連休二日目です。天気が安定してきたので景信山から陣馬山を歩いてきました。目的は陣馬山頂のヒゴスミレです。
混雑する高尾山はパスし、高尾駅北口から小仏までバスを利用することにしました。9時12分のバスに乗るため9時過ぎに乗り場へ到着したところ目が点・・・平日なのに長蛇の列。何とバス3台が連なって出発しました。でも先日の陣馬高原下行きほどの車内混雑はありません。
小仏バス停を降りてから小仏峠経由で景信山へ登りました。景信山は昨年の秋以来ですが、山頂付近の東側斜面の杉林が伐採され東京方面の見晴らしが良くなっていました。山桜が散り始めた山頂からは、富士山は春霞の中に微かに見えた程度でしたが、相模湖や新緑の山々が一望できました。
バスの混雑が嘘のようにハイキング客はまばらですが、運良く茶店が営業中です。早速、かげ信小屋でナメコ汁を味わいました。小屋のおじさんによると昨日の景信山は大混雑で女子トイレは何と2時間待ち。しかも風が強く雨も降って散々な1日だったようです。一転して今日は穏やかな登山日和で良かった。
景信山から陣馬山にかけてはアップダウンの少ない尾根道が続きます。日曜日に歩いた生藤山方面のような急坂は少ないため足取りも軽やか。堂所山を過ぎると明るい落葉樹の尾根道が続き、新緑が鮮やかです。底沢峠の少し手前では奥多摩方面の眺望が良いポイントがあります。毎年ここで写真を撮っています。
景信山から約50分で明王峠に到着。桜は散り始めたばかりで、まだ楽しめます。
明王峠から約20分で陣馬山頂に到着。歩いてきた景信山方面を振り返ってみました。
陣馬山頂には小学生が遠足で訪れていて非常に賑やかでした。昼食のパンを食べたあと、日曜日に見つけたヒゴスミレを探しに歩き回りました。走り回る小学生に踏みつけられることもなく、期待通りに純白の花が咲いていました。他にも姿が無いか探してみましたが、残念ながら見つかりませんでした。
山頂の草原には、紫色の可愛いスミレが沢山咲いています。アカネスミレでしょうか。
山頂からは微かに富士山の姿が確認できます。今週日曜日に訪れたときに比べると雲は少ないのですが、湿度が高いため霞んで見えます。春なので仕方ないですね・・・
陣馬山からは一ノ尾根を少し歩き、和田方面へ下ってみました。初めは落葉樹の明るい道が続き、各種スミレが咲き乱れています。標高が下がるにつれてチゴユリが開花し、イカリソウの姿も見られるようになります。和田の集落まで来ると山の斜面に茶畑が広がり、バス停の前では新緑の中に鯉のぼりが泳いでいました。
そういえば、今日は陣馬山頂に鯉のぼりが泳いでいなかった。平日はお休みなのでしょうか・・・
本日(4/30)の山行記録
8:50 自宅出発 ⇒ 9:12 高尾駅北口 ⇒ 9:35 小仏バス停 ⇒ 10:00 小仏峠
⇒10:20 景信山頂 ⇒ 10:40 陣馬山頂出発 ⇒ 11:30 明王峠 ⇒ 11:40 明王峠出発
⇒12:00 陣馬山頂 ⇒ 12:55 陣馬山頂出発 ⇒ 13:35 和田バス停着
⇒13:50 和田バス停 ⇒ 14:15 藤野駅出発⇒ 14:35 高尾駅 ⇒ 15:10 金毘羅台
⇒15:30 高尾山口駅 ⇒ 16:00 自宅着 (28100歩)
← プチッと押してね!
混雑する高尾山はパスし、高尾駅北口から小仏までバスを利用することにしました。9時12分のバスに乗るため9時過ぎに乗り場へ到着したところ目が点・・・平日なのに長蛇の列。何とバス3台が連なって出発しました。でも先日の陣馬高原下行きほどの車内混雑はありません。
小仏バス停を降りてから小仏峠経由で景信山へ登りました。景信山は昨年の秋以来ですが、山頂付近の東側斜面の杉林が伐採され東京方面の見晴らしが良くなっていました。山桜が散り始めた山頂からは、富士山は春霞の中に微かに見えた程度でしたが、相模湖や新緑の山々が一望できました。
バスの混雑が嘘のようにハイキング客はまばらですが、運良く茶店が営業中です。早速、かげ信小屋でナメコ汁を味わいました。小屋のおじさんによると昨日の景信山は大混雑で女子トイレは何と2時間待ち。しかも風が強く雨も降って散々な1日だったようです。一転して今日は穏やかな登山日和で良かった。
景信山から陣馬山にかけてはアップダウンの少ない尾根道が続きます。日曜日に歩いた生藤山方面のような急坂は少ないため足取りも軽やか。堂所山を過ぎると明るい落葉樹の尾根道が続き、新緑が鮮やかです。底沢峠の少し手前では奥多摩方面の眺望が良いポイントがあります。毎年ここで写真を撮っています。
景信山から約50分で明王峠に到着。桜は散り始めたばかりで、まだ楽しめます。
明王峠から約20分で陣馬山頂に到着。歩いてきた景信山方面を振り返ってみました。
陣馬山頂には小学生が遠足で訪れていて非常に賑やかでした。昼食のパンを食べたあと、日曜日に見つけたヒゴスミレを探しに歩き回りました。走り回る小学生に踏みつけられることもなく、期待通りに純白の花が咲いていました。他にも姿が無いか探してみましたが、残念ながら見つかりませんでした。
山頂の草原には、紫色の可愛いスミレが沢山咲いています。アカネスミレでしょうか。
山頂からは微かに富士山の姿が確認できます。今週日曜日に訪れたときに比べると雲は少ないのですが、湿度が高いため霞んで見えます。春なので仕方ないですね・・・
陣馬山からは一ノ尾根を少し歩き、和田方面へ下ってみました。初めは落葉樹の明るい道が続き、各種スミレが咲き乱れています。標高が下がるにつれてチゴユリが開花し、イカリソウの姿も見られるようになります。和田の集落まで来ると山の斜面に茶畑が広がり、バス停の前では新緑の中に鯉のぼりが泳いでいました。
そういえば、今日は陣馬山頂に鯉のぼりが泳いでいなかった。平日はお休みなのでしょうか・・・
本日(4/30)の山行記録
8:50 自宅出発 ⇒ 9:12 高尾駅北口 ⇒ 9:35 小仏バス停 ⇒ 10:00 小仏峠
⇒10:20 景信山頂 ⇒ 10:40 陣馬山頂出発 ⇒ 11:30 明王峠 ⇒ 11:40 明王峠出発
⇒12:00 陣馬山頂 ⇒ 12:55 陣馬山頂出発 ⇒ 13:35 和田バス停着
⇒13:50 和田バス停 ⇒ 14:15 藤野駅出発⇒ 14:35 高尾駅 ⇒ 15:10 金毘羅台
⇒15:30 高尾山口駅 ⇒ 16:00 自宅着 (28100歩)
← プチッと押してね!