博士の異常な模型愛

異常な模型愛やら異常なクルマ愛やら。

ドラゴンのカミに思う

2011-06-29 06:34:13 | 模型愛
43の左右非対称が許容できない人間の小ささが身にしみる昨今ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。F2007も大詰めで完成間近ですが、バックミラーがメインボディにはまらず、嫌な汗をかきながら塗膜を削ってドウニカコウニカはめたところで左右非対称に気付き失神、もう、良いです。満腹です。ランナー付けっぱなしで形状修正から塗装までやっちまったもンだからミラーステーのねじれに気付けなかったようで・・・
とほほ、トホホと情けなく泣いていますところに実兄からメール連絡。「ドラゴンの特二キター!」と訳解りません。特二?トクニ?ドラゴンっちゅーからにゃ戦車なんでしょうがとググりますと、これですわ。
(無断転記スマセン)
ムムム。じょ、冗談か?正直申し上げておっちゃんにはまったく良さが分かりません。日章旗が国際世論的にヤバイ感じとかはハーケンクロイツがありならありなんでしょうな。ただ戦車のフォルム的には・・・直線ばっかりで全く格好良くないし強そうでもないし。ファミコンウォーズかハードドライビン(=牛)に出てきそう。
コレを。21世紀に完全新金型で完璧な考証(らしい。よく知らない。)で出すと。意外と高い4935円。で出された方が「キター!」と。全くわけが分からん。ワシをターゲットとした壮大などっきりかと思ったらそうでもない様子。いろんな所で調べてみると超絶モールド炸裂、履帯は別売りで組み立て式があったりと尋常ならざる気合い、これ、すげえなあ。ワシの手元にあるミネルバ43の250GTOは普通にボンネットのスジボリが左右非対称ですが。16000円ですがナニカ。
お客さんに育てられると言いましょうか、メーカーがニーズに答えていった結果がコレで、かつ商売になるバランスを見極めているんでしょうなあ。生産者も顧客も嬉しそうな顔をしているのが目に浮かびます。これぞ健全な模型関係でしょう。43て(とういうかカーモデル全般か?)、「へぼいキットを上手く作る」みたいな所に価値を感じる側面を強く感じます。それって下手くそはどうやって楽しめと。間口は狭まり、キットの数ははけず、単価は上がり、相変わらずキットは手作り感100%、みたいな(タメオのみたいにしゅっとしたのもあるけどね)。おっちゃんは、ドラゴンが一回1/43で250GTOとか出して市場がどうなるかみてみたい(トラペの1/12GT40はキットが中途半端なのでダメだったと思う)。やっぱり市場が「プラはダメよ、メタル万歳」とかなるようなら、「へぼいキットを上手く作る」文化として少数のエキスパート(マゾヒストと読む)を対象にほそぼそと頑張っていくしかないのかなあ(そうなる気がする・・・)。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする