徒然にふる里を語る

 一市井の徒として、生まれ育った「ふる里」嬬恋村への思いをつづります。

明日

2016-02-29 16:10:26 | Weblog
 明日から3月定例会が始まる。午前中、嬬恋高校の卒業式があり午後1時30分からの開会だ。朝一番で事務局に顔を出し、予算書の欠落部分と初日提出の議案書を受け取った。条例の改正、指定管理、補正予算、H28予算とかなりの案件だ。濃密な半日になりそうだ。手際良い説明がないと時間までに終わらないかも知れない。これは私の心配することではない。

 議案書に一通り目を通してみた。毎度のことだが細かい条例は理解するのが難しい。

 今日はこれから友人のご母堂の通夜に出る。

大地

2016-02-27 16:55:01 | Weblog
 午前中予算書をめくった。地方創生特別委員会で提案した施策がどの位組み込まれたかチェックしてみた。先日の予算案の概要説明以上でも以下でもない。前年度予算書のページと殆ど変わらないので改革が望めないのはいたしかないか。それでも2,3気になる新事業も計上されていた。予算案に対する判断は質疑が終わってからだ。過去4年、予算審査特別委員会の進行を務めたが今回はフリーだ。そういえば確か2回、委員会では賛成少数で否決されたっけ。

 気温は思ったほど上がらないが、もう道脇にはフクジュソウが開いていた。明け方の気温がマイナスなので生気がないが、数日暖かい日が続けば一気に勢いを増すだろう。大地に春を感じる。私の心はどうだろうか。

 道脇に見つけたフクジュソウ

  
 

性格

2016-02-26 18:50:02 | Weblog
 親しくしている先輩が体調を崩したと聞いたので、午前中訪ねてみた。心配するほどのことでなく安心した。お互いせっかちな性格なので、それがストレスを増幅しているのではないか、という話になった。私もせっかちだがこの先輩もせっかちだ。その性格のおかげで事業が成功した、と考えればせっかちが悪いとばかりは言えない。先手必勝という言葉もある。

 人と待ち合わせをしたとする。多分、約束の時間の10分くらい前には必ず行っている。従って約束の時間を過ぎると待ち時間が長く感じる。私などは家内に余裕がないと非難されるが、先輩の奥さんもそんな意味のことを言っていた。1時間半ほど雑談をして戻った。ここ数日落ち込んでいた気持ちが少し楽になった。

 午後予算書に目を通す。変わり映えがしないといえばしない。それでも目玉を見つけられないか、考えている。何しろ地方創生戦略の1年目なのだ。待ったはない。

元気

2016-02-25 14:50:33 | Weblog
 昨日は友人の葬儀・告別式に参列、忌明けにも出席した。夕方から商工行政懇談会に出て午後9時過ぎに家に戻る。気ぜわしい1日だった。本来はJR高崎支社への陳情活動だったが、こちらは欠席さっせて貰った。地方の創生には商工業の元気が欠かせないが、停滞の中でも頑張っている雰囲気があって少々安心する。

 村の予算案で「建物改修費補助事業」の営業用・業務用建物改修への適用拡充、新規の「創業支援事業」の概要説明があったが、議会に提案されておらず、チョッとフライングかなと思ったが、取り立てるほどのことでもないか。

 今日は午前中例月検査、午後は定期監査の予定。

 追記
 昼食抜きで定期監査を行い午後1時前に家に戻った。4時間休みなく資料とにらめっこをしていたら、流石に疲労感に襲われる。1日の定例会開会までにやらなければならないことがある。先ずは予算案のチェックからだ。

開花

2016-02-23 17:29:00 | Weblog
 朝7時過ぎに家を出て県庁に向かった。9時に選挙管理委員会に後援会の収支報告書を提出した。待ち時間もなく15分程でチェックが終わった。複雑な点はないのでいつもこんな感じだ。これでまた1年間後援会活動ができる。ただ、後援会活動も10年目に入りマンネリ化しているので、もう少し工夫が必要かも知れない。自身に歯がゆいところもあるのだが、まあ、頑張ろう。

 3月定例会の日程がFAXされてきた。
 1日開会
 2日から4日まで予算審査特別委員会
 7日村創生特別委員会
 8日本会議 終了後常任委員会 一般質問通告期限
14日最終日 11日が中学校の卒業式で変則となった。

 夕方、予算書を受け取りに事務局に顔を出した。提出議案の資料を貰うのを忘れたしまった。議会運営委員会から外れるとどうしても情報が遅れる。村の創生を目指してどんな予算が編成されたか楽しみだ。

 梅の開花が吾妻谷まで延びてきた。

道脇

2016-02-22 18:00:28 | Weblog
 朝電話で友人の死を知る。正月に伺ったら元気そうなので安心していたが、こんなに早く逝ってしまうとは。何とも無念だ。1才上の先輩だが、家が近いこともあり、子供のころから世話になった。中学時代には一緒に部活に励み、独身時代は子分のように付いて回った時期もある。酒の席に勝負事に。豪快な人生で誤解も受けたが、人や社会を見る目はしっかりしていた。私が家を新築した折、軽トラックに「藤」を運んできてくれた。薄いピンク色の花を付ける珍しい種類だ。山野草で展示していたレンゲショウマも貰ったこともある。それらが形見になってしまった。

 夕方、落ち込んだ気持でいつものコースを歩いた。道脇の陽だまりに水仙が芽を吹いていた。

 

 

物語

2016-02-21 17:23:05 | Weblog
 11時から法事に出席した。無量院の副住職が話題の六文銭と寺の生い立ちについて説明してくれた。初めて耳にする話で興味深く聞いた。関係する素材をつなぎ合わせれば、結構面白いストーリーが描けただろう。背景に物語があると資産としての価値が上がるに違いない。大笹関所と抜け道。これも興味が湧く素材だろう。そんなことを考えながら人生の途中で逝った故人を偲んだ。

 明日は孫が帰る。今週は忙しい。

 

関心

2016-02-20 17:19:39 | Weblog
 午前中「ジオパーク」に携わっている知人に、現状と課題について意見を聞いた。インターネットで関係するブログなども読んでみた。課題は全村的な取り組みができるかどうか、という気がする。創生総合戦略の柱でもあり、「ジオパーク」の純粋な理念や目的を住民が共有できるかどうかだろう。何事にもそうだが、この「ふる里」は理念の共有という気風が弱い。農業の柱はしっかりしているし、観光資源にも恵まれている。現状の維持で豊かな村と言われてきた。恵まれている分保守的なのかも知れない。

 知人からは浅間北麓の登山道開設の要望を受けた。先日の説明によれば予算が付くようだが、長野原町との関係もあり、基地とルートを設定どうするか、これが問題だ。未だ私たちには情報として入ってきていない。1期目のH19年村有地まで登り、関心を持ってきたが動かなかった。ジオパーク構想の重要案件だろうから、期待したいものだ。

孫が戻ってきた。長女は同級会で今夜は子守だ。おとなしく遊んでいる

事業

2016-02-19 17:07:27 | Weblog
 昨日は中之条のツインプラザで吾妻振興局の県政説明会を受けた。吾妻行政事務所を皮切りに、各事務所の新年度予算案の説明だった。理解できたところもあり、聞き流したところもある。上信自動車道も東吾妻町管内の詳細設計や用地買収が始まるようだ。全体の進捗状況をみると嬬恋地内はまだまだ先の話だと思わざるを得ない。

 最後に群馬県が高崎競馬場跡地に計画している「コンベンション施設整備計画」の説明があった。今日のメインはこれかと思ったくらい熱心な説明だったが、それだけ県民の理解が得られていない、ということだろう。概算事業費280億円の事業だ。説明を受けてもどこか上の空という感覚がある。こういう話では高崎と嬬恋は遠い。

 今日は温度が上がりそうだ。

 追記
 先ほど確定申告を済ませた。それほど待つことなく終わった。若干の還付でした。来週後援会の収支報告書を提出する予定だ。3月定例会前に済ませておきたい。

 終盤近いハウス栽培の山ウド 陽にあたり青みを増す 午後チョッと覗いてみた

 

 

機能

2016-02-18 07:59:23 | Weblog
 今日は午後から吾妻振興局の県政説明会が中之条である。事務局の車で行く予定でいたのだが、夜用事が出来た。昨夜、知人から電話をもらい、戻り次第伺うと話をしたが、待たせるのも申し訳ないので、自分の車で行くことにした。地区の課題でこちらから相談したいこともある。これから事務局に連絡をする。

ブログのテンプレートを変更しようと思ったのだが、なかなかピッタリするものがない。そこで、多様な機能を持つ有料版に切り替えようと思ったのだが、goo決済が条件となっていて果たせず。先日ホームページのプロバイダーとは1年間の更新を契約したが、こちらはコンビニ振り込みで済んだ。更新ごとに容量が増えるのだが、こちらは未だ修理中で使いこなせていない。3月議会でも終わらないと修復は無理のようだ。

 アクセス数のリアルタイム解析は設定できた。