野菜ソムリエPro. AndyのBlog

「奈良・吉野」の玄関口を中心に活動する、吉野郡唯一の野菜ソムリエPro.&果物ソムリエのベジフルライフをつづっています。

オフィシャルサイトは、こちらから!

★野菜ソムリエPro.&ベジフルフラワーアーティスト   宮坂敏史オフィシャルサイトURL
https://miyasaka831.jimdofree.com/

食の乱反射 2016

2016年12月21日 09時48分36秒 | こちら「831放浪記♪」

11/13(日)
五條市の吉野川河川敷で、
食のイベント「食の乱反射」が行われましたので


今年で20回目。
しかも快晴♪

家からサイクリングがてらチャリンコこいで行ってきました(^^)

奈良県中南部のこだわり農産物がズラリと勢ぞろい♪

こちら、益田農園さん
ボクのイベントでもいつもお世話になっております。

益田さんは「柿」を販売。

また、柿ジャムも。


こちらは下市町の有機農業の草分け的な存在の
菊井果樹園さん。
こちらもイベントでお世話になっている農家さん。


菊井さん有機栽培された柿と、あんぽ柿、
風邪予防が期待されている梨エキス、
そして6月のツアーで参加者に体験して頂いた「梅肉エキス」を販売。

あんぽ柿のディスプレイは圧巻でした。


このほど、ミシュラン1つ星を獲得され、只今予約が取りにくいお店になっている「五條源兵衛」さんも出展。
こちらも1月のツアーでお世話になりました。


五條源兵衛さんでは、うどんを提供。
ただのうどんではない!
うどんの小麦は食の乱反射のメンバーが五條市内の棚田で作った小麦です(^^)

御所市のすぎうらガンバ有機園さん



こちらではいろいろな野菜のほかに、


ミネストローネが販売されてました。
里芋、玉ねぎ、トマト、カボチャが入っています。
これからの時期に必要な栄養素がタップリ、しかもお腹を満たし整腸作用も期待できます。


五條市の南農園さん。
お野菜、古代米のほかに杵つき餅も提供。
大人気で長蛇の列でした。

南農園さんの黒米の杵つき餅。
きな粉をつけていただきましたが、このきな粉も南農園さん自家製。しかも砂糖なし。大豆本来のやさしい甘さがあります。


ジビエール五條さん。
獣肉の加工施設です。

こちらでは「しし肉のソテー」が販売。
ジャムをそえていただきます。
ちなみに考案されたシェフは宮坂さん。ボクと同じ苗字でした。


五條市のサカヤマファームさん。
お子さんがいらっしゃるお母さん方が「新鮮な野菜を食べさせたい」との思いで営んでおられます。

珍しい野菜も販売されていました。
で、「紅くるりダイコン」という、中が赤くてサラダで食べれるダイコンを販売されていたのですが、
売れなくて困っていると食の乱反射メンバーの方からご相談を頂きました。

ここで、急遽出番!
僭越でありますが売り方などをアドバイスさせて頂きました。
その結果・・・。

完売!!!!!!!
ボクも一安心です♪


植田果樹園さんでは、こだわりのあたご梨を販売。
五條市内でしか買えないそうです。


ボクが手にしているのは、重さ1.7kg!(*゚∀゚*)

以前は2kg以上もあるなしもあったとか。


下村農園さんのコンニャク。
作りたてを煮たものを販売。めちゃ食べやすく、味付けも絶妙なバランスでサイコーでした♪


ハム・ソーセージ工房の「ばあくさん」の
農場で育てられた焼肉。


吉野の山本きのこ園さんのしめじ。

それ以外にも、
要りたてのコーヒーやこだわりお茶など、そしてパンなどが販売されてました。


また、コンサートがあったりと、
五條・吉野も食の底力、そしてそれに関わる人の底力を感じました。

実は食の乱反射に参加するのは今回が初めて。
とにかく、いろいろ楽しませてもらいました。


お世話になりました皆様、ありがとうございましたm(_ _)m

****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

にほんブログ村 野菜ソムリエ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ

にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良・五條の美味しいブドウ2種類

2016年12月21日 09時17分04秒 | 野菜&果物
10月末
近鉄百貨店あべのハルカス店で開催された
奈良県五條市の果物が一同に集まった、
「五條くだものサミット」で
登場していた果物をご紹介♪


こちら、五條市西吉野の「川崎ぶどう園」さんのブドウ。


「クイーンニーナ」という、赤いブドウです♪
2011年。ボクが野菜ソムリエ中級(緑スカーフ)になったときにデビューした、
まだ真新しい種類のブドウ。

プリッとしていて、シャインマスカットとはまた違う歯ごたえ。

シャインマスカットとピオーネを足した感じでしょうか?
味は、巨峰やピオーネをさらに甘くしたような味で、はまりそうです♪

で、もう1点ご紹介♪


こちら、「さかがみ農園」さんの
「天山」というブドウ。

さかがみ農園さんは大阪と奈良の間にはそびえ立つ金剛山の山ろくで、
美味しい水と寒暖の差を生かして美味しいブドウを作られています。


種なしブドウで、皮ごと食べられます♪
大粒でジューシーですが、味わいはサッパリですので、あっさりしたブドウが欲しい時、
またジューシーさを生かして軽い運動をした後の水分&糖分補給としても
(アスリートフードみたいに)味わえるブドウだと思います♪

「五條=柿」「西吉野=柿」というイメージが奈良県内外問わず強いですが、
柿だけじゃアリマセン。
いろんな果物があります。

それはまた追ってご紹介します。

****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

にほんブログ村 野菜ソムリエ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ

にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ベジフルフラワーパーティー」、作品展示、デモ制作も。

2016年12月20日 23時01分17秒 | 野菜&果物

11/6(日)、
ベジフルフラワーのイベント「めっちゃ早いクリスマスパーティー」に参加させて頂きました。

ベジフルフラワーとは、野菜・果物のブーケのこと。
カタチが悪いなど、商品として使えない野菜果物の活用法の1つとして誕生したブーケです。

一般的な生け花では、針金やプラスチック製品で固定しますが、
ベジフルフラワーは最終的に「食べること」を前提にしているため、
竹串などで固定します。

ボクは「ベジフルフラワーアーティスト(プライマリー)」でもあります。




僭越ではありますが、
今回のパーティーでは、作品の展示をさせて頂きました。


で、作品の解説をしているところです。
ちなみにパーティーの司会はベジフルフラワーアーティストの持田さん!

3年前、長谷寺門前町の古民家カフェでのイベント以来の共演(?)となりました。

今回のパーティーでは、作品の展示だけではありません。


作品のデモ制作までさせて頂きました!!!


デモ制作、実演は生まれて初めて。
本番まで、諸先輩方の暖かいサポートのお陰で無事、こなすことが出来ました。

デモ制作なんか出来たらカッコええやろな~と以前から思い描いてましたが、
まさかこんなに早くさせて頂くなんて夢にも思いませんでした。
作品の展示だけでなく、デモ制作までさせて頂き、恐縮です。


で、デモ制作で作らせていただいた作品の解説中


デモ制作で作った作品はコチラです♪

で、パーティーではこだわり野菜をふんだんに使った数々のお料理を頂きながら、
ベジフルフラワーアーティストの諸先輩方、参加者の皆さんと交流させて頂きました。

お料理の写真はぜんぜん撮れませんでしたが・・・。

では、最後にご一緒させて頂いた
ベジフルフラワーの作品をご覧下さいませ~♪









コチラの大作はベジフルフラワーアーティスト養成講座の講師でもあります、
中澤洋子先生の作品。


コチラの大作は、AWKitchenの渡邊明シェフの作品。


記念撮影~♪



パーティーにご参加下さいました皆さん、
ベジフルフラワーアーティストの皆さん、
素晴らしい機会を与えて下さった、
ベジフルフラワーアーティスト養成講座の中澤先生、
AWKitchenあべのハルカス店の皆さん、
ありがとうございました!



****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

にほんブログ村 野菜ソムリエ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ

にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋煮会 その2

2016年12月20日 21時02分17秒 | 野菜ソムリエコミュニティ奈良
芋煮会の続きです。

いよいよ、お楽しみの芋煮会ランチ。

芋煮を初め、畑でとれた野菜を使ったメニューが登場。


落花生の塩ゆで
実はこの落花生、先ほどキッズたちと一緒に収穫したものです。


ツルムラサキのお焼き
こちらも先ほど収穫したツルムラサキを使ったメニュー


だし巻きたまご


サツマイモごはんのおにぎり


デザートは、フルーツトライフル♪




で、メインディッシュの芋煮!

口の中でトロけていく、里芋の食感。。。たまりませんでした。

キッズ野菜ソムリエにとって、
自分たちで収穫した里芋を使った芋煮は味も格別だったそうで、
お鍋は一滴も残らず“完食”!

もちろん、オトナの参加者のお腹もココロも大満足でした。

そして、仮想マルシェ体験で使ったお野菜はお土産に♪

お天気にも恵まれ、とても楽しいひとときを過ごすことが出来ました~(^^)


ご参加下さいました会員の皆様、
そしてキッズ野菜ソムリエと保護者の皆様、
ありがとうございました。

※キッズ野菜ソムリエの皆さんの写真掲載については
 事前に保護者の方の承諾を得ています。


****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

にほんブログ村 野菜ソムリエ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ

にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋煮会 その1

2016年12月20日 20時48分41秒 | 野菜ソムリエコミュニティ奈良
なかなかブログが更新できず、失礼しております。
ちょっとずつさかのぼって更新して行きます。

さて、11/3(木・祝)は、
野菜ソムリエコミュニティ奈良で「芋煮会」を行いました。
コミュニティの畑で収穫した里芋を使って、芋煮のランチを楽しむ、恒例の芋煮会。

今年はコミュニティーの会員だけでなく、“キッズ野菜ソムリエ”も参加し、
とても賑わいました。

午前中の畑作業では、キッズ野菜ソムリエのみんなが中心となって
材料である里芋を初め、ツルムラサキ、ネギなどの野菜の収穫を体験♪


里芋の掘り方の説明はワタクシです。




大人の皆さんに助けてもらいながら、
キッズ野菜ソムリエのみんなはスコップ片手に黙々と里芋の収穫を行ってました。

掘った里芋のひげ根を取ったり、キレイに洗ったりもして頂きました。

で、キレイになった里芋は、芋煮の調理班のところへ。。。


芋煮が出来上がるまで、畑で育っているラッカセイ、シカクマメ、ピーマン、パプリカなどの収穫も体験して頂きました。


収穫したてのパプリカの味は格別だったそうです~♪


完熟してしまったナスが実ってました。
なかなか見ることの出来ない、ナスのタネの説明中~♪


そして、畑で育てているバジルがタネを実らせていましたので、
タネを持って帰っていただき来年育ててもらえたら・・・と、
「バジルのタネ取り」も体験。


さらには「仮想マルシェ体験」。




畑で収穫した野菜をはじめ、会員の有志が持参した珍しい野菜を、
キッズのみんなに「何という野菜か?」をクイズ形式で質問しながら、
キッズたちで黒板に品目を書いてもらい、並べて行ってもらいました♪

そして、いよいよお楽しみの芋煮会ランチ。

こちらは次回に続く。。。

※キッズ野菜ソムリエの皆さんの写真掲載については
 事前に保護者の方の承諾を得ています。



****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

にほんブログ村 野菜ソムリエ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ

にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする