
最近、「あなんさん」アップされませんね・・・
って、言われたんで、アップしときます(笑)
相変わらず、マイペースな猫らしい猫です~
さすがにこの暑さ、にゃんこもたまらんみたいで、
玄関のタタキの上にねそべってる時がありますわ。
タイルのひんやり感が気持ちいいんかな?
先日、夜中に放映してた舞台「トーマの心臓」 を見ました。
録画予約してたのに、ついついリアルタイムでみてしまったというか・・・
またまた、中学生みたいに?夜ふかししてしまい・・(苦笑)
毎度のことやけどね~
原作は萩尾望都の漫画なんやけど、これを、男性ばかりの劇団「Studio Life」が、
劇団創立25周年記念舞台の第一弾として、今年の春に再演したものです。
初演は1996年で、舞台化が成功して劇団の代表作になった作品です。
2007年の再演を、大阪で観ましたよ。
あの世界観は独特で、劇団の持つ不思議な雰囲気と相まって、
すかり魅了されましたね~
「Studio Life」 という劇団は、この作品を機に、
耽美系の作品を上演するようになるんやけど、一つの作品を、
役者さんをかえて2パターンとか、3パターンとかを同時に上演するんですね。
昼の部と夜の部で、同じ作品が、キャストをごろっと変えて上演されるんですよ。
男が女をフツウに演じる、それだけでも不思議な魅力があるんやけど、
役者さん目当てでファンが集まってくるから、ファンクラブもジャニ系みたいに担当制です。
益々もって、不思議な劇団でしょ。
ファンの中でも語り継がれてる作品やし、原作も読んだし、
今回、主演を演じてる役者さんは滋賀県出身やし、ついつい、見入ってました~
しばし、ドイツを浮遊~
ピュアな少年たちの、苦悩と葛藤に満ちた物語の世界に浸ってます・・・