「ナント種苗見学会」の続きです。

続いて、大根の展示場へ。

実にいろいろな種類があります。




また、標高の違った地域別、同じ標高でも都道府県別の作り比べのデータも展示されてました。
標高の高い地域に適した品種。低い地域に適した品種。
そしてさしみのツマに向いている品種、おでんに向いている品種、いろいろあります。
でも、一般的には青首大根はどんな品種でも「青首大根」でしか流通されない。
ナントさんもココは悩みどころだとか。
で、圃場の見学は終わり、室内へ。

室内にもスイカ、メロン、トマト、トウモロコシなど、いろんな展示がされてました。








と、言うわけで、かなりのボリュームでお伝えしましたが、
あっという間の時間でした。
この後は参加者の皆さんと懇親会。

近鉄榛原駅からすぐの昔ながらの町並みにある、
町屋盆栽カフェ『コトノハ』が舞台。

野菜中心のランチが登場し、盛り上がりました。
朝、大雨で、波乱の幕開けとなりましたが、
見学を始めた頃には雨が止み、傘の出番はなく、懇親会終了時には晴れてました。
後日、見学会で参加者をご案内下さいました営業の方へ、
コミュニティ代表としてお礼のメッセージをお送りし、
後日、お返事を頂戴しました。
その中で
「非常に楽しくご案内させて頂けました。
野菜ソムリエの皆様の感性やボキャブラリーによるお力添えを
賜りたいと思っております。」
と仰ってくださいました。
野菜ソムリエの社会での必要性を改めて感じました。
ナント種苗株式会社の皆様、
ご参加いただきました野菜ソムリエの方々、ありがとうございました。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~

にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 半農生活

続いて、大根の展示場へ。

実にいろいろな種類があります。




また、標高の違った地域別、同じ標高でも都道府県別の作り比べのデータも展示されてました。
標高の高い地域に適した品種。低い地域に適した品種。
そしてさしみのツマに向いている品種、おでんに向いている品種、いろいろあります。
でも、一般的には青首大根はどんな品種でも「青首大根」でしか流通されない。
ナントさんもココは悩みどころだとか。
で、圃場の見学は終わり、室内へ。

室内にもスイカ、メロン、トマト、トウモロコシなど、いろんな展示がされてました。








と、言うわけで、かなりのボリュームでお伝えしましたが、
あっという間の時間でした。
この後は参加者の皆さんと懇親会。

近鉄榛原駅からすぐの昔ながらの町並みにある、
町屋盆栽カフェ『コトノハ』が舞台。

野菜中心のランチが登場し、盛り上がりました。
朝、大雨で、波乱の幕開けとなりましたが、
見学を始めた頃には雨が止み、傘の出番はなく、懇親会終了時には晴れてました。
後日、見学会で参加者をご案内下さいました営業の方へ、
コミュニティ代表としてお礼のメッセージをお送りし、
後日、お返事を頂戴しました。
その中で
「非常に楽しくご案内させて頂けました。
野菜ソムリエの皆様の感性やボキャブラリーによるお力添えを
賜りたいと思っております。」
と仰ってくださいました。
野菜ソムリエの社会での必要性を改めて感じました。
ナント種苗株式会社の皆様、
ご参加いただきました野菜ソムリエの方々、ありがとうございました。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~

にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 半農生活
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます