
郡上漁協が今年から販売を開始した郡上鮎のTシャツを購入しました。
このTシャツを着て能生町へ出かけたのですが現地での受けは今一....以前「飛騨旅人」と書かれたTシャツを着ていったときのほうが受けが良かったです。
我々希人は旅人と思われ釣り人とは思われていないというか...
ちなみ我々が毎年訪れる集落は釣りができる川が無いこともあり子供の時に釣りに親しんでいないこともあり釣りに関心が無い人ばかりです。
ですので最近、里に下りたところにある能生川に遠方からアユ釣りに来る人が大勢いることを不思議に思っているようです。
でも毎年お盆に訪れる我々のほうが能生川にアユ釣りに来る人より特殊だと思います。
だいぶ話が逸れましたが郡上漁協で写真のTシャツは1,500円で販売しています。
興味のあるかたは郡上漁協のホームページで確認してください。
ちなみにヘボ釣師の私は長良川に郡上鮎Tシャツを着ては行けません....腕に自信が無いので16日に能生川行ったアユ釣りでは着ていきませんでした。(管理人)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
このTシャツを着て能生町へ出かけたのですが現地での受けは今一....以前「飛騨旅人」と書かれたTシャツを着ていったときのほうが受けが良かったです。
我々希人は旅人と思われ釣り人とは思われていないというか...
ちなみ我々が毎年訪れる集落は釣りができる川が無いこともあり子供の時に釣りに親しんでいないこともあり釣りに関心が無い人ばかりです。
ですので最近、里に下りたところにある能生川に遠方からアユ釣りに来る人が大勢いることを不思議に思っているようです。
でも毎年お盆に訪れる我々のほうが能生川にアユ釣りに来る人より特殊だと思います。
だいぶ話が逸れましたが郡上漁協で写真のTシャツは1,500円で販売しています。
興味のあるかたは郡上漁協のホームページで確認してください。
ちなみにヘボ釣師の私は長良川に郡上鮎Tシャツを着ては行けません....腕に自信が無いので16日に能生川行ったアユ釣りでは着ていきませんでした。(管理人)



にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます