goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

焼きかりんとう

2012-01-05 | 頂き物
     

巷で騒がれている↑焼きかりんとう

気にはなっていたけど、見かけなかったし
探してまで食べる気もなかったのですが、先日
姪が見つけたから・・・とお土産に持ってきてくれました。

早速、試食タイム

う~~ん!
なんか変

黒砂糖をまぶしてあるオカキみたいな感じって言ったらいいのかな?

やはりかりんとうは油で揚げてないとかりんとうとは言えないわ!

カロリーが気になる人は食べるなよ!ってはなしだと思いますけど・・・

関東のかりんとうは東京かりんとうでも見られるように
上品で細いですが、北海道のかりんとうはぶっといです!

それを私たちは愛情をこめて『グンベン』とネックネームをつけて呼んでいました。

漢字に直すと・・・
やめましょう・・・


そして、京都へ行ったときに超人気店の都路里へ行き
抹茶パフェを頂いてきたのですが、祇園・辻利さんのお店です。

その辻利の抹茶ロールがよく行く大手スーパーに
1,890円で限定10本売っていました。

おお~~あの抹茶ロールが!

でも10本残っていました
私が最初のお客様みたい・・・

    

辻利を知らない人はまず、こんな高いロールケーキは買わないと思います。

何を隠そう!
私だってポイントを使って買ったのですから

ハーゲンダッツのアイスクリームもコツコツためていたポイントで
まとめて大人買い~~~

キャァ~~
なんてせこいんでしょう

お味ですか?

抹茶パフェもちっとも甘くなかったのですが、このロールケーキも
生クリームに砂糖が入ってなくて、お茶の苦味がギュ~~とくる
粋なお味です。

でも、一回食べたらもういいかな?

高すぎるし、やはり少しは甘い方がいいわ・・・

    

みかんとモモのツーショット!

夏の間、みかんは2・9キロしかなかったのですが
今は、多分この後姿からすると4キロはありそうな・・・

モモと並んでもけっして負けていませんね。

最新の画像もっと見る

22 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
辻利だ~ (りんごママ)
2012-01-05 18:06:31
辻利のロールケーキが売ってるなんて
いいな!いいな!でもお高いのね~

京都にもうひとつ有名なロールケーキがあるんですよ。(ご存知でしたら聞き流して~)

嵐山の「eXcafe」(イクスカフェ)というお店です。
竹炭を練りこんだ真っ黒いケーキなの。
でもクリームは真っ白で上品な甘さのロールケーキ!

みかんちゃんとモモちゃんの2ショット
向かって右側がみかんちゃんですよね?
後姿が似てる・・・・
返信する
可愛い2ショットです。 (もと)
2012-01-05 20:39:01
栗ちゃんは今日、体重を測って、3.6kgでしたよ~。

みかんちゃんの方ががっしりしていそうです。

「かりんとう」って食べないですね~。
滅多に買わないし、実家に行くと買い置きがあったりしますが。。
返信する
りんごママさんへ (yukiko)
2012-01-05 20:53:38
そちらから京都は日帰りできるんだもね。

イクステリア?
知らないわ~~
竹炭って食べられるの?

辻利だって嵐山の車夫さんから教えていただいたのよ。

10本限定ってあり、『限定』にめちゃ弱い私だから
買ったけど(ポイントもあったからね)
そうでなかったら食べる機会がなかったかも・・・
返信する
もとさんへ (yukiko)
2012-01-05 21:00:36
お仕事が終わってからの病院は大変ね。
病院は近くなんですか?

関西はかりんとうは食べないの?

瓦せんべいみたいな感じですか?

前に播磨やから取り寄せていましたが、
あそこの華麗満月が好きですねぇ~~

返信する
かりんとう (シャム)
2012-01-05 22:53:10
かりんとうなつかしい~
熊本のかりんとうはとても美味しいです
大きくて黒砂糖がこってり付いているんですよ
良く食べてましたが
こちらに来てがっかりです
小さくて 黒砂糖付いてませんよね
茶いろい色で 外がツルンとしていますよね
私の口には合わないな~
北海道のかりんとうは黒砂糖が付いてるんですか~

主人は国立大を出てるので それなりに
私は運動ばかりで勉強は・・・
話しについていけない時があって ごまかしているんですよ~
返信する
シャムさんへ (yukiko)
2012-01-06 00:14:22
白かりんとうのことかしら?
こちらにも黒砂糖のかりんとうはありますよ~
細いけど。

熊本も太いですか?

たまに太いかりんとうを見つけたら
すぐに買いますが、おいしいですよね。

ご主人、すごいですね。
クイズ番組もこたえがばっちりでしょう?
返信する
あ~ら (みいやん)
2012-01-06 09:56:41
何時の間に..更新で(笑)
出遅れている私です。

寒くって縮こまっていてついにシャツを着た私です。
かりんとうねぇ...思い出したわ....
かりんとうの好物な豊〇先生の事を...

最近太いのを食べるときには歯に気を付けなくっちゃです。
あぁ....歳だなぁ.....って思ってしまいます。

みかんちゃんと元気くんの後ろ姿も可愛いわね♥



返信する
かりんとう大好き (えふ)
2012-01-06 10:05:17
えふ家は 家族みんな
かりんとうが大好きです
ロールケーキもでっかいどーでしょ

この間デパ地下で
今 噂の焼きかりんとう
売ってたので 試食しました
これはかりんとうでないしょ
ということで 買いませんでした
まあ ヘルシイそうなのはいいかも
私は昔からの
かりんとうのほうがいいな!

小樽製菓の白太鼓 黒太鼓は
yukikoさんも知ってるかもしれませんが

私は 創業55年の
はまつか製菓の かりんとうがすきです
黒かりんとうはもちろん
三角ラッカーとか 
牛乳かりんとうもあります
ヤッパリふるさとの味は
口に会うような気がします

今どこからでも
買える物が増えていますよね

返信する
グンベン (ムギママ)
2012-01-06 13:45:34
ええー、グンベンって言ってたっけ?
そう言われてみると言ってたような気もするけど、それにしてもグンベンなんて北海道らしい響きだよね。(^-^)/
返信する
みいやんさんへ (yukiko)
2012-01-06 15:10:38
あなたが酔っ払っているときに
更新したんざんす!

ほろ酔い気分のみいやんさんは色っぽくて
パパさんはメロメロじゃあないですか?

それとみかんとモモですよ~

2回も書いてるし・・・

元気はちっこいです!

ひょっとしてまだ酔ってる?
返信する