goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

猫エイズワクチン

2012-11-17 | ペット
こんな雨降りの日はさすがのみかんも昼間は家で寝ていたので
夕方ワクチンと血液検査へ行ってきました。

   

こんな拘束衣を着せられて、血液採取とワクチンの接種です。

    

『私はいい子だから絶対暴れないのよ~~』

そうよね、みかんは元気と違っていつもおとなしいのにねぇ~~

みかん8歳の血液検査は異常なしでした!

毎年、ワクチンのひと月後に猫エイズワクチンを接種していました。

今回も来月にお願いしようとしたら、先生が言葉を濁しています。

メーカーが製造を止めたので在庫が終わったらもう接種は出来なくなりますが・・・

メーカーが製造しないってことは効果がないと言うことですか?と聞いたら
副作用の関係でしなくなったのだと思います・・・とのこと。

家に戻り早速ネットで調べたらショックでした。

悪性度の高い繊維肉腫になる可能性があり、それが1:1000~10000の間らしく
接種の回数が多いほど可能性が高くなるのだとか。

2008年に日本で認可され、外に出るみかんにとっては猫エイズと交通事故が一番の
心配の種だったので早速接種しました。

2008年は初年度で毎月連続で3回。
翌年からは年に一回で去年までに6回接種しています。

認可されてからすぐなのでみかんは一番回数が多いと思います。

こんな副作用があるのに認可するのでしょうか?

もし、みかんが繊維肉腫になったら安易に飛びついた飼い主である私の責任だわ。

みかんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。