徒然にふる里を語る

 一市井の徒として、生まれ育った「ふる里」嬬恋村への思いをつづります。

元気

2016-03-30 14:14:15 | Weblog
 定例会に臨時会と忙しい3月だったが、それも明日で終わりだ。新しいスタートが始まる。役場でも人事異動があったようだが、管理職の異動はないようだ。嬬恋村も一時に比べて顔と名前が一致しない若い職員が増えた。少子高齢化が進む中で、柔軟な感性を働かせて政策を語って欲しい。

 昨日、議会報告の原稿を印刷所に届けてきた。来週は手元に届くだろう。知人に日曜日の夜に原稿をチェックをしてもらった。論理的にわかり難いところがありそうだが、限られた紙面と私の能力ではこれ以上難しい。文章で伝わらないところは言葉で補足だ。

 印刷所の雑談で中之条役場の話が出た。私が職員の企画力や発想をほめると、前町長の姿勢と職員のやる気を褒めていた。庁舎の電気は夜遅くまで付いているらしい。住民が首長や職員を褒めることができるって、中之条は元気だ。

理由

2016-03-27 18:30:38 | Weblog
 議会報告の原稿を書きだした。異例の定例会だったので、どこに焦点を当てるか考えている。当初予算案が何故賛成者0名で否決されたのか。加えて補正予算案まで賛成少数で否決となったのか。修正後の当初予算案に賛成した理由は。財政規律はどうなるのか。端的に説明したいと思うのだが、なかなか難しい。

 昨日の新聞を読んだ知人から早速電話が入った。各紙少しずつニュアンスが違う。まあ、当事者として感じていることと若干のズレもあるが、それは仕方がない。仕切り直しをしてこれからだ。私の場合は一日も早く会報を仕上げ歩くことだ。今回は時間をかけても回りたいと思っている。

 雨が降ってきた。明日の天気はどうだろうか。

難産

2016-03-25 18:20:44 | Weblog
 H28年度予算案が可決された。今度も全会一致だ。難産だった。今日も午前中で終わると思っていたら12時半でも結論が出ず、休憩。午後2時に再開し、ようやく決着がついた。補正予算案の方は問題なく可決されたのだが、新年度予算案は鎌原創作館の指定管理問題が引き金になり、泥沼にはまってしまったということだ。

 今日は新聞記者や傍聴者が詰めかけたので、いつもの雰囲気と違っていた感じはするが、議会の活性化のためには悪いことではない。最後は消耗戦の様相だったが、全会一致の議決は重い。それだけ責任も生じるということだ。

 当局もご苦労さまでした。課題の解決に向けて頑張りましょう。

苦労

2016-03-24 19:34:46 | Weblog
 風邪が治りきらない。今日は木曜日なので病院は午後休診だ。例月出納検査を途中で切り上げて病院に向かい、診察を受けた。総合感冒薬をもらってきた。昼に飲んだら少し楽になった。

 明日は臨時議会で修正後の補正予算案と新年度予算案が提出される。出納検査前に事務局から新しい予算書を受け取った。補正予算書はすっきりしているが、新年度予算書は入り組んでいて、数字を追うの苦労した。

 精査するまでにはいたらかったが、自分の考えをまとめよう。

原因

2016-03-23 15:06:53 | Weblog
 熱はないのだが何となくすっきりせず、家から出ずにいる。議会報告の原稿を作りだしたのだが、こちらもあまり進まない。新年度予算案の修正方針が出たとはいえ、議決されていないのだから当然と言えば当然だ。

 3月定例会は通常では考えにくい展開となったが、この原因についは冷静に分析しておく必要がある。当局と議会の信頼関係の欠如、首長の2期無投票再選の影響、議員定数削減の功罪、チキンレースとなった時のとりまとめ役の不在など幾つかの要因があるだろう。

 新年度予算が議決されても、現状の局面が変わるわけではない。自分の立ち位置を再度確認しておかなければ、と考えている。

 明日は小学校の卒業式だが、私は例月出納検査。

 22日午後、土手の水仙

 

開花

2016-03-21 16:42:22 | Weblog
 東京の桜の開花が宣言された。19日に靖国神社に参拝したが、既にTBSのテレビクルーがカメラを向けていた。テレビでよく見るアナウンサーが控えていたので、どこかで放映する気なのだろう。

 午前5時過ぎに嬬恋を出て靖国神社には予定通り9時に到着した。無事参拝を済ませたが、拝殿に立つと戦争を知らない世代でも感情を揺さぶられるものがある。写真でしか顔を知らない父親の兄2人に心の中で挨拶をした。

 午後、九段会館横の「昭和館」を訪ねたが、知人が赤紙を初めて見たと話した。それぞれの1日だったが、どうやら風邪を引いたようだ。やはり体力が落ちているのだろうが、熱はないので何とかしのげそうだ。

 靖国神社の標本木 19日10時過ぎ

 

自戒

2016-03-18 15:16:34 | Weblog
 全員協議会が閉会し先ほど戻った。午前中はガタガタしていたが、昼食をはさんで議会側提案の殆どが受け入れられ、逆に修正後の予算案に責任が大いに生じる、そんな感じだ。こういう結果になるのなら、最初からもっとやり方があった気がする。兎も角、方向が確認されたので25日の臨時会では問題なく可決されるだろう。

 ただ、正直のところ議員として達成感があったかというと、そういう感じはしない。すっきりしない部分が残っている。首長の権限と議会の権能についての問題かも知れない。いずれにしても、いつか来た道にならないよう自戒を込めなくてはならない。

 明日は遺族会で靖国神社に参拝する。支部長の任期も今月一杯です。

危惧

2016-03-17 17:04:28 | Weblog
 朝一番で知人から電話があった。否決した補正予算や当初予算のことなのだが、最初はあまり議論がかみ合わず、知人の意見をじっくり聞いてみることにした。私もせっかちな性格なので、相手の話半分位で口を挟んでしまう。結局、地方創生加速化交付金の件と予算否決の新聞記事がごっちゃになっているようだった。交付金の取り扱いについては危惧していたので、自分の考えは話しておいた。いずれにしても私の考えは少数派だったのだが。

 今回の経緯は議員個人がそれぞれの思いを住民に説明していく努力が必要だと思っている。自分の発言や行動については議会報告で説明する。いずれにしても神経を使う議会だな。

 追記
 午後、議会事務局に顔を出した。当局の案が定まっていれば聞きたいと思ったのだが、そんな状態ではないようだ。居合わせた同僚と雑談したが、一致するところ、若干のずれがあるところ、まあ、議論できることが正常なんだろう。最後はそれぞれの判断だ。明日は上手くまとまればいいが。

 春を実感する一日。

努力

2016-03-16 08:11:41 | Weblog
 昨日出かける前に書いたブログを投稿した。10時からの議員懇談会では補正予算、当初予算に対して議会としての方向性が出た。中身の議論はいろいろあるが、結果は議会としての提案となる。これに対して当局が18日の全員協議会でどう回答するかだが、将来を見据えた住民のための予算だから、溝があればお互いに埋める努力をすればいい。そういう状況ができれば良いが一抹の不安。

 夕方から「ソバの会」があった。嬬恋産のそば粉100%をヨモギをつなぎに知人が打ってくれた。10人ほどの仲間だが、議会の状況について報告させてもらった。貴重なアドバイスを受けたが、ここ1年活動範囲が狭くなっていたことを感じる。動かなければ情報も入らないわけで、結局、判断にも影響する。

 3時間ほど雑談したら、精神的な疲れが取れたような気がする。これからだ。

自由

2016-03-15 05:15:31 | Weblog
 昨日の神経が張ったままなのか5時前に目が覚めてPCに向かっている。結局私の予想を覆して議会終了後の懇親会があった。朝議員控室に行くと日程が配られていた。欠席しようとも考えてのだが、まあ、幹部職員にも言いたいこともあるだろうと思い出席した。自由に行動できるよう自分の車で行った。会場が寒くて閉口したが、閉会前に失礼した。

 今日は10時から予算に対する議員懇談会だが、それぞれが自分の思いを述べることになるのではないか。できるだけ早く方向をだしたいものだ。「道の駅」が課題だが、駆け引きが前面に出る展開になるようだと、難しいくなる。

 昨日の懇談の結果が吉と出るといいのだが、それはないな。