goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

生シラスを食べに江の島へ

2016-03-25 | お出かけ
3月11日から解禁になったシラス漁

この時期にしては珍しく豊漁とのニュースに『久しぶりに江の島まで生シラスを食べに行こうか?』と

元気を連れて行ってきました(22日のこと)



駐車場の近くの広場で少し遊ばせてから江の島のシラスというとここ↓



『とびっちょ』です!

平日で開店したばかりの時間帯でももう40分待ちの状態でしたが、前回行ったときのテラス席がない



(↑ 2013年11月11日、元気7歳の誕生日にはモモも一緒に江の島に行っていますがこの時は在ったのですよ!)

この時、モモ12歳と9ケ月でまだ斜頸にもなっていない元気なころでしたね。

それから江の島へは行っていなかったのかしら?

仕方なく参道を上がっていきました



参道は観光客でいっぱいでしたが



江の島の猫たちは人なれしていてべたべた触られても動じなくどっしりとしていますね~

途中で『これから食べるんだから…』と言われながらも



シラスコロッケを買って食べ歩き~

階段はきついので坂を上り切った山の上に魚見亭がありました。



この魚見亭はフジテレビの昼のドラマ『プラチナエイジ』で宮崎美子さんがアルバイトしたときのお店です。

ここはテラス席があるので



こんな風景を見ながらハーフ丼をいただきました。



ハーフとは生シラスと釜揚げシラスのハーフです。



このお方は食べることには興味がなく、おかげで私たちはゆっくり頂くことができます。



岩屋へ向かう橋も見えますが、岩屋へはモモしかいなかったときに行ったきりですね。



江島神社で御朱印をいただきお参りしましたが



今まではすべてモモが健康でいつまでも一緒に居られますように・・・でしたが

今は何を願ったらよいのか?考えてしまいます



取りあえず輪をくぐり抜け家内安全と無難なお願いをして帰宅しました。

どこへ行ってもモモとの思い出がいっぱいで、あの時は・・・と思い出すと無性にモモに会いたくなります。

今朝も元気を抱っこしていたらいきなり怒りだして噛みつきました。

モモは絶対こういうことはしないのに…と言いながら、こんな気性の荒い元気!

病気になったら治療なんてできないだろうなぁ~



江の島にも一発触発寸前の子たちがいましたよ~