東京引率の用事は金曜だけなので
東京に泊まって いつもはそのまま帰るんだけど
今回は 「 せっかく東京に行ったんだから 」ってことで
一日東京ぶらり観光をすることにしました
まず朝イチで行ったのは 築地市場
この前「マツコの知らない世界」で 築地 取り上げてたので・・・
結構テレビに影響されやすいです
また 築地市場は来年移転が決まっており
移転前に行ってみたかったので ちょうどよかったです
場外市場
朝から モノスゴイ人だかりです
築地市場は 「場内市場」と「場外市場」に分かれており
ザックリいうと
場外市場は「魚系含めたお土産」「観光客向け食堂」
場内市場は「魚市場」「従業員向け食堂」 って感じかな
円安の影響もあって 外国人がとっても多かったです
コレは場内
プロの人たちが 買い付けに来てます
一般客でも買えます
この 茂助ダンゴ 「マツコの・・・」で取り上げられてた
やっぱすごい人だかり
コレ 場内の食堂の並びのトコロ
本当は この並びにある
「寿司大」さんか「とんかつ八千代」さんに 行きたかったんだ
だけど もともと客席10人くらいのお店の並びに
お店ごとに たぶん5~60人くらいずつ並んでるんで
もはや 誰がどの店に並んでるか まったくわかんない
まさにすし詰め状態
あきらめて 外へ
玉子焼き「丸武」さんで 腹ごしらえ
ココ テリー伊藤の実家です
玉子焼き とっても美味しかったです
さて 目指すは 築地といったらやっぱ 海鮮丼 てとこなんだけど
どのお店も 長蛇の列で困ってましたが
路地を入ったお店で ちょうど運よく座れました
海鮮丼 と アオサ汁 本日の朝食です
海鮮丼が小さいんじゃないよ あおさ汁がデカイんだ
朝イチビール と よくあいます
ウニ、イクラ、タコ、イカ、有頭エビ、マグロ、タイ、サーモン
コレだけのって 1300円 幸せです
近くにあった 築地本願寺にもブラリ寄って お参り
さて二箇所目は 浅草
「雷門」前にも やっぱスゴい人だかり
この大ちょうちん 「こち亀」で何十回見たことか
大ちょうちんの反対側から
へ~ぇ こうなってるんだ
雷門をくぐると ずっと続く 「仲見世」
築地よりも外国人多いです
前に進むのにも ひと苦労
「仲見世」からは 「スカイツリー」も見えます
さて 「仲見世」を抜けると「宝蔵門」が見えてきました
宝蔵門の 大ちょうちん
いよいよ 「本堂」が見えてきました
手前に香炉が見えます
しっかりお参り
おみやげに 人形焼買いました
さて 浅草といえば「浅草寺」のほかにもうひとつ
そう 「お笑い」です
有名な 浅草「六区通り」
左上に 欽ちゃんの写真も見えますネ
目指すは「浅草演芸ホール」
お笑いマニアのワタシにとっては
あえて 「昭和のディープなお笑い」を堪能しようと ココ選びました
目的の「浅草演芸ホール」に着きました
本日の主な出演者
さすがのワタシでも
下段右から二番目の「鶴光」以外 まったくわかりません
入場料は おとな2,800円
このメンツで この料金
う~ん あえて いい感じです
普段あんまり 人埋まらないって聞いてたけど
この日は超満員で 開園すぐに満席
立ち見しかないってことで 残念ながらあきらめました
代わりに 「浅草リトルシアター」っていう
自称「日本一小さいお笑い劇場」へ 入場
出るのは 「明日のお笑いスターを目指す」 卵のさらに卵
この日の出演メンバーは
案山子、マシュマロサンデー、マントフフ、モチツモタレ、さんおーしゃん
ビコーズアイラブユー、スクランブルエッグ、ラ・ラベスト、・・・・・
う~ん まったくわかりません
入場料は1,500円
1時間公演が計6回ありますが 6回全部見ても1,500円
50席くらいの会場に お客が15人くらい
1時間半ほど 「卵の卵」のお笑いを堪能
昔NHKで放送してた「爆笑オンエアバトル」を思い出しましたね
このコンビ 「マントフフ」
「お客さん どんどん写真撮って SNSとかにぜひアップしてくださ~い」って
お願いされちゃったので
一眼レフで撮影したら
「え~ そんないいカメラでありがとうございま~す」って
でも コントは しっかりしてましたヨ
売れるといいネ
さて お笑いの後は 九段下の「靖国神社」へ
一度来たかった場所です
本殿で 厳かな気持ちで 参拝させていただきました
参拝の後は 「 遊就館 」へ
「君子は居るに必ず郷を擇び、遊ぶに必ず士に就く」
国のために尊い命を捧げられた英霊のご遺徳に触れ
また 日本の歴史について学ぶことができます
中は とっても興味深い資料や展示がイッパイ
入園したのが3時半 閉演時間が4時半なので
1時間しか観れませんでした
今度来るときは 時間をたっぷりとって 観覧したいと思います
さて 夕方まで東京観光した後は いざ本命の「あの場所」へ