徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

ハンディGPS

2020-05-10 08:18:34 | Weblog
 今朝起きて先週1週間のブログのアクセス数を見たら3016UUでした。
 今までの新記録でした。
 先週はステイホームで皆さん家にいてネットをよく見ていた結果ではないだろうかと思います。

 さて話は本題に戻すとして、私の週末のサイクリングや登山には欠かせない道具の一つがハンディGPSです。
 今もっているのは2台目ですが大変重宝をしています。
 もともとは登山用にと思い購入したのですが、実際はサイクリングのほうが使い勝手よいといったところです。
 サイクリングの場合だとサイクルコンピューターと専門のデバイスがあります。
 それには平均速度、区間ラップといった自転車に特化した機能がついています。
 ですが私のようにツーリング目的でしか自転車に乗らない者にとっては区間ラップやケイデンス(1分間に何回ペダルを回したか)なんてのはいらない。
 欲しい情報は位置情報とルート情報だけです。
 この情報だと普通のハンディGPSのほうが使いやすく、初めて出かけ土地カンが無いところですとルート表示のことを考えるとサイクルコンピューターより有利だと感じています。
 積算距離、速度も計測できるし登山でも使え汎用性が高いため昨年からはサイクルコンピューターは使わなくなってしまいました。

 あとネット上で公開されている地図情報とフリーのGISソフトを組み合わせるとルート作成は容易にできます。
 作成したデータをGPX形式で保存しGPSへ送信してやると地図上にルート表示がされます。
 その表示を見ながら走れば道迷いすることなく行けます。(ナビ機能もありますがバッテリー消費量が多いので使いません)
 
 最初は山遊びの時に道迷いしないツール。遭難した時に緯度経度情報を伝えるためのツールとしてしか考えていませんでしたが使い方が分かってくると大変便利なツールであることが昨年ぐらいからようやく認識できるようになったというわけです。(管理人)


   昨日のサイクリング中、ルート表示はさせず軌跡表示させています。坂道を登っている時に等高線情報を確認しながら走行できるので便利です。
   


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!


 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三密を避けたサイクリング | トップ | 村瀬橋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事