昨日、山梨県に住む友人からブドウが届きました。
シャインマスカットという品種で2006年に登録された新しいブドウで皮ごと食べることができるブドウです。
いただいたブドウは種なしでしたので恐らくジベレリン処理されたブドウかな?と思います。
まったくの余談ですがスギの場合はジベレリン処理すると種が沢山つきます。
同じホルモン剤を利用して全く正反対の効果がでることが面白いと思います。
植物の世界の面白さを思わぬことで知ることがあり興味深いです。
ちなみにブドウは私が先日送った郡上鮎のお礼ということです。
郡上鮎を友人に送ると、送り先の産品がお礼でくるのが私の密かな楽しみであったりします。(管理人)

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
シャインマスカットという品種で2006年に登録された新しいブドウで皮ごと食べることができるブドウです。
いただいたブドウは種なしでしたので恐らくジベレリン処理されたブドウかな?と思います。
まったくの余談ですがスギの場合はジベレリン処理すると種が沢山つきます。
同じホルモン剤を利用して全く正反対の効果がでることが面白いと思います。
植物の世界の面白さを思わぬことで知ることがあり興味深いです。
ちなみにブドウは私が先日送った郡上鮎のお礼ということです。
郡上鮎を友人に送ると、送り先の産品がお礼でくるのが私の密かな楽しみであったりします。(管理人)




にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!