8月末、吉野・大阿太高原産「凛夏(りんか)」という梨を見つけました。
甘味が強く、わずかに酸味もあります。
口の中で甘味のあとに酸味が広がり、そして甘味…というように、メリハリのある滑らかな甘味があります。
程よくジューシーで、果肉は幸水よりも口当たりが軽く、サクサクとした軽い歯ざわりが特徴です。
地球温暖化。そして、それに伴い夏は酷暑。
幸水などをはじめとした、メジャーな品種の梨も、年々栽培しにくくなっています。
暑さや病気に強い品種として2015年にデビューした梨です。
新しい品種が出回り、生活者に親しまれていくのはありがたいですが、一方で温暖化により昔から親しまれてきた品種が育てにくくなり、生産量が減りつつある状況については、個人的に考えさせられます。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活
お盆の最終日。
久方ぶりの旅行。
和歌山へ日帰りで行ってきました。
まずは、箕島漁港「浜のうたせ」へ。
3年ぶりに海を見て、
プリップリの魚介類の海鮮丼に舌鼓を打ち、
2種類の彩雲(環水平アーク)を拝めた。
そして、和歌山県立近代美術館でアートを堪能。
関西屈指の温泉と言われている「花山温泉」へ。
湯船の周りに付着している温泉の成分にビックリ。
入浴時よりカラダは熱くなってました。
夜は暑かったのにすぐに寝れました。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活
久方ぶりの旅行。
和歌山へ日帰りで行ってきました。
まずは、箕島漁港「浜のうたせ」へ。
3年ぶりに海を見て、
プリップリの魚介類の海鮮丼に舌鼓を打ち、
2種類の彩雲(環水平アーク)を拝めた。
そして、和歌山県立近代美術館でアートを堪能。
関西屈指の温泉と言われている「花山温泉」へ。
湯船の周りに付着している温泉の成分にビックリ。
入浴時よりカラダは熱くなってました。
夜は暑かったのにすぐに寝れました。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活
おおよどチャレンジ体験農業塾。
8月11日(日)の作業は、「バジルソース」と「赤ジソジュース」を作りました。
夏野菜の収穫後、まず、材料となるバジルと赤ジソを畑で収穫。
コチラはバジル。
コチラは赤しそ。
初めて収穫される方もいらっしゃり、香りを楽しみながら収穫しました。
その後、それぞれ2つの班に別れて、バジルソースと赤ジソジュースを作ることに。
まずはバジルソースづくり
バジルは香りだけでなく、栄養も豊富。抗酸化力があり皮膚や粘膜を強くするβカロテン。
同じく抗酸化力があり細胞の若返りが期待されるビタミンE。
骨や血管を強くするビタミンKが豊富。
これらのビタミンは油と相性がいいので、バジルソースは理にかなってます。
こちらは赤ジソジュース作りです。
赤ジソジュースには、青ジソも使いました。
青ジソを入れると香りが豊かに仕上がります。
赤ジソも、実は栄養豊富です。
ビタミンB群が含まれ、代謝を促してくれます。
赤い色素のポリフェノールは、抗酸化力と疲労回復効果が期待されてます。
農作業などの作業の後に、キリッと冷えた赤ジソジュースは最適です。
バジルとシソのいい香りに癒されながら、手際よく作業出来、予定よりも早く出来上がりました。
バジルと赤ジソの抗酸化力で、炎暑を乗り切りたいと思います。
ところで、私は今回作ったバジルソースとトマト、子どもピーマン、
そして大淀町の工房やぶせさんの糸こんにゃくを使って、冷製パスタを作りました。
とても美味しかったです。
皆さん、暑い中お疲れ様でした。
ありがとうございました。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活
8月11日(日)の作業は、「バジルソース」と「赤ジソジュース」を作りました。
夏野菜の収穫後、まず、材料となるバジルと赤ジソを畑で収穫。
