裕福な生まれでも暮らしをしていたわけでもないので、たいしてこだわりなどありません。
家を建て替えるまではがむしゃらに辛抱して生活していましたが、
残りの人生と現在の預貯金でなんとか先が見えてきました。
年金生活は贅沢は出来ませんが会社が倒産して明日から収入がなくなる!と言う心配もありません。
そこで私なりにささやかですが普段の生活でチョッピリ贅沢をしています。
たとえば自分専用のシャンプー&リンス。
美容室で毛染めをしている人にいいのよ~と言われR-21と言うセットを使っています。
最初は美容室で買っていたのですが、ネットで調べたらちゃんと同じのがあるのですねぇ~~

シャンプー(280ml) 美容室では2,205→ネットでは1,710

コンディショナー(250g) 2,520ネットでは2,045
ネットではポンプに入った割安の700mlのがあり、今はこれを使っています。

セットで7,182円也
美容室を変えたとき『良いシャンプーを使っていますね』と言われました。
毎月毛染めをして隔月パーマをかけているにしては髪に艶がありますと褒められました。
へぇ~~
シャンプーってそんなに影響があるんだ!と初めて自覚。
完全年金生活になってもこれくらいの贅沢はしようかな?
そしてジャイアンツが優勝したのでヨーカ堂で生活用品が10%オフでしたので
お気に入りの室内履きがボロボロだったので↓を買いました。

PANSYの手作りスリッパで(1,980円)これを履いたら普通のスリッパは履けません。
二階への上り下りが多いのでこれでなければ怖いのです。
ボロボロになるまで買い換えなかったのはこのデザインが嫌いなのですが、以前の
定番のデザインのが男性用はあるのですが女性用はありません。
さすがに今履いているのは裂けてきたし、10%オフだったので(笑)
ついでにセミダブルのシーツが息子の使っていたものだったので、今は熟女3人で寝ますので

ピンクのものと、これから鍋物が多くなるのでIH対応のホーローの鍋も~~☆
こんな小さな買い物でもウキウキしますね。
家を建て替えるまではがむしゃらに辛抱して生活していましたが、
残りの人生と現在の預貯金でなんとか先が見えてきました。
年金生活は贅沢は出来ませんが会社が倒産して明日から収入がなくなる!と言う心配もありません。
そこで私なりにささやかですが普段の生活でチョッピリ贅沢をしています。
たとえば自分専用のシャンプー&リンス。
美容室で毛染めをしている人にいいのよ~と言われR-21と言うセットを使っています。
最初は美容室で買っていたのですが、ネットで調べたらちゃんと同じのがあるのですねぇ~~

シャンプー(280ml) 美容室では2,205→ネットでは1,710

コンディショナー(250g) 2,520ネットでは2,045
ネットではポンプに入った割安の700mlのがあり、今はこれを使っています。

セットで7,182円也
美容室を変えたとき『良いシャンプーを使っていますね』と言われました。
毎月毛染めをして隔月パーマをかけているにしては髪に艶がありますと褒められました。
へぇ~~
シャンプーってそんなに影響があるんだ!と初めて自覚。
完全年金生活になってもこれくらいの贅沢はしようかな?
そしてジャイアンツが優勝したのでヨーカ堂で生活用品が10%オフでしたので
お気に入りの室内履きがボロボロだったので↓を買いました。

PANSYの手作りスリッパで(1,980円)これを履いたら普通のスリッパは履けません。
二階への上り下りが多いのでこれでなければ怖いのです。
ボロボロになるまで買い換えなかったのはこのデザインが嫌いなのですが、以前の
定番のデザインのが男性用はあるのですが女性用はありません。
さすがに今履いているのは裂けてきたし、10%オフだったので(笑)
ついでにセミダブルのシーツが息子の使っていたものだったので、今は熟女3人で寝ますので

ピンクのものと、これから鍋物が多くなるのでIH対応のホーローの鍋も~~☆
こんな小さな買い物でもウキウキしますね。