goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

亭主のお祝い&スマホショルダー

2024-07-29 | 日記

今月80歳を迎えた亭主のお祝いと、姪が職場を変わったので就職祝いをしようと『梅の花』を予約しました

当初は私が2人のお祝いを計画していたのですが

姪が『私もおじさんのお祝いをしたいから半分出したい!』と言ってくれて

2人で割り勘で支払いました

普段の生活をつつましくている姪に支払わせるのは申し訳なかったけれど

私だってお祝いしたいと言ってくれるのを無碍にもできなくて

久しぶりに個室でゆっくり豆腐料理を味わいました

暑い中、毎日家族の食事の支度をしている私が一番楽しみました

病気と縁がなかった亭主が75歳で病気になり、

それからの5年間は入退院の繰り返しで、何とか80歳までは頑張って欲しいと思っていたのですが

今回、MRIを取った結果

ずっと気になっていた影が消えていて、ステロイド治療でその分

骨も弱くなったけれど、骨よりも命の方が大事ですからね

来月また一泊入院するのですが、

尿管に入れているステンドを抜いて様子を見て

大丈夫そうならこれからはもう入院から解放されそうです

 

先日初めて作ったスマホショルダーが失敗だったので

自分用にもう一個作りました

前回高さを1センチ間違い、スマホを入れてボタンをかけるのが少し窮屈なので

1cmプラスしただけでとても使いやすくなりました

・・・が、パイピングを同色にしてしまうと見た目が実際よりも長く感じてしまい

裏地の色は考えなくてはいけませんね

失敗作はマリメッコのトートバッグとお揃いなので、普段は新しく作ったほうを持ち歩こうかな?


贅沢ってどこまで?

2024-07-10 | 日記

先日、在庫布の処分でテッシュカバーを量産してばらまいていた時のこと

箱なしか?箱ありか?と聞いていたら

『うちはしっとりテッシュしか使わないから大き目で!』と、特別サイズのオーダー!

家じゅうしっとりテッシュを使っているの?と聞いたら

『分けるの面倒じゃない!』と・・・

ちょっとした汚れを取るときも、ごみを拾うときもしっとりテッシュを使うなんて

自分の人生では考えられなかった・・・

辛抱を絵に描いたように暮らしている独身の姪に聞いたら

『鼻をかむときはしっとりを使っているよ』とのことでまたまたびっくり!

自分は・・と言えば10円でも安いテッシュを見つけたらまとめて買っていた

 

そこで私も自分の部屋用に買いましたよ(まだ家じゅうには置けない)

アレルギー体質で一年中鼻をかんでいる私ですが、肌が丈夫で

安いテッシュを使っていても春の花粉のひどいとき以外は肌荒れがないのです

でも、使ってみるとやはり気持ちがいい~~~

そして、自分の部屋では鼻をかむとき以外は使わないのであまり減らない

 

他でくだらない消費や贅沢をしているのだから、テッシュくらい安いものだと

人生の終わり近くになって再確認した次第です

 

もっと早くに気づけばよかった・・・

 

 


歯槽膿漏の手術と人口骨その後

2024-06-20 | 日記

4月末に歯槽膿漏の手術をして、骨が溶けてしまった部分に

カルシウムを埋め込む手術をして、抜糸をしてから初めての通院でした

レントゲンを撮るまで不安でしたが

術前の画像はインプラントの根のところは骨がなくて黒くなっていましたが

今回撮った画像は黒い部分がカルシウムが人工骨となって白く映っていました

年齢的に『大丈夫です』と確約してくれなかったけれど、もともと歯槽膿漏の体質の私ですから

何年か後にはまたダメになると思います

でも、その時はもう手術はしないで抜歯しようと思います

手入れが大切なのですが、あまり歯磨きをするとばい菌が入りすぐに腫れあがるし

今はウォターピックと歯間ブラシも使って私なりの手入れをしています

これ、結構優れものですよ!

 


また歯槽膿漏の手術をすることにしました!

2024-04-03 | 日記

インプラントが入っているので総合病院の口腔外科でメンテナンスをしています

 

11年前に歯槽膿漏の歯をすべて手術してからインプラントを3本入れましたが

左側に2本入れたところがまた歯槽膿漏になり、1本を撤去しました

骨が形成されたところで撤去したところに1本入れなおしましたが

その時はまだ5年以内だったので病院で費用を保証してくれて上物だけ(3万円)で済みました

そこのところの歯がまた歯槽膿漏がひどくなり、年々骨が減ってきています

昨日のレントゲンの結果、このままでは歯がぽろっと抜け落ちそうな気配です

近所のかかりつけの病院でも先月レントゲンを撮り、一年で結構骨が減ってきているので

もう時間の問題ですね・・・とあきらめていましたが

口腔外科の先生が『歯茎を切開して溶けてきている骨の周りを削り

きれいに掃除をしてから薬を入れて空いているところにカルシウムを埋め込み

このカルシウムが人口の骨に代わるという手術があり、もうこれしか方法はない』と言います

そんな良い方法があるのならもっと早くにしてほしかったのですが

個人差があり必ず埋め込んだカルシウムが骨になるという保証は出来ないし、

歯槽膿漏の手術自体は保険が効くけれど、カルシウムの部分は保険が効かず

2万円ほどかかるとのこと

そんなことで、いよいよとなったところで

こういう方法があるので試しにやってみましょう!これしか方法はありません・・・

と言うところでの提案らしいですね

2万円くらいでせっかく入れ直したインプラントを撤去しなくてもいいなら、

もう少し時間稼ぎをしてくれるならやりたいです!

ということで今月末にまた手術をすることになりました

歯槽膿漏の手術はインプラントを埋め込むよりも大変です

費用云々よりもまたあの痛い思いをしなくてはならないのか・・・と憂鬱ですが

何もしないでそのまま撤去するよりは少しでも望みがあるのなら

やってみようかな?と思っています

5月の北海道旅行までには顔の腫れや、真っ青になあるあごの色も

きれいに治っていることでしょうし

年齢や体質的なこともあるのであまり期待はしないけれど

人口骨に代わってくれる事を願っています

 

 

 

 

 

 

 


知らないうちにハラスメントしていたよ~~

2024-03-14 | 日記

最近は何でもハラスメントになるらしいが

『手作りハラスメント』というのがあるらしい?と聞いて、さっそくググってみた

いつもバッグや小物を作りまわりに押し付けている身として心当たりはいっぱいある(笑)

調べてみたら手作りのお菓子やお惣菜をいただくのが迷惑と感じている方々の多いこと!

いや、いや

この私にぴったり当てはまるではありませんか!

特に夏場、キュウリを食べ切れないほど頂きQちゃん漬けを作り配っていたときに

『塩分控えめにしているのでいらない』とはっきり断られて以来

作ることを止めましたが(生で配っている)

最近ではおからを炒ったときに具がたくさんで出来上がりがお鍋一杯になるので

小分けにしてプールへ行くときにせっせと配っていました

(おひとり様も多くて喜んでもらえると思っていたのだけれど)

『おいしかった』と言ってくれる方もいたり、何も反応のない方もいて

これからはこういうことも気を付けなくてはならないんだなぁ~~~と反省するとともに

なんだかせちがらい世の中になったなぁ~~と寂しさも感じます

 

今、私的にブームな『焼き芋』

細くて小さなものはねっとりしてとてもおいしいのですが、これは冷凍できるし

孫のおやつにするとお嫁さんが喜んでくれるのでプールへもっていくのは止めましょう!

 

手作りのハラスメントで気になっているのは手芸品です

バッグづくりに夢中になっていたころは手当たり次第に押し付けていましたが

これもどうなんだろう???

ハラスメントだろうか?

ポーチなどは端布で出来るので、似たようなものを何度も配ったりしていました

これから相手に負担になるものはよく考えて押しつけなくてはなりませんね

 

近所の長い付き合いの3人とランチとお茶をしました

この友人たちにもばっぐを押し付けたのだけれど

いつも会うときは私の作ったバッグをもってきてくれます

もうよれよれになっているばっぐを持ち歩いている友人は

『頼みたかったけれど、お孫さんが出来て忙しそうで頼めなかった』と喜んでくれました

でも、息子に言わせると

『お母さんと会うときは嫌でも、もらったバッグを持ってこなくちゃならないからそれもハラスメントだ』と言われました

 

生きずらい世の中ですね