コチラはバジル。
コチラは赤しそ。
初めて収穫される方もいらっしゃり、香りを楽しみながら収穫しました。
その後、それぞれ2つの班に別れて、バジルソースと赤ジソジュースを作ることに。
まずはバジルソースづくり
バジルは香りだけでなく、栄養も豊富。抗酸化力があり皮膚や粘膜を強くするβカロテン。
同じく抗酸化力があり細胞の若返りが期待されるビタミンE。
骨や血管を強くするビタミンKが豊富。
これらのビタミンは油と相性がいいので、バジルソースは理にかなってます。
こちらは赤ジソジュース作りです。
赤ジソジュースには、青ジソも使いました。
青ジソを入れると香りが豊かに仕上がります。
赤ジソも、実は栄養豊富です。
ビタミンB群が含まれ、代謝を促してくれます。
赤い色素のポリフェノールは、抗酸化力と疲労回復効果が期待されてます。
農作業などの作業の後に、キリッと冷えた赤ジソジュースは最適です。
バジルとシソのいい香りに癒されながら、手際よく作業出来、予定よりも早く出来上がりました。
バジルと赤ジソの抗酸化力で、炎暑を乗り切りたいと思います。
ところで、私は今回作ったバジルソースとトマト、子どもピーマン、
そして大淀町の工房やぶせさんの糸こんにゃくを使って、冷製パスタを作りました。
とても美味しかったです。
皆さん、暑い中お疲れ様でした。
ありがとうございました。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活
8月上旬、吉野・大淀、大阿太高原産の「甘ひびき」という梨を味わいました。
歯触りはシッカリ目で、程よくジューシー。
甘みが強く、ほとんど酸味はないです。
甘さのひろがり方に特徴があります。
一口目に、口の中にジワっと広がります。
そして、噛んでいくとフワーッと広がります。
名前の通り「甘ひびき」。
口の中で甘みがひびいてます。
大阿太高原でも、わずかしか生産されておらず、旬も1週間、長くて2週間くらい。
とある生産者からお話をお伺いしましたが、収穫時期が近づくと、
糖度が1日毎にドーンと上がる特徴があり、収穫のタイミングの見極めが難しいそうです。
しかも収穫のタイミングを逃すと自然に実が落ちるそうです。
その為、発展途上の梨といえるでしょう。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活
8月4日(日)、おおよどチャレンジ体験農業塾の作業を行いました。
まずは、夏野菜の収穫。
農業塾の畑でも暑さの影響は例外なく、
あまりにも強烈な日差しで、ピーマンやパプリカなどが日焼けしたりしています。
日焼けが発生している夏野菜には、寒冷紗をかぶせております。
そのあと、秋冬野菜の栽培計画と、獣害被害防止対策について打ち合わせを行いました。
秋冬野菜の栽培計画については、塾生の皆さんからご要望のあった品目を中心に、種まきや苗の植え付け、そして収穫の時期について栽培計画としてまとめ、ご紹介。
獣害被害防止対策については、農業塾の畑がある大淀町大岩地区において出没する野生獣の現状をご紹介したあと、大淀町建設産業部建設産業課より、大淀町における野生鳥獣被害対策と、大岩地区における鳥獣被害対策の内容についてご紹介頂きました。
そのあとは、スイカパーティー。
農作業などで火照ったカラダを潤しました。
農作業後の冷えたスイカ。実は理にかなってます。
赤い色素は抗酸化作用のある、βカロテンとリコピン。
βカロテンは皮膚や粘膜を強くし、リコピンは、お肌の紫外線対策が期待されています。
また、アミノ酸の一種「シトルリン」が含まれ、血流の流れが良くなり、
お肌にうるおいを持たせてくれたり、筋肉増強、集中力&パフォーマンス向上が期待されています。
また、7月に行った「かんぴょう作り」で作ったかんぴょうも干しあがりましたので、
皆さんでお持ち帰り頂きました。
今回も猛暑の中、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活