ツークラ関東GUMI

ツーリングクラブ関東GUMI

バイク好き、ボルティー好きの仲間が集まって作ってます。
元Volty関東組

【教えたくない秘湯】榛名湖、八ッ場ダム、野反湖ツーリング【群馬京塚温泉】

2018年05月28日 | お茶会&ツーリング等

5/26(土)群馬へツーリングへ行ってきました。

梅雨に入る前の貴重な晴れ間、前日「行きますよ」のお知らせに
Isamuさん、ワラビーさんも来てくれました。

高坂SAで待ち合わせ。
 


この日ロードスターの集会があったのか、たくさんのロードスターがありました。



なんとサプライズで爆おやじさんが登場してくれました。
お見送りに来てくれてありがとうございます。


高坂SAからそんまま高速で駒寄パーキングエリアへ

高速が苦手なボルですが、頑張ってくれました。

榛名湖へ向かう途中にあった「伊香保おもちゃと人形の博物館」
http://www.ikaho-omocha.jp/

ここはワラビーさんが紹介してくれましたよ。
私設博物館ですが旧車もあって面白そうなとこで、機会があればじっくりと見てみたいです。

 
そこから榛名湖で少し休憩。
ちょっと曇り空ですが、榛名山も見えます。
イニDで有名なこの付近の道路は走りやすくて大好きです。


くねくねも堪能して八ッ場ダムへ


近くは通ってたのですが「 やんば見放台」へ始めてきましたよ。
でっかいですね~。しかも建設途中とのことでアリンコのように見える人間たちや重機が動いています。


ほどよくお昼となって「道の駅八ッ場ふるさと館」でダムカレー


ダムカレーを食べるときのお約束、仕切りをとって「放流」って言いながら食べました。



かなりの山の中ですが、さらに道の駅六合を抜けて野反湖キャンプ場の方へ





狭い道をクネクネしながら到着すると別世界の広がりが見えて
澄んだ高原のピンと張った空気と鳥のさえずりで
アルプスへ来たかのようです。



キャンプ場は6月からですので、まだ開いてませんでしたが
まるでカヤの平高原キャンプ場のような大自然なあふれる良いとこです。

ただフリーテントサイトは駐車場を降りて10分ほど歩く感じで
タイヘンそうです。ただバンガローは駐車場の傍にあって使いやすそうです。

トイレもシャワートイレまであって清潔感のあるキャンプ場です。

そして本日のメインイベント、京塚温泉「しゃくなげの湯(川端の湯)」へ
ここは秘湯で穴場スポットで教えたくないほどのとこで、まったくもってほったらかし温泉。


近くのお豆腐屋さんでお金一人500円を払ってこの温泉のカギを渡してもらって
カギを開けて入ります。

まさに「こんなとこにあるの? 」の温泉、泉質ももちろん良いですし、
源泉かけ流しで開放感抜群、河原からの風も心地よいです。



普通のとこなら周りの迷惑になりそうな、温泉内での写真撮影も
他のお客さんがいないですし、ほったらかしですのでOKです。
 
なんともワイルドでよいとこでした。
有名になって欲しくない、いつまでも知る人ぞ知る秘湯としてひっそり残って欲しいです。

夕方になってきたので、北軽井沢から軽井沢を抜けて峠の釜めしへ
夏でも涼しいこの付近、さすがに寒かったです。



ここで黒蜜きなこソフトを食べました。
う~んとろける美味しさ。

ここで解散して上信越道~関越道で帰ってきました。

いままでならツーリングの締めはラーメンでしたが

今回は鴨ソバをチョイス、こってりラーメン腹いっぱい食べたいものです。


昨年も利用したドラぷらツーリングプラン、今回も利用しました。
2日間乗り放題で4000円、利用したのは4160円ほんの少しだけ得しましが
一度登録しておくと次回からは申請が楽になりますので使いました。

本日の走行距離:474Km 日帰りボルとしてはそこそこの距離。
山道もたっぷり堪能して秘湯も入ってダムカードもゲットして大満足のツーリングでした。

ご一緒してくれたIsamuさん、ワラビーさんありがとうございました。
とっても楽しかったです。


 にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ ← 温泉にダムにカレーにソフト大好きです♪


信頼のボルティーくん、高速巡航は苦手ですがよく頑張ってくれました。


 


GO GO WEST その3

2018年05月19日 | けんたの部屋

 

みんな母の日にはプレゼントをおくった?
ウチのちび子はコスメを贈っていたよ。
でね、前日に一緒に買いに行ったのよ。
場所は東京駅近くのいわゆる百貨店。
実はちび子、僕よりお金持ちなのだけれど、おとーちゃんとしてのプライドもあるし、
それでもやっぱり
「母親へささやかだけれど感謝の気持ち」
を伝えるためには、ちび子自身、少しは出資しないとと思い、
「2千円は自分で出しなさい。足りない分はおとーちゃんが出すよ」
と打ち合わせて出かけたよ。
物が決まって、お支払いの前に隅でちび子の所持金を確認すると…。



クオカードを2千円分出してきた。 (; ̄Д ̄)なんじゃと?



「だって、ばーばがお金として使えるって言ったもん」
いや、確かにコンビニではそうだよ。
と思いながらも、
百貨店では使えないことを教えない大人が悪いよねぇ。
しゃーなしなので、全部僕がお支払いをしましたよ。






GO GO WEST その3
計画ではね、2日目は南紀白浜まで行って、海の真近の温泉に入るつもりだったのだけれど、
伊勢からの距離を調べてみると、大体4時間くらい見ておかなきゃということが解ったの。


往復8時間。


お風呂以外はバイクの上だね。
代わりに熊野古道、とも思ったけれど、大して違いはないみたい。
ツーリングとはいえ、ずーっとバイクの上は嫌なの。
なので志摩方面へ行くよ。



朝ご飯の後に外に出てみる。
やっぱ結構気温は低いね。
ワークマンでもあれば防寒ズボンが買えたのだけれど、昨日買っていない時点で今朝には間に合わないから、寒さを覚悟して出るよ。
途中、ヘンなお城があったよ。


覚えていたら帰りに寄ってみよう。




さて、今日の目的一つ目。
二見興玉神社。


夫婦岩が有名なトコロだね。
夫婦岩しかないのかと思っていたら、なんかすごくカエルが多いの。










神社のヒトに多い理由を訊かなかった。訊けば良かったなぁ。
それと、さざれ石というのを初めてみたよ。



石の集合体みたいだね。

まだ朝早く、ヒトが少ないからゆっくり見れてよかった。
さて、次に行こう。


県道750を行くよ。
途中、鳥羽駅に寄る。
僕は鉄ちゃんじゃないけれど、ここで鉄分の補給。







次来たときは乗ってみようと思う。

 


何も考えずに、海沿いの道をずいずい行くよ。







この向かって左側の白い堆積物、何か分かる?









これ、カキの殻なんだよ。

 

取りも取ったりだね。
きっと他の場所にも山積みだよね。






県道750のつもりで走っていたけれど、道はなぜか細くなっていく。
車1台がやっとの幅の道が長い。
けどね、なんか高級そうな旅館が結構あるんだよ。
ちょっちびっくり。



その細い道をどんどん進むと、漁港で行き止まりになった。
完全に道を見失っているけれど、せっかくだからうろうろしよう。
海沿いを走る細い道を見つけて入り込むけれど、海に落ちそうで非常に怖いから、すぐに引き返す。



戻って、こんどは上に登っている細い道に入るよ。




すると神社があった。



二つ目の目的地は「石神さん(神明神社)」。
「え?ここにあるの?」と思ってよく見ると、「石鏡神社」。


一文字違うね。
でも、せっかくだから参拝するよ。
関東では竜が水を恵んでくれるけれど、ここいら辺はカエルだったり狛さんだったりと面白いね。

 

この石鏡神社、ひっそりと佇ずんでいるけれど、ちゃんとお手入れされたきれいな神社でした。




神社から降りてきて、ガイドブックを広げる。
大ざっぱすぎてよく分からないけれど、県道750から県道128へ乗らないと目的地へ行けないのがわかったよ。
元来た道を戻り、「何となくこっちな気がする」と車体を傾け、広くて前も後ろもいない道を軽快に走る。
途中、こんなの見つけたよ。



案山子がいっぱいだ。
作っていて楽しくなっちゃたんだね。


で、迷走しながらも、今日二つ目の目的地、石神さん(神明神社)に着いた。
駐車場に誘導のおとーさんがいて、ヒトがいっぱい歩いている道の奥に行けという。
大丈夫かなぁと思いながら進むと、あっという間にヒトに囲まれ、バイクで進むことができなくなる。

   ↑
この後、前からもすこくヒトが来て囲まれちゃってさ、
「もうダメだ」と思ったとき、すぐそこに旅館の駐車場が見えた。
そこにバーグマンを停め、メットを脱いで旅館の玄関に入る。


丁度中居さんの様な方がいたので
駐車料金をお支払いするので、バイクを停めさせてください」
とお願いすると、
「無料でいいですよ。屋根のある駐車場があるので、そこにどうぞ」
と親切に案内してくれる。
助かった。


お礼を言って、目的地へ向かうよ。




この石神さん、女性の願いしか聞かないと言われているみたいで、参拝しているのは女性ばかり。





佇むおとーさんに「男はお参りしちゃダメなのですか?」
と聞くと、
「してもいいと思うけれど、願いは聞いてもらえないよ」
とのこと。

なので、手を合わせず、境内を散策するよ。


ここは珍しく、神社の中にお寺様があるみたい。


入ってお釈迦様に手を合わせしばらく坐っていると、かなり落ち着く。
ずーっと居たい気になるけれど、先に進めないからお暇するよ。




バーグマンを停めさせてもらった旅館まで戻る。
停める許可をくれたのは、作務衣を着ていたから一見中居さん風だったけれど、じつは若女将さんだったのだと思う。
お礼を言って帰りたかったけれど、お名前も若女将かどうかも聞いていなかったからどうにもならない。
かと言って、何も言わずに帰るのは大変失礼だなぁ。どうしようと思っていると、フロントでお茶ができるみたい。




お礼と休憩を兼ねて、ぜんざいを頂くよ。



美味しかったです。



で、このお宿、「大人のバイク宿 重兵衛」さんと言います。
だから屋根の下にバーグマンを入れさせてくれたんだね。
中居さんに
「若女将さんだと思うのですが、許可をもらってバイクを停めさせてもらいました。お礼を伝えてください」
とお願いして外に出るよ。
支度をして旅館を出ようとすると、若女将さんが見送りに来てくれていた。
停めさせてくれたお礼を言い、旅館を後にする。
さて、次は山の上を目指すよ。
頼りはガイドブックと道路標識。



ちゃんと着くよね?
   ↓
にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ


【千枚田】懐かしのミルメイクツーリング【保田小学校】

2018年05月15日 | たぬきの部屋

房総半島で前からちょっと気になっていた千枚田へ5/12(土)に行ってきました。

お天気も良くって春の日差しを感じながらゆったりトコトコ下道で、南房総方面へ。


まずは、やまくらダム、昔のダムは水力発電がありましたが、
今どきのダムは太陽光発電ダムもあるのですね。
 
湖面に沢山浮かぶソーラーパネル

 
太陽光パネル敷地面積161,241平方メートルってデカイ。

そして来ましたよ。千枚田

 
のどかな風景です。

 
千枚田から見下ろす景色と谷側から登ってくる爽やかな風が心地よい
千葉なのを忘れてプチ長野。。。。


田んぼでは小さな子どもたちが泥んこになりながら田植えをしてました。
農機具マシンが入らないこの棚田でお米の生産を続けていくのは大変ですよね。

次は佐久間ダムへ
 

水をたたえてキラキラ光る水面を眺めてるだけでも落ち着きます。
 




高橋尚子と小出監督の石碑もあります。

そして千枚田と同様に行ってみたかった2016年にオープンした
道の駅保田小学校へ
 
ここは小学校の建物を利用して作られた道の駅です。なので二宮金次郎像もありましたよ。


  
ここで少し遅めのランチ、この給食を食べたかったです。

揚げパン、ナポリタン、鶏のから揚げにクジラの唐揚げ、牛乳、クレープ
そして昔なつかし「ミルメイク」

  
昔の給食のようにアルマイトの食器に盛られて登場

ミルメイクは牛乳に入れてシェイクするとコーヒー牛乳になるというすぐれ物
 → 
お~~~、この懐かしの味、40年振りのミルメイクだ。
クジラの唐揚げも懐かしい味です。

帰りがけ、せっかくなので海へ
 
ひろ~い海は気持ち良い。

今回は春風を受けて何処かの変態さんのようにALL下道で、往復285Kmのソロツーして来ました。


 にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ ← ミルメイク大好きだよ♪


ホントは牛乳苦手だけどミルメイク入れるとウマイのさ



GO GO WEST その2

2018年05月13日 | けんたの部屋

この伊勢ツーリングの翌週にさ、福島喜多方までキャンプツーリングに出たのよ。
コンデジをバーグマンにセットし、首都高に乗ったところで写真を2枚くらい撮ったの。
途端にバッテリーアップ。
なんで?(●゚Д゚)?what
と思うも、伊勢ツーリングの時に400枚くらい写真を撮っているんだよね。
なぜか充電しなくても持つと思ったの。
なんでこんなこと思ったのかな?持つワケないのに。
(むしろ10年くらいたったバッテリーで、これだけ撮れれば上等だよね)
なので、喜多方キャンプツーリングではほとんど写真がないのよ。





GO GO WEST その2





伊良湖のフェリー乗り場への到着時間がよくて、出航まで40分くらいある。
チケットを買って、いまの内にお昼ごはんだ。
来る道中にもよさそうなごはん屋さんがあったのだけれど、朝早かったから食べてしまうと眠くなりそうだし、
フェリー乗り場ならいっぱいごはん屋さんがあると思ったの。
でも、1軒しかない…。(´・ω・`)ショボーン


サンプルのケースを覗くと、物に対してすごくお値段が高い気がする…。
でもお腹が空いた。
しゃーなしなので、少しでも良さそうなまぐろ丼を頼むよ。
これで950円。


しょんぼりまぐろ丼だ。
が、食べてみるとなんかよいお味。
見た目とかなり違う。
赤だしのお味噌汁も西に来た感じがするし、量も僕にはちょうど良かった。
950円が適正かどうかは別として、美味しくいただいたよ。


食べ終わり、バイクのところで待っていると、フェリーが入港してきたから乗り込む準備をする。
バイクは全部で6台で、僕が一番最後に着いたのだけれど、乗り込み合図が出たときに準備できていたのは僕だけだったから、
一番最初に船に案内されたのは僕。
なんか得した気分だよ。 うふ♪(* ̄ー ̄)v


お客さんが少なかったから、船内の座敷フロアは一人占め。


カフェラテを買って少し飲み、そのまま横になるよ。
対岸まで約1時間。これで随分疲れが取れた。


船は静かに着岸するから、着いたコトを気が付かなかった。
鳥羽に降りると、伊良湖までの道中より気温が高くて走りやすそう。




ここから目的地の伊勢神宮まであと少しだ。


鳥羽駅を過ぎ、高速の側道とかよく分からない道を行く。
近づくにつれ、段々雰囲気が出て来たよ。



家を出てから約8時間。
伊勢神宮外宮に着いたよ。(*゚▽゚)ノ


伊勢神宮にはね、3年前くらいに来る計画を立てたのだけれど、直前に風邪をひいて断念したんだよ。
いつもは東北方面とか信州方面へ行くことが多いのだけれど、バイクでは初めて関西方面へ来たよ。
なんか嬉しいね。(*´∇`*)
外宮は大体1時間で回った。



時間はまだ15時前。
ホテルへチェックインできる時間だけれど、それじゃつまらないからこのまま内宮へ行くことにするよ。


ちゃんと標識を見て走ればすぐに着くのに、碌に見ずに突っ走る。
結構走ってから着かないことに疑問を持ったよ。(ノ∀`)アチャー
戻りながらウロウロして、細い道に入り込む。
「雰囲気あるな。もしかしたらこの先に…」
と思いながら進むと、「ここから先は神馬が通ります」って看板が!
入っちゃいけいないトコだ!! Σ(゚д゚;) ヌオォ!?
慌てて引き返す。


元来た道へ出て、外宮へ戻る道中で「左に曲がると内宮」って標識を見つけて曲がると、すぐに内宮入口へ着いた。
標識はちゃんと見て走らなきゃだめだねぇ。
宇治橋の周りはヒトがいっぱい。


おかげ横丁も気になるけれど、まずはお参りだ。


ここも水はきれいだね。


外宮もそうだけれど、大きな杉の木が多くてすごいね。
不思議な木もある。




内宮も1時間と少しくらいで周ったよ。
それにしても外宮も内宮もカップルが多い。
一人で来ている僕には辛くて、血を吐きそうだった。


外宮内宮と休憩もしないで周ってきたから、ここで一休みしたいと思っておかげ横丁の入り口を覗くと、茶屋がある。



何も知らずに入ったのだけれど、赤福だった。
ここで盆をいただくよ。



赤福、美味しいよねー。
大好きなのだけれど、ウチで和菓子を好きなのは僕だけで、一箱買っても食べきれないの。
(ちなみに、もう90をとっくに超えたばーちゃんも洋菓子(おもにケーキ)が好きなのよ)


一休みが終わって時間を見ると16時半。
おかげ横丁を見ると、閉店してる店が多い。
今日はお客さんが少ないから、早めに店じまい?
警備のおじさんに訊くと、いつも17時にはほぼ閉まるみたい。
終りが早いんだね。
とは言え、せっかくだからと思い、少しだけ見てから宿へ向かう。





宿は全国展開をしているチェーン店で、通常はビルになっているのだけれど、伊勢だけは平屋建てなんだって。(けれど実際は2階建て)
目の前にスーパーはあるし、コンビニも近い。
ただ、周りにご飯を食べるお店が少ないのが少し残念。
でも、きれいで親切な良いホテルだよ。
スーパーを興味本位で覗きに行くと、やっぱりウチの方と雰囲気が違って面白いねぇ。
そのあと部屋で一杯ひっかけてご飯を頂き、お休みだよ。
今日の走行距離は375キロ。


結構走ったね。




昔、お伊勢参りは庶民の楽しみの一つだったんだよね。
   ↓
にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ


GO GO WEST その1

2018年05月03日 | けんたの部屋

僕は電車通勤だ。
なので、駅まで歩くワケなのだけれど、当然その道中には交差点があるのさ。
その時にね、大きな国道の交差点なんかでよく見るのだけど、
車道ギリギリにいるヒトとか、自転車なんか前輪が交差点に出ているヒトとかいるんだよ。
かなりの速さで車が通っているのに、怖くないのかなぁと思う。
感受性が低いというか、自分だけは大丈夫と思っているのか…。
車が突っ込んでくる事故が多いのにね。
たしかにぶつかれば「車が悪い」となるのだろうけれど、怪我すると自分が痛いし、もしかしたら後遺症が残るかもしれない。
「100%自分は大丈夫」の保証はないのにね。
まぁ、いくら気を付けていてもどうにもならないことも多いのだけれど。







