今日の午前中、いつものように買い出しに出かけ、単身赴任と今日の昼食を兼ねた一品を作ってから庭仕事としました。11時前にふと京王線を眺めると、見慣れない紺色の車両が高尾山口へ向かっていく姿が目に飛び込んできました。何だろう?
どうしても気になり、折り返し狭間へ戻ってくるタイミングを見はからい出かけてみました。
どうやらリニューアルした9000系サンリオ列車のようです。9000系ラッピング列車が高尾線にやってくること自体が珍しく、こんな電車が走っていたとは。。
上り線ホームにカメラマンが二人。やはり注目のラッピング車なのでしょう。
狭間駅に到着
"京王線で行こう TAMA" と書かれたハートマークのデザイン
お隣のめじろ台駅まで乗車。車内の様子です。
まだ入線して間もないのでしょう。新車の香りがしました。内装も従来の9000系から一新してモノトーンで落ち着いた雰囲気。
めじろ台駅で下車。ラッピングは先頭車両の前面のみで、側面には様々なキャラクタが描かれています。
正面にはハローキティとシナモロール
新宿へ向かって出発・・・
冒頭の写真は、2時間後に再び自宅前で撮影したラッピング電車です。
(17:05追記)
先ほど再び狭間駅にやってきたサンリオラッピング列車を上椚田橋から撮影
駅に到着します。この時間も狭間駅には撮り鉄が二人いました。