徒然にふる里を語る

 一市井の徒として、生まれ育った「ふる里」嬬恋村への思いをつづります。

床屋

2017-04-30 17:38:06 | Weblog
 午後、孫を迎えに軽井沢まで行ってきた。道路はそれほど混んでなく、普段より10分程度かかった位だ。孫は元気に私の腕の中に飛び込んできた。大分男の子らしくなった。言葉がハッキリしてきた。髪の毛が伸び放題なので、早速、地元の床屋に連れていった。髪を切るのは嬬恋と決まっている。2人でないと無理なので、大変だ。それでも何とか刈り終わった。

 家に戻ると「おもちゃ王国」いつ行く、と母親にせがんでいる。忙しい連休が始まる。家内も大変だ。

 明日は道路掃除のオテンマに八十八夜祭の飾りつけ。

停滞

2017-04-27 15:16:47 | Weblog
 午前中、畑に出た。大根が芽を出したので、寒冷紗で覆った。昨年、5月の霜でひどくダメージを受けたので、今年はしっかり対策をしておこう。農作業には順番があって、それを無視したり、手を抜いたりすると、しっぺ返しがくる。電気柵で防御をしないでマルチを張る。結果、カモシカが畑を横断し、マルチに何か所も穴を開ける。一年中、不愉快な思いをて眺めなければならない。

 アブラムシを見つけたら、即、防除しなければならない。数日おいておいたら、防除不能だ。タイミングをずらすと2倍、3倍の作業が必要になることは分かっているのだが、それでいつも苦労する。仕事はなんでも同じだ。

 今日の風は冷たい。桜も停滞か。

前橋

2017-04-26 17:19:11 | Weblog
 朝6時半に家を出て前橋まで行ってきた。本当のとんぼ返りで11時過ぎには戻った。家内はせっかく前橋まで出るのだから、ゆっくりしてくれば良いのに、というのだが、9時の前橋ではやることもない。届けるものを届ければ、それで終わりという訳だ。道路状況が変わり17号を通り越して、前橋赤城線でおりた。市街は渋滞していたが、早めに着いた。伊勢崎方面が近くなったということか。

 何となく一日が終わった。

心配

2017-04-23 16:20:45 | Weblog
 目を覚ますと大分凍みているので、昨日植えたブロッコリーの苗が心配になった。数日前の予報では曇りがちということので、畑に下したつもりだったが。昨日、区の役員との懇親会を終え帰宅途中、空を見上げると満点の星空だった。風も冷たい。家に戻り早速検索すると、嬬恋には霜注意報が出ていた。日が昇るのを待って畑に出たが、幸い霜にやられた様子はなかった。ブロッコリーはキャベツと同類で結構凍みには強そうだ。明日の朝も霜注意報が出ている。心配するよりも実行と、先ほど寒冷紗をかけてきた。乾燥注意報も出ている。畑が大分乾いた。

 明日は例月出納検査だ。

歴史

2017-04-21 17:56:12 | Weblog
 昨夜は大前区の区長OB会の総会に出席した。参加者17名、ほぼ全員だ。大前区の17年間の歴史が詰まっていると思うと感慨深い。加えて、区のまとまりを感じた次第だ。例年通り、懇親会の始まる前に村政報告をさせてもらった。青山の問題もそうだが、何故、村の課題が先送りされるのか、という話になるのだが、理解してもらえただろうか。懇談の中で議会の責任についても指摘があったが、反論はしなかった。

 今日は姉夫婦の応援を得て、農作業を始めた。体が生っていて3人とも動きが鈍い。先ずはマルチ張から。

選択

2017-04-20 16:36:38 | Weblog
 午後1時30分より、青山開発構想に関する検討会があった。4回目で最後となる予定だったが、考えていたような結論にならなかった。資料が煮詰まっておらず、前に進まなかった。進まないどころか、後退した感もある。なんでだろう。構想が具体的になると問題が浮き彫りになる。そんなことの繰り返しだが、重要な案件なので納得のいくまで議論すればよい。まあ、議会に提出する資料は、首長がしっかり把握してから出されるべき、と思っているが、なかなかそうならない。

 今何が重要なのか、何を決断しなければいけないのか、選択の度合が違うのかも知れない。疲れが残る検討会だ。

 

百姓

2017-04-19 16:42:14 | Weblog
 栗平の畑の様子を見に上った。知人にローターをかけてもらったが、今朝の雨もあって未だ湿っている。21日から農作業を始めようと思っているのだが、それまでには乾くだろう。道上では時々指導を受けている先輩が、馬鈴薯を植える準備をしている。毎年、上手に輪作をしているのに驚く。私のようなにわか百姓とは違う。秋には、紙にどこに何を作ったか落とすのだが、適当なので時々連作障害も出る。1枚の畑に多品目栽培をしているのだから限界もある、と言い訳をするが、野菜を作る基本が分かっていないということ。

 20分ほど畑のクロで作付けの構想を練る。秋口の構想とは大分違っている気もする。今年の目標は昨年より美味しいトマトを作ること。

 これから所用で上田に向かう。

追記
 真田まで下ると桜が8分咲き。久し振りに家内と回転寿司で昼食をとる。タッチパネルの反応が鈍く、店員さんを呼ぶ羽目に。その挙句、中トロの握りにわさびがきいていないと思ったら、わさび抜きを注文していた。社会の電子化についていくのも大変だが、まあ、慣れだ。帰りにJAでブロッコリーの苗を購入した。

我が家の庭で最初に咲いたツツジ
 

 

選択

2017-04-18 14:49:51 | Weblog
 厳しかった冬が嘘のように気温が上がっている。午前中、役場に出かけ2、3用事を済ませ、昼近くに議会事務局に顔を出した。そこで、仕上がったばかりの「議会だより」を貰った。以前の号とは一変して、構成に工夫が見られ、非常に見栄えが良くなった。私も新人の頃、編集委員を仰せつかり色々試みたが、当時は文字主体から抜け出せなかった。やはり、文字と視覚に訴える写真やグラフのバランスが取れると、読みやすくなる。一般質問の見出しも適切だ。

 20日に青山地区開発構想の意見交換会がある。ここで方針が出せればよいのだが、難しい面もある。1年間に及ぶ議論を踏まえて、現状でどのような選択がベターなのか、頭の中を整理しなければと思っている。議員生活10年で最も責任のある課題かも知れない。

 隣家の梅が咲き、桜のつぼみも色づいてきた。

最初

2017-04-16 16:24:14 | Weblog
 のんびりした日曜日だ。家の周辺を歩いてみると、芝桜がポツポツと咲き出した。スイセンが満開だ。ようやく春が実感できる。それにしても、ホームページのトップが大寒の写真では興覚めだが、自分では使えないソフトなのでもう少しの辛抱。来週は課題をクリアして、パソコンスクールに行きたいものだ。

 今年はキュウリとカボチャを苗から仕立てようと思い、今日、ポットに種を下した。ハウスがないので管理が大変だが、挑戦する。毎年買っている野菜の苗は1か月後だから、それまでにどこまで育つか。

 庭のツツジが咲き出した。家を建てたとき、知人から貰ったものだが、ともかく我が家で最初に咲く。ミツバチツツジより紅が深い。大分大きくなった。

準備

2017-04-15 16:08:43 | Weblog
 議会報告NO.40を先ほど配り終えた。年度をまたぎ、思うように時間が取れず、今日までかかってしまった。午後、残っていた数軒を配って終了。もうそんなに大事をしないくても良いのではないか、という友人もいるし、今、止めたら意味がない、という仲間もいる。私的には、最低の公約だから続ける義務がある、と思っているのだが。また、歩いて回ってしか得られないこともある。億劫になることもあるが、家を出てしまえば気分が変わる。徐々に気力が湧いてくるという訳だ。まあ、本日で私の3月定例会が閉会となる。

 今シーズン初めて栗平の畑に行ってみた。流石に雪はないが、日陰は未だ湿っている。いよいよ私も農作業の準備を始めるか。

 昨日、浅間高原で見つけた水芭蕉 ここにはイワナもいるらしい。