GO GO WEST
4月20日(金)朝5時前。




昨日の夜に慌てて準備をしたものの、バイクにはもう貴重品以外は乗せてあるからそんなに焦ることはない。
外は暗く肌寒い。
「太陽が昇れば暑くなるだろう」と、
普段であれば冬用のオーバーパンツを選択しただろうけれど、上はそれなりに装備したけれど、下は雨ズボンだけと僕にしては軽装で出発する。
走り出せば当然寒い。
気温に対して読みが甘いと思うけれど、今更引き返す気にならない。
道は空いているので、速めのペースが寒さを助長する。



普段は取り付けまで1時間はかかる東名入口も、さすがにこの時間では20分程度で到着だよ。
そのまま東名に上がるけれど、速度が上がる分、当然一般道よりかなり寒い。
雨ズボンだけなんて大失敗だったと改めて後悔するけれど、後の祭りでピーヒャララだ。
早く日が昇らないかと思いながら走るよ。



6時ちょい過ぎ、朝ご飯のために足柄SAに入る。



雪がまだ下の方まである富士山がよく見えるね。




建物に入ると、なぜかぺヤングが山盛り。
本社が近くにあるのかな?



お腹は空いているけれど、僕は朝あまり食べれないんだよね。
この時間、空いているお店はほとんどないのだけれど、そんなんかで開いているうどん屋さんのメニューに「お子様うどん」を見つけたよ。
通常の2/3で丁度良い量だし、寒いからうどんは打って付け。
たまごも乗っていてよい感じだよ。




手早く食べて、また走り出す。
その後休まず走り、8時半くらいに浜松ICで一般道へ降りて1号国道へ入り、コンビニで一休みしてバーグマンに油を詰めて西を目指す。
ちょっちまだ寒いけれど、雨ズボンはここで脱ぐ。
信号待ちで足をつくと突っ張る感じがして嫌なの。



走ってるとさ、気になる脇道がいっぱいあるよ。
最初は「まだ先があるから」と我慢していたけれど、滅多に来れないのだからとバーグマンをそっちへ向ける。
結局は海に出るのだけれど、それでも知らない細い道をうろうろするのは楽しい!












そのうち脇道が終わり、そのまま1号バイパスへ上がる。
バイパスの流れは速いねー。
高速道路みたい。



地図はねー、ちゃんとしたのは持っていないの。
関東地図と情報誌だけ。
だから適当に走るよ。




ホントは県道407で国道42号へ抜けるのが早いみたいなのだけれど、どこら辺にあるかがわからないから適当に曲がるよ。




国道42号へつづく道で黄色い花がいっぱい咲いてる!
「何だろう」と思い、近づいてみると、キャベツ畑だった。
キャベツの花は黄色いんだねー。






その後ちゃんと42号へ乗り、また西を目指すよ。
農家のヒトがキャベツを収穫している。
今が旬なんだね。




ここでも脇道に入ってみるよ。




脇道の脇道に入るとこんな。





最後には道がなくなったから引き返す。





ぼーっと42号を走っていて思ったのだけれど、小さい山が生活に近いね。
家の近くにこんな山がいっぱいあるよ。
僕ん家の周りには山がないから、不思議な感じがする。





また懲りずに脇道に入ると海沿いの道に出てそのまま走り、また脇道へ。






今度は海の真ん前に出る。
ぽつんとある椅子がシュール。





海沿いに道があったからそこを進むけれど、先が見えないから戻る。




こんなことを繰り返していると、こんな看板が。








「運良く砂浜を走れたら」なんて思っていたけれど、カメさんに迷惑なんじゃしゃーなしだ。
自転車道路が整備されていたけれど、バーグマンで走ったら怒られるよね。




諦めてまた42号を行くよ。
途中、きれいな浜があったので写真を撮る。





後で知ったけれど、恋人岬という名所らしい。
ホント、水がきれいだったよ。


ここからすぐにフェリー乗り場に着く。
ここから海を渡るんだ。




金谷のフェリー以外で、バイクと一緒に乗るのは初めてなの。
    ↓
にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