kyoの今日を楽しく☆

趣味の陶芸・食べ歩き・映画鑑賞などを通じて毎日を楽しく充実して過ごせたらと思っています!

金沢旅行「麩料理 宮田鈴庵」

2009年03月12日 13時48分44秒 | 旅行
1泊2日で、金沢旅行へ。

大阪駅から金沢駅までは、サンダーバードで
約2時間半。
しゃべっている間に、あっという間に到着した~。

お昼前に着いて、先に宿に荷物を置かせてもらってから
お昼御飯へ。

今回は、グルメツアーなので、
行きたいお店は、ちゃんと予約を取っていて
それぞれのご飯が楽しみ♪

ということで、第一弾としてのランチは
加賀は麩料理も有名ということなので
お庭を見ながら食べれる雰囲気の良いお店で
麩料理のコースを頂くことに。

趣のある門構え!

中に通されるとお庭の見える広間へ。

壁が真っ青ですごく珍しい~!
どうやら戦前の建物らしく、この鮮やかな色は
その当時のままということで、びっくり!
(全然色あせていない)

まずは、生麩から~。

このモチモチとした食感が好き♪
よもぎは食べたことがあるけれど
くるみというのは初めて☆
周りに昆布を巻いたものもあった。

そして、生麩のステーキ!

これがヒット♪
外が香ばしくて、中のモチモチした食感との対比が
普通の生麩で食べるよりも、私は好きだった。

そして、車麩の炊いたもの。

これも初めて食べた~!
車麩を上品な味付けの出汁で炊いてあって
お出汁を吸った車麩のモチモチ感が美味しい☆

まるでフランスパンのように長いままの車麩があって
それを好みの厚さに切って使うらしい。
是非買って帰ろう~。

揚げ出し麩。

麩で作った衣で揚げた麩を出しに浸したもの。
外側の衣は細かいものでカリカリとした食感で
中がモチっトロっとしていていい感じ。

次の麩で作ったトンカツ粉で揚げた
麩トンカツも外側がカリカリしていて、中がモッチリで
イケるっ!!

上にかかっていた「くるみ味噌」がこれまた美味しい。

麩で作った酢のものもあって珍しい。

最後にはムカゴを入れて炊いたご飯の上に
麩と生姜で作ったフリカケが乗っていて
味噌汁の中にも、もちろん麩が入っていて~と

まさに麩づくし☆

最後のデザートは、麩まんじゅう。

この時期なので、桜餅風。
こしあんが上品な甘さだった。

麩の新しい食べ方を発見させてくれた
楽しいランチだった。


久々の「又三郎」

2009年03月08日 01時01分08秒 | グルメ
今日は、久々に焼肉の「又三郎」へ。

土曜日なので、もちろん予約をしていったけれど
18時半に着いた時には既に、1階のテーブル席も
2階のお座敷も、私達のところ以外は満席!

相変わらずの人気ぶり~。

そして、今日はマッコリ祭りというものをやっていた。
おこげマッコリや、黒豆マッコリ、純米マッコリなど
色んな種類のマッコリを、750mlや、1500mlなどや
ショット売り(小グラス、中グラス)などという
頼みやすい単位で注文可!

少しづつ飲ませてもらったら、確かにそれぞれ味が違う!
私は純米マッコリがトロリとしていて、お米の味がして
好きだった。

お肉は、いつもと同じような感じで注文。
・ユッケ
・生せんまい
・キムチ盛り合わせ
・塩タン3種盛り
・塩ハラミ
・三角バラ(かいのみ)
・もも肉(らんぷ)
・なかおちカルビ
・壷漬けブリスケ
・タレホルモン4種盛り

・三角バラ(まる芯)
・ピリ辛ハラミ

そして、店長さんがこれ食べて見てください~と
持ってきてくれたのが
熟成肉のステーキ!!

かなりしっかり何ヶ月も熟成させたお肉らしく
岩塩がふりかけてあって
噛むとじゅわ~と肉汁が出て美味しい~。

どれも美味しかったけれど
やはり三角バラ(かいのみ)が脂が乗ってて
それが甘くて、本当に美味しかった☆


あとはやっぱり塩ダレにつけられたハラミが最高~♪

〆には、それぞれ冷麺かユッケジャンクッパを注文。


そして、お楽しみにデザートは、春限定のものがまた増えていて
自家製プリンのローズソルトソフト添え
一番気になった↑を注文。

ソフトに練りこまれているのか、それ自体が塩気があって
塩キャラメル的な甘さと塩気の丁度良いコラボになっていて
これ癖になりそうな味~。

小松菜ジュースを出してもらって野菜も補給。

久々に来たけれど、やっぱり相変わらず「又三郎」は美味しかった♪

陶芸「こいのぼり」模様つけ

2009年03月07日 23時13分08秒 | 陶芸
今週も張り切って、自転車で陶芸教室へ。

昨日まで雨が降っていて、本日は晴れ・・・
こんな日は、花粉が飛びやすい日・・・

マスクして、サングラスをかけて完全武装!
かなり怪しい状態だけど、そんなことはいってられない。

先週に、白化粧をかけておいた「こいのぼり」2匹に
ウロコなどの模様を彫っていく。

去年も作ったこいのぼりだけど
前回よりも、模様が細かくなってる~!とのお褒めの言葉が。
自分では何も変わったつもりは無いけれど
やっぱり1度作っていると、自然に慣れているのかな?

先週作って少しだけ乾燥させておいた2匹の方には
白化粧をかける。
やはりスグには乾かないので、こちらの方に模様を彫るのは
今日はムリ・・・

そして、先週作った「仲良し金太郎&クマ」をブログに載せたところ
気に入ってくれたお友達より注文を頂いたので
今週、もう1セット作ることに~。

やっぱり、先週はクマの顔のバランスを取るのに
かなり時間がかかっていたけれど
一度作ってコツが分かったからか、
今日はスムーズに。

あとは、色つけと釉薬かけを失敗しないように仕上げなければ~。

「ヤッターマン」

2009年03月02日 23時09分04秒 | 映画
今日は試写会「ヤッターマン」へ。

天満橋にあるエルおおさかが会場の試写会に行くのは
2回目!
今日は寒いからか、中で並ばせてくれたので良かった。

列を整理している係のおじさん達が
「意外と若い人が多いね」と話していて、

私の後ろに並んだ若い女性2人に
「ねぇねぇ、ジャニーズのファンなのかな?
 やっぱり桜井くんのファン??」
と嬉しそうにしゃべりかけ

彼女達が「そうです~」と答えると

「そっか~やっぱりねぇ~(うんうんとうなづく)
 2月26日の有楽町での試写会すごかったよ~。
 桜井くんがきてさ~!かっこよかったよ~。
 今日は舞台挨拶ないんだけどね~、ごめんね~」
となぜかちょっぴり自慢していたのが笑えた。

今作は、言わずとしれた大人気アニメの実写版。
放送されていたのは、30年前とのことだけど
最近はまたアニメが復活放送しているので
若い人達もよく知ってるのかも。

ヤッターマン1号には、櫻井翔
ヤッターマン2号には、福田沙紀
そして、ドロンジョ役を深田恭子が演じるということでも話題。
ボヤッキーは、生瀬勝久
トンズラーは、ケンドー・コバヤシ

ストーリーは・・・
ガンちゃんは高田玩具店のひとり息子。
父が開発中だった犬型の巨大ロボット・ヤッターワンを完成させ、
ガールフレンドのアイちゃんとともに、愛と正義のヒーロー、
ヤッターマン1号・2号としてドロンボー一味と戦っている。
ドロンジョをリーダーに、ボヤッキー、トンズラーの一味は、
泥棒の神様ドクロベエの手先となり、
4つ全部が集まると願いが叶うという伝説のドクロストーンを探している。
実は、考古学者の海江田博士は
すでにドクロストーンのひとつを手に入れていたが、
それを娘の翔子に預け、2つ目を探す旅に出たまま行方不明になっていた。
ガンちゃんとアイちゃんに出会った翔子は、
父を探すのを手伝って欲しいと頼む・・・

90%以上がCGというだけあって
実写版なのに、アニメでしか表現出来ないような
ハチャメチャなシーンが満載で
迫力があった。

そして、幼子心にも残っている
「ヤッター、ヤッター、ヤッターマン」
「豚もおだてりゃ木に登る・・・ブー」
「説明しよう!○○○は・・・」
「やっておしまい!」
などという印象的なフレーズや

オモッチャマン、メカの元、小さいメカ達が登場するなど
懐かしさが満載。

ドロンジョ役の深田恭子のセクシーコスプレも似合っていて
私のドロンジョのイメージからは可愛らしすぎるかなぁ~と思っていたけれど
意外とはまっていた。

そして、ポスターなどからも分かるように
その深田恭子のドロンジョを全面に押し出した
仕上がりになっていた。

ドロボー一味の声優さん達が実際に登場している
サプライズもあった~。

「うどん屋きすけ」

2009年03月01日 23時11分53秒 | グルメ
今日は中津に用事があったついでに
美味しいうどん屋さんがあるというので行ってみることに。

この辺りのお店としては珍しく土日営業しているのですが
14時OPENという少し変則的な営業時間らしい。

14時を少し過ぎたところで行って見ると
既に結構席が埋まっている!

生醤油、ぶっかけ、温かいうどんというメニューの中で
期間限定で出されている
「有機野菜天ぶっかけ」に心引かれる私。

そして、讃岐うどんといえばはずせない
ちくわの天ぷらが鯛ちくわらしいので
トッピングでお願いしてみた。
(単品だと250円だけど、うどんを頼むと150円にしてくれる)

有機野菜としては、
スティックブロッコリー(こんなのあるんだ!と初めてみた)
細長くて菜の花のような感じがするけれど、
味はまさしくブロッコリー!サクサクっと揚げられていて美味しい~。

フルーツスナップエンドウ
スナップエンドウだけでも大好きでいくらでも食べれる私だけど
これは本当に甘味がすごくて美味し過ぎる。

フルーツにんじん
甘~い!!!コレだったら人参嫌いの子供でも
嫌な人参の癖がないので食べれるんじゃないかと思う。

そして、肝心のうどんは、噛もうとすると
歯が押し返されるぐらいのムチムチ感で
すごいコシがあって、美味しい~!!

やっぱり麺はコシだよね~と一人うなづく。

ぶっかけの出汁は少し甘めで、たっぷりの生姜を混ぜて食べると
丁度良い。

また中津に来た時には是非食べに来たいお店。

「うどん屋きすけ」
大阪市北区鶴野町4-11
コープ野村 梅田A棟1階
TEL06-6375-5656
定休日:火曜日