は、
10年前位に、雪の降る地方のホームセンターで買った、500円の作業用オーバーパンツに、
5年前位にお嫁様に買ってもらったウインターウエア。
プラス、今までは皮グローブだったけれど、
今年からは、ちゃんとしたウインターグローブとハンドルカバーで走っているよ。

家を出る前に、玄関の鏡で姿を見ると、かなり着ぶくれしてる。
でもまぁ、寒いんだから仕方ないよね。

でもね、結構隙間があってさ、


それと、靴とオーバーパンツの間が空いていて、走るとガンガン冷えるよ。





あるバイク雑誌を読んでいたらさ、ここら辺をカバーするのが出てるんだけれど、
結構な値段するんだよ。
寒いよりいいから、「それらを買おうか」なんて思っていると、
「そう言えば、工事する人たちがアームカバーとか使っていたなぁ」
と思いだし、近くのホームセンターへ。

作業着のコーナーへ行くと、すぐ見つかったよ。

アームカバー


レッグカバー


合わせて約8百円。





で、昨日(28日)に使ってみたよ。






これで完璧さ。







って思ったのだけれど、
アームカバー、こんな太い腕に着けることを想定していないのか、
ゴムがきつくて、腕と手首がうっ血しそう。

レッグカバーはばっちり。
アームカバーのゴムは、すぐに伸びるかな?←安いから





これでずいぶん温かになったよ。






でも、今度は顔が寒いよ。



どうして道志? ツーリング 「コケちゃいました(´・ω・`)」

2014年12月23日 | お茶会&ツーリング等

前回が「野田に行く のだ!」だったので寒いオヤジギャグ第二弾として
「どうして道志?」ツーへ行ってきました。(寒いのにバカだね~)

今日は夕方用があるので早く行って早く帰らなければなりませぬ。
ってことで朝5:20に家を出発です。

加平から首都高へ乗ってC2経由で中央道へ
途中の山手トンネル内は10度以上あってヌックヌク、
夏は40度を超える地獄トンネルですが、冬は暖かで気持ち良いです。

↓6:05石川PAですがようやく色づいてきました。

寒さ上等の覚悟で行ったのですが気温1度~2度の中をず~っと高速で走ると
やっぱり寒い!

八王子で高速を降りて道志の山道へ入ると遂にマイナスの温度に
なってしまいました。なんと-0.9度

冷えるはずです。

我慢できずにコンビニで使い捨てカイロを購入。
一枚は予備で持ってきましたがやっぱり寒い!

道志までの路面は7割型ウェットです。
ただ「凍結注意」とあってもちょっぴり凍ったとこもありましたが
この日は大丈夫でした。

やっと着いた道志の道の駅、イスは霜が降りていて真っ白です。
この先が心配でしたが、「ムリなら引き返そう」との思い出山中湖まで行っちゃいました。

途中で融雪剤がかなり巻かれていた区間もありましたが大丈夫でした。




この富士山ショットを撮るために来たのかもしれません。
おめでた富士は年賀状に最適です。


河口湖インターへ向かう道の駅「富士吉田」に寄りました。

ここで思わずアクシデント、Uターンしようとしたら思わずタチゴケ!
ちょっと恥ずかしいですね~。

倒してしまったボンネを気合で引き起こし異常の無いことを確認しました。
ガソリンは少しこぼれたものの、無事であ~良かった。

気を取り直してお土産に野菜を購入。。。



その後河口湖インターより談合坂サービスエリアへ
やっぱりバイク駐車場にはバイクがありません。

山の中は2度以下だったのが、ここまで来ると5度以上で 
とても温かです。
そんでもってラーメンも食べちゃいました

もう汗だく ^^;  アツー 

そこでアイスを食べたいですよっと!
ちょっと高いですが500円の「プレミアム生クリーム」


これはうまいです。アイスだけでなく、
コーンがラングドシャになっていてそれも美味しい。

都心まで戻ってくるともう10度以上、あつ~い!
首都高代々木PAでもたまらずアイスをいただきました。


今年最後ツー? あと一回はボルでツーへ行きたいですね~


寒くっても冷たくっても雨が降っても、野田に行く のだ ツーリング 

2014年12月20日 | お茶会&ツーリング等

シモヤンブルースさん、爆おやじさんが
寒くなっても泊まりキャンプツーをやるってことで、野田スポーツ公園へ集合となりました。

前日も今日も夕方から寒くってしかも、雨が降ることが確定していましたが、
勇者達はもろともせず、雨中決行です。

いつものようにがっちり着込んで野田市へ

野田は醤油の町、前を走っているでっかいタンクローリーの「積載物品名:醤油」
とありました。 キッコーマン工場付近では醤油のいい香りがします。

到着すると早くもシモヤンブルースさんのスーパーカブ90が停まっていました。 

荷物満載のカブ働くバイクはカッコイイです。


ほどなく、爆おやじさん、初ボルさんが集まり今夜のお宿の組み立てです。

爆おやじさんのボルティー荷物満載てんこ盛りでウィリーしそう


荷物満載の理由は皆さんの為に役だつキャンプ道具でした。
ありがたいですね~
特に大型のタープはこれから降る雨除けにも役立ちました。



タープの下にシモヤンブルースさん、爆おやじさんのテントが張られました。



さ~て買出しです。


近くのスーパーでまたもや食材てんこ盛りっと!
豆乳仕立ての鍋、超旨そう

キャンプ地に戻ってお湯を沸かし、お昼ごはん

スーパーカップと焼き肉、美味しかったです。
炭火焼肉とマキからの炎 これぞアウトドアの醍醐味

曇りがちだった天気も一時的に晴れ間も覗きました。


キャンプ場は利根川沿いにあり、利根川サイクリングロードは広がっています。


お昼を食べてしばらくすると、シモヤンブルースさんのお友達でCB1300乗りのクロさんが
沢山のお土産を持ってやって来ました。

夕方15:00もまわり根性なしの私はちょっとした用事もありここで帰路に着きます。

帰り道では予想通りというか予報通りに雨が降ってきています。
今年何度も活躍したレインコートを着ての帰り道、ズボンに付いた雨水が
靴の中へ侵入し、靴下びちょ濡れ状態に。。。

いつものようにブーツカバーを持ってきていれば良かった。


根性有りのお二人は今宵の宴を楽しんでいます。
メリークリスマス、いい夢を見て下さいませ~。


今日も今日とて

2014年12月13日 | けんたの部屋

今日も今日とて、朝早めに走ってきたよ。




GSRを表の道に出すときは、まだこんな感じだった。



羽田に着く頃はうっすら明るく



恐竜橋もぼんやりして見えるよ



若洲リンクに着くころは



今日は、先週にもまして寒くなったね。







閑話休題
先週、GSRを冬仕様にしたよ。





プラス、30年程度バイクに乗っていて、初めてバイク用防寒グローブを買ったのさ。



高校生の時は、スキー用グローブを使っていたから、それから見たら大進化だ。








この前、もっと温かくならないかと考えを巡らせていると、いいことを思いついたよ。
どんなことをしたかと言うと、










ハンドルカバーの中にホッカイロを入れてみた。




それとね、
前回「携帯ナビを使うとすぐに電源が落ちる」って書いたけれど、
先週もう一度試してみたら、ほぼ充電満タンから5分くらいで落ちたんだよね。
だから、「気温が低いからバッテリーに悪影響が出た」と判断して、
こんなこともしたよ。


    ↑
携帯ホルダーの裏に、ホッカイロを貼ってみた。
ここなら空気もばっちり当たるし、酸化反応促進間違いなしだよ。



で、
結果




かなり期待したのだけれど、ハンドルカバーは大して温かくなかった。
携帯もすぐに落ちたしね。

残念。








実験に失敗し、失意のまま朝ご飯を喫茶店で食べていると、
なぜか銭形平次を思い出し、そのまま神田明神に行ってきたよ。






表が分からず、裏から境内へ。



ここはいっぱい神様が祭られているんだね。
初めて参拝したけれど、綺麗なところだねぇ。

学問の神様らしいから、今度はちび子と一緒に来よう。
ついでに、僕の能力も上がるようにお願いしよう。





ウロウロと約3時間

今日も今日とて、楽しい朝でした。






ブルブルっと粉雪舞う、栃木粕尾峠ツーリング

2014年12月06日 | お茶会&ツーリング等

プロデュース by 爆おやじさんの素敵な粕尾峠ツーリングへ行ってきましたよ。

なんとこの日の朝7:00の気温は1.9度、吐く息も真っ白です。
サム~

10:00に栃木インター近くのコンビニに集まりました。
 
下道でトコトコ行ったら思ったより時間がかかりギリギリセーフ、
でも一番最後の到着でした。
おまたせして申し訳ないです。

コンビニでコーヒーを一杯飲んで、GO!

県道32より県道15へ、 この道は今年の7月に 熱い、暑い、日光ツー で通った道です。
http://blog.goo.ne.jp/volty_kantou/e/5f8058ce17d59f6ee92c584a92337d2f
でもあの時は真夏、そして今日は寒気が降りてきてまさに真冬並の寒さとなってました。

行く前から寒いのは分かってましたが、粕尾峠を登っていくともっと寒くなる~。
バイクに付いている温度計は0.3度まで下がりました。
「水も凍る温度だなぁ・・」なんて考えていたら、水たまりが凍っている。
乾いた路面は融雪剤でところどころ白くなってました。

なんとか下りとなって、古峯神社へ。



神社へ入るのは初めてです。


天狗が祀られている神社です。


神殿の屋根にも天狗がいます。



神殿には見事な彫刻が施しています。

参拝してから近くの土産物店でお茶を飲みました。
お店の人の話に寄ると、今年のドカ雪の時は3日ほど停電で孤立したとこのと、
温暖化の影響もあって雪が少なかったり殺人的な雪となったり、昔とは天気が変わって来ていると言ってました。

青空だった空がにわかに曇りだし、「まさか雪なって降らないよな~?」なんて話をして
県道14号(古峰ヶ原街道)を鹿沼方面を向かうと空からポツポツと白いものが。。。。

雪だ、雪だ、雪だ 

まぁ、積もる感じではなかったですがびっくりです。

その後鹿沼市に入り、昭和レトロなお店、「レストラン四季」へ



ここには名物料理「四季ポーク」があります。
味噌とワインで味付けしてあって肉も柔らかくジューシー、
味付きですのでソース無しで食べれます。

小鉢3品、味噌汁、ご飯もついてなんと630円

美味くて安くてボリュームがあって雰囲気もあって良い店です。
爆おやじさん、ご紹介ありがとうございました。

ご飯を食べ終わって外を見ると見事に雪だ、雪だ、雪だ 

10分ほど降ったでしょうか、その内溶けてなくなり一安心

鹿沼インターから東北道へ乗り帰路へ

途中で寄った佐野PAではいつもはごった返しているバイク駐輪場に私達だけでした。

寒いとバイクは減りますね~。


企画、先導役の爆おやじさんありがとうございました。とっても楽しかったです。
爆おやじさんの自給自足的趣味にとっても憧れます。
家では野菜を作りバーベキュー、川や海では漁師のように魚を取ってしかも自分で捌いちゃう、そして山では狩人 素晴らしいです。

寒くってもガッチリ着こめばバイクは楽しいです。また乗りませう