海杉ブログ 木材を中心に書き残したいことを投稿します

日々、気づいた事、エクステリアウッドのテクニックを書き綴ります。やりたい時、書きたい時だけ、疲れるので笑笑

屋外木材講座2 コンクリートと木材の接続は?

2016年03月26日 19時12分10秒 | 屋外木材講座
屋外木材講座

コンクリートと木材の接続は?
直接、木材とコンクリートを接続することをなるべく、避けます。特に木材を横にする場合は、水平なコンクリートとの接触は、しないようにします。金属でも同じなので!
今回は、3つの下地材が、コンクリートと直接、接触していますが、本体の笠木は、コンクリートには、接触していません。


なぜ悪いのでしょうか?

水処理と通気のためです。木材が腐り易くなる環境を作らないようにするためにこのような事を考えています。

仮に水が入っても、木材とコンクリートが、接触していませんので、早く外に水が出やすいですし、乾燥も早いです。

今回は、コンクリートの水平の精度を上げてもらいたいので、勾配は、要求しませんでした。

屋外木材講座1 コンクリートと木材の接続は?

2016年03月26日 19時12分10秒 | 屋外木材講座
屋外木材講座

コンクリートと木材の接続は?
直接、木材とコンクリートを接続することをなるべく、避けます。特に木材を横にする場合は、水平なコンクリートとの接触は、しないようにします。金属でも同じなので!
今回は、3つの下地材が、コンクリートと直接、接触していますが、本体の笠木は、コンクリートには、接触していません。


なぜ悪いのでしょうか?

水処理と通気のためです。木材が腐り易くなる環境を作らないようにするためにこのような事を考えています。

仮に水が入っても、木材とコンクリートが、接触していませんので、早く外に水が出やすいですし、乾燥も早いです。

今回は、コンクリートの水平の精度を上げてもらいたいので、勾配は、要求しませんでした。