MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

カワセミの幼鳥(飛びもの3態)

2018年06月19日 | カワセミ

飛んでいるカワセミに向かってシャッターを切るのは4月末以来、ということになりました。

いかにカワセミの出が悪かったか or  私がカワセミ撮りに来ていなかったか、ということなのですが…。

…おそらく両方でしょう。

ところが先週から“今年の幼鳥がピラカンサ池に来ている”との情報が入ってきました。

そして今日、週間天気予報では雨のはずだったのですが、「雨は明日からで今日は晴れ」と予報が変わりました。

これは一度様子を見に行かなくてはなりません。

ノンビリ出かけて、池に到着したのは7時過ぎ。(先着のカメラマンは3名でした。)

もう既に幼鳥が一度姿を見せたそうです。

今年の“初幼鳥撮り”は8時前になりました。

あまり良いとまり物が撮れなかったので、(幼鳥が黒いせいかもしれません)飛びものだけ載せることにします。

7時55分 北側のヤナギから西側に飛び出し。 ISO400  1/1250  F5.6

撮影機材:EOS7D MarkⅡ + EF300mm F2.8L ISⅡ USM + EF1.4×Ⅲ

8時03分 お立ち台にとまったところを撮ろうと思ったら、飛び出してしまいました。 ISO200  1/1250  F5.6

(この時は飛び込まず、川方面へ。)

10時17分 北側の欄干から飛び出し ISO320  1/1250  F8

 

カワセミの飛びものにシャッターを切れただけでも、来た甲斐がありました。

あまり愛想の無い雄カワセミの代わりに、パフォーマンス好きな若者がここの縄張りを取ってくれると嬉しいのですが…。

どうやら巣立った幼鳥は3羽いるらしいです。

この先、どういう展開になるのでしょう?

10時半終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする