海杉ブログ 木材を中心に書き残したいことを投稿します

日々、気づいた事、エクステリアウッドのテクニックを書き綴ります。やりたい時、書きたい時だけ、疲れるので笑笑

景観

2011年09月19日 07時59分19秒 | なんでも
忘れないうちに

景観のセミナーで篠原氏は、大切なことをいくつか語った。

とりとめもなく、書き綴る。

良い景観と悪い景観がある。悪い景観は、誰もが認めるが、良い景観は、十人十色で、決めることが難しい。

景観に限らず、美的感覚や色彩の感覚は、幼少期に大人が身につけさせなければ、難しい。日本には、その習慣がない。(フランスの習慣事例に説明)

人間は、欲深い生き物である。景観も自分のものにしたいと考える。良い景観や懐かしい景観など・・・。

どのように景観を自分のものにするのか?

俳句や短歌も実は、景観を自分のものにする手法のひとつだ。

写真や絵画も同様に…。

もうひとつ方法がある。

景観を新しく作り出すときに参加することである。



短歌や俳句は、その自分の感じた自然を言葉に織り成す。その時の感情まで挿入する。これも景観なんだ。時間も封印する。結構これってすごいなあ。