ウラシマへようこそ

ウラグ 気の向くまま更新してます

ミッチャン山探訪12 倉戸山・榧ノ木山・鷹ノ巣山・水根山 なハナシ

2022年07月10日 | ミッチャン山探訪

今週は、残るひとつとなった奥多摩三大急登

鷹ノ巣山の稲村岩尾根ルートに挑もうと思っていました (^o^)

 

 

が・・・・

 

残念ながら、稲村岩尾根ルートは

台風による崩落のため、

令和2年5月から通行止め (-_-;)

残念ですが、違うルートから

鷹ノ巣山に登ることにしました

今回は標準時間約9時間弱の長丁場です

 

例によって、4時起きで4:48始発で

 

奥多摩駅に6:45到着

電車が早いのか、暑くて登山客が減っているのか

奥多摩駅の混雑もひと段落してきましたね

 

倉戸口バス停から7:23に登山開始

 

奥多摩湖は、見る角度で表情が変わりますね

 

前日夜少し雨降ったのかな?

若干湿度はあるものの、気温もそれほど暑くなく

今日は絶好のコンディションです

 

途中、こんな親切な看板も

これなら迷わないね (^o^)

 

倉戸山への登山道はやや傾斜はありますが

登りやすいですね

もともと急登ルートを予定していたので

これくらいの傾斜はへっちゃらです

 

途中すれ違ったひとに 

 

「このルート登ってこられたんですか?

 結構急ですよね」

 

「もともと反対側から登ろうとしてたんですよね

 通行止なんで、今日はこちらからにしました

 急登の欲しがりなんで (^^;」

 

そんな会話もありながら

 

登り始めて、70分

倉戸山に着きました

 

さらに50分ほど登って

榧ノ木山(かやのきやま) 1485m

 

鷹ノ巣山までもうすぐの稜線で

ぱっと視界が拡がり、山々の景色が飛び込んできました

うぉ~っ! これは、ぜいたくなごちそうだ ♪

 

ずっと、観てられる ♪

 

さて

今日の目的である鷹ノ巣山に着きました

ここまでの時間は、休憩入れて3時間31分

標準タイムより1時間近く早く登れました

 

鷹ノ巣山も、石標ですね

 

鷹ノ巣山の標高は1736.6m

恥ずかしながら、都内登山始めてから

いままでで一番高い標高です

 

なので、今回は自分も写ってみました (^^;

 

ここからの眺めもベリグーです (^3^)/

 

昼食とって、早々に下山します

 

下山途中で

水根山 1620m

 

下山ルートは、行きと変えて

水根ルートにしましたが

案内にもありましたが、

途中の登山道に結構崩落箇所が多くて

なかなかのもんでしたよ

 

こんなとか

 

こんなとか

 

斜面こんなです

 

下山ルートの水根ルートは、

その名の通り

川沿いを通るルートです

 

なので、

 

山道横を川が流れています

水の流れる音は、癒されますねぇ (^o^)

 

この冷水で顔洗ったら、冷たくて気持ち良かったぁ (^3^)/

 

川沿いなので、ところどころ木の橋が登場

 

これ川底まで高さ5mくらい

歩道橋の苦手なAヨシくんでは渡れないかも (^o^)

計7箇所の木橋がありました

 

上りルートと下りルートはまったく表情が違い

楽しく上り下りできましたよ ♪♪

 

本日の成果

15.6km 

所要時間7時間11分  (標準時間は8時間47分)

上り累計1611m、下り累計1634m

消費カロリーは3397kcal

今日のコースはタフでもう少し時間かかるかと思いましたが

ストックの使い方もわかってきたのもあり

意外に早めに下山できました

少し実力が上がってきたのかな (^o^)

 

こうなると、狙いは都内最高峰の雲取山

日本百名山にも選ばれています

さらに距離と時間が伸びます

でも、行きたいなぁ

 

前日夜は、

翌日の水分不足防止のため晩酌を相当控えてるし

朝早起きのために夜8時就寝

また当日夜も夜9時には就寝

週末は健康的なライフサイクルなのであります (^3^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする