ウラシマへようこそ

ウラグ 気の向くまま更新してます

仕込みが大事 なハナシ

2022年05月28日 | ウラグ 2022

今週末は帰省しております

 

晩ごはんに、中華三品

 

トマトと玉子の中華炒め

味付けは、鶏ガラスープの素と胡椒のみ

シンプルながら、飽きのこない味です

 

豚肉とアスパラとエリンギのガリバタ炒め

ガーリックとバターで炒めて、少ししょうゆを垂らす

絶対失敗しない、鉄板の味付けです ♪

アスパラもちゃんと下処理しています (^o^)

 

エビマヨ

これ絶対うまいやつ~ ♪

美味しいんだけど、エビの下処理時間かかるんだよなぁ (^^;

皮剥いて、背わた取って、片栗粉で洗って

水分拭き取ってから

玉子の白身と酒で下味つけてから

片栗粉をまぶす

5人分だから、これだけで約1時間 (^^;

美味しいもの作るには、手間隙も必要です

 

でも、家族に喜んでもらえて、

頑張ったかいがありました (^o^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感じ方が変わってきた ハナシ

2022年05月24日 | ウラグ 2022

最近、階段が好きになってきたのであります ♪

とくに登り階段 (^o^)

 

もちろん、その理由は山登りを始めたからなのですが (^^;

 

都内は、電車の路線の種類も多く

乗り換え時に結構な距離を歩いたり

エスカレーターで上り下りします

 

そんなときは、階段を見つけたら

即、階段を選びます (^o^)

 

とくに、長い登り階段を見つけると、

「美味しい (^o^) 」と感じる身体になりました

 

おかけでか、登り階段の脚力がだいぶついてきましたよ

 

先週末の登山でも

6時間登り下りしたあとの

最後の高尾山に繋がる西側の202段の登り階段も

ノンストップで上がれましたしね

 

200段って言ったら、

ビルで10階に当たりますから

まあまあです

 

とにかく、自分のなかで

手応え感が日に日に増してるが

楽しい毎日であります (^o^)

 

みなさんも、歩きましょうね (^3^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッチャン山探訪8 陣場山から高尾山へ縦走 なハナシ

2022年05月22日 | ミッチャン山探訪

さて、今週は

前回電車を乗り間違えて (^^;  行けなかった

都内で人気の山のひとつである陣場山を目指しました (^o^)

 

今回のルートは

陣場山~堂所山~景信山~小仏城山~高尾山です

 

土日朝の中央線下り(いわゆる奥多摩方面)は、

登山客がほんとに多いですね

 

朝、3回乗り換えましたが

乗り換えるたびに登山客が多くなり

最後の乗り換え(高尾発、小淵沢行)車内は

登山客が95パーセント (^^;

ほほ、貸しきりです (^o^)

 

さて、藤野駅からバスに乗り、陣場山登山口へ

ここから、スタートです

 

前日の雨の営業で、霧がかかっています

ゴルフのときの霧を思い出すなぁ (^o^)

 

登山道は、雨の影響でぐじょぐじょです

気をつけて歩きます

 

ただ、雨の影響を除けば

道は歩きやすかったですね

 

御前山のときなんか、

1時間近く、根っこ場の急登(きゅうと)を登らされたからね (^^;

それに比べれば、全然イージーです (^o^)

 

陣場山登山口へのバスが始発だったのと

途中、同客を追い抜いたこともあり

なんと、このルートの本日の先頭がワタシになってしまいました 

一本道とはいえ、これはこれで素人には不安ですね (^^;

 

さて、1時間弱登って、最初の山の陣場山に到着しました

標高は857m

 

おおっ、噂には聞いていたけど、絶景だぁ (^o^)

周りに木や山に囲まれていないから

ほぼ360度パノラマ展望

 

陣場山の名前の由来は、昔の戦の陣をここに構えたところからきているようです

 

象徴的なモニュメント

陣場山の名物です

 

さて、今日は行程が長いので、そこそこにして進みます

 

明王峠園

 

ここから2時間ほど歩いて、二つ目の山である堂所山に着きました

標高は733m

 

さっきの陣場山とちがって、堂所山からは何も望めません (^^;

 

三番目の景信山へ

以前登ったから、二度目ですね

 

眺めもまずまずですが、

今日は雲が多く、遠くの山を眺めることはできませんでした

 

まだまだ、鬼滅の刃の人気に乗っかっていますね (^o^)

 

小仏城山に向かう途中、

歩くのがとんでもなく早い山ガールがいたので

その子と張り合ってたら、分岐を間違えて

小仏バス停まで下山してしまいました  (^^;

以前歩いた道で油断していたとはいえ、

今後気を付けなきゃ行けませんね 

 

てことで、せっかく下りた小仏城山にまた登ります (^^;

 

四番目の山、小仏城山に着きました

 

ここも二度目ですね

 

大きな天狗があります

前回は気づかなかったなぁ

二度目でも、気づくことありますね (^o^)

 

ここまで来れば、あと少し

高尾山を目指します

 

一時間もしないうちに、高尾山へ

 

今年三度目ですが、来るたびにヒト増えてますね

 

今日は、富士山は見えないですね、残念 (^^;

 

高尾山からの下山ルートで

前回通行止めだった4号路が通れるようになってます

やった、じゃあ当然4号路へ

4号路は、吊り橋があって、人気のルートです

 

間もなく、吊り橋が登場

みやま橋と、いうようです

 

それほど大きな吊り橋ではありませんが

何も見処がないルートよりは、こっちの方がいいよね

 

高尾山口駅に下りてきたのは、15時過ぎ

 

登山時間 6時間45分

歩いた距離は、18.5km

登り累計1369m、下り累計1544m

 

充実した、山の一日でした (^o^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッチャン酒場放浪記2 定食ヤシロ なハナシ

2022年05月21日 | ミッチャン酒場放浪記

さて、好評(?)につき、ミッチャン酒場放浪記第二弾 (^o^)

 

今回は、定食ヤシロさんです

 

荻窪北口でいっぱいやろうと思い

通りから奥に入った辺りをうろついていたら、

なんかピンと感じるものがありました

 

いわゆる居酒屋ではありませんが、

まあビールくらいはあるでしょ

ってことで、お店に吸い込まれました

 

店内は、ほんとに食堂(定食屋)って感じです

ぱっと、定食メニューが壁にずらっと並んでる上に

単品メニューも記載があります

どれどれ?

 

じぇじぇじぇ 😲  (ひさびさに使った)

単品メニュー激安  😅

ひさびさに心が震(ふる)わされました

 

大根の煮物 220円

優しいながらもしっかり味ついてて、美味しいです

量も多く、普段の口取りの3倍くらいの量あります

 

スパゲッティサラダ 200円

 

ハムエッグは、なんと160円

200円でお釣りが来ます (^^;

 

コロッケは、なんと1個100円!

この値段で、さらにキャベツまでつけてくれます

スーパーで買うよりも安上がりかも (^o^)

 

ひじきの煮物 220円

これも結構な量です

 

鯖の塩焼きは、440円

これも結構立派なサイズです

ひとりで食べるには充分

今回一番値の張るつまみです

それでも、500円以下なんだから (^o^)

でも、ちょっとしょうゆかけすぎた (^^;

 

瓶ビールは、大瓶680円、中瓶620円

大瓶はアサヒ、中瓶はサッポロが出てきました

気にしない、気にしない (^o^)

 

ビール2本(大、中)と、つまみ6品で2640円 😆😆

 

ひさかたぶりに、とんでもないお店を見つけました

やばい、通いそう (^o^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京見聞録363 十味や なハナシ

2022年05月21日 | 13_東京見聞録

買い物ついでに、新宿でお昼ご飯

 

新宿駅西口の味噌ラーメン十味や さん

事前情報なしのまったくの飛び込みです

 

味噌ラーメン 800円

スープをひと口、

見た目通り、味噌が濃(こ)っ!! (^^;

 

最近、味噌が濃い(味噌辛い)ラーメンが増えましたね

おじさんになったせいか、

濃い味噌味がつらくなってきました (^^;

若いひとにはいいんでしょうけどね

 

麺は中太麺でコシがあり、

味噌味とバランスが取れています

 

きくらげは多め

 

おいしくいただきましたが、

嗜好が変わってきたから、

しばらく味噌ラーメンはいいかな (^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しだけ心がけていること なハナシ

2022年05月19日 | ウラグ 2022

ここ一年ぐらい、牛乳を飲むようになりました (^o^)

 

いままでは、棚の奥にある

賞味期限の長いやつを選んでましたが

 

前にテレビで、

牛乳の期限切れのフードロス(いわゆる廃棄)が結構あるので、

期限内に飲める方は、期限の短いものを選んでください

 

とやっていたのを見てから、

好んで棚の手前のものを選ぶように心がけています

 

少しだけど、食糧事情に貢献しているのかも (^3^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうでもいい(?) 細かい ハナシ

2022年05月18日 | ウラグ 2022

単4電池が必要になり、

駅ビル内の某大手家電ショップへ

 

4本入りで550円と440円のものがあったので

安い方の440円を買って帰ろうと思ったとき

 

ふと、もう1フロア上に100均ショップあったなぁと思い出し

100均ショップへ

 

すると、4本入で100円(税別)で売ってました

 

電化ショップ、100均ショップ

どちらも、アルカリ電池ですよ

 

う~む、4倍 持ちがいいのだろうか?

どうなんだろうね (^^;

 

ちっちゃいことだけど、気になるとこですね (^o^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京見聞録362 上野アメ横 なハナシ

2022年05月15日 | 13_東京見聞録

ふたりの東京観光の最終スポット上野に来ました

 

時間の都合上、上野公園へは行かずに

アメ横を1時間ほど散策しました

 

 

アメ横もヒト多いねぇ (^^;

 

ワタシはとくに買うものは無かったのですが

豚足の煮込みが美味しそうだったので、

明日のおかずに買いました (^o^)

 

マグロが安かったなぁ

中トロの大きなサク(冷凍)が8000円が1000円

大トロも大きなサク(冷凍)で8000円を1000円 (^^;

 

最後は、アメ横で一杯 

お店の名前は忘れましたが

イカフライ頼んだら、イカ天ぷらが出てきました (^^;

 

このお店では、これがイカ「フライ」だそうです

 

天ぷらの割りには、つけダレは、

ケチャップとマヨネーズ (^^;

 

ところで、みなさん

天ぷらは、塩派?しょうゆ派?天つゆ派?

それとも、ソース派? (^^;

 

てなことで、一泊二日のふたり(三人?)の

凝縮した東京見物は終了で~す (^o^)

 

ふたりの帰りの新幹線はグリーン車

Aヨシの依頼により、お伝えしておきます (^^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京見聞録361 浅草寺と浅草散策 なハナシ

2022年05月15日 | 13_東京見聞録

もんじゃのあとは、浅草寺へ

 

雷門前で

 

観光客がだいぶ戻ってきましたね

仲見世通りは、通行するのにひと苦労

 

 

このあとは、伝法院通りや六区通りを散策

 

捕鯨船さん

ビートたけしの名曲「浅草キッド♪」にも出てくるお店です

今回は、見るだけ (^o^)

 

こんな、下町劇団の劇場あるんだね

知らなかった

入場料1500円と手頃だから、

今度観に来ようかな

 

ここは、ホッピー通り

通り両脇に下町っぽい飲食店が並んで

昼から飲めます

いつ通っても、飲んでる客でいっぱい (^^;

 

他にも、浅草演芸館、浅草東洋館、ロック座、

浅草リトルシアター劇場など

店には入らず外観を見るだけですが

浅草の雰囲気を堪能してもらえたようです (^o^) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京見聞録360 浅草でもんじゃ なハナシ

2022年05月15日 | 13_東京見聞録

浅草へ移動しました

 

お昼ご飯にもんじゃへ

 

津久志さん

裏通りにある、隠れたお店です

 

 

具だくさんで美味しそうです ♪

 

もんじゃは、見た目はまあこんなもんでしょう (^^;

何度か食べてるので、作り方は慣れてきました (^o^)

 

もんじゃとビールはよく合いますね ♪

 

浅草のもんじゃは、月島の半分くらいの値段です(個人の感想)

そう考えると、無理して月島で食べる必要ないね

 

おばちゃんの少し無愛想な対応も含めて、

楽しむことができました (^o^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする