徒然にふる里を語る

 一市井の徒として、生まれ育った「ふる里」嬬恋村への思いをつづります。

提案

2012-01-31 18:24:34 | Weblog
 村の予算編成が大詰めを迎えている中で、午後4時から議長室で首長に対し、議会としての要望と政策的な提案を行った。新しい試みで議会内部でも完全に一致している訳ではないが、私は推進すべきという立場で臨んできた。2人の委員長が所用で立ち会えなかったが、議長、副議長、私、事務局で首長に文書で提出した。説明の後意見交換を行い、終了は5時15分と結構率直に話ができた。

もう少し具体的にまとめたほうが良かったか、という気もするが、議員が議論して政策として提案することに意味がある。この試みが議員の政策立案能力を高め、条例の制定までいければ住民が議員を見る目も違ってくるだろう。少なくても私はそう考えている。

 概 要
 ①嬬恋高校存続のための施策
 ②観光振興を図るための戦略
 ③超高速ブロードバンドの活用
 ④副村長の必要性

 先日注文した本が早速届いた。「外来植物の脅威」-群馬県における分布・生態・諸影響と防除方法ー 中古品とあったが全くに新品だ。サッと目を通す。知人が資料もメールしてくれたので少し勉強してみる。静かに。

明快

2012-01-30 15:16:54 | Weblog
 昨日は平成16年度区長OB会の仲間と鹿沢休暇村で新年会を行う。幹事ということで送迎バスで各地区を回った。流石に門貝まで入ってくれとは言えなかったので、ここは私が迎えに行った。白根山系からの吹き付けが強いようで、大前とは全く違う。干俣もかなりの積雪だ。どんど焼きのころ埃が舞っていたことを考えると、自然の気まぐれにうんざりする。

何故休暇村にしたかと言うと、安くて料理が良く、送迎してくれること。昨日も私たちには丁度いい量であった。ただ、特別に注文したワインが甘口で参ったがそれ以外は満足して9時前に帰宅。

今朝は教育委員会を訪ねて予算の状況を聞く。給食センターや資料館の運営委員会で何点か要望が出ていたので確認する。その足で介護施設を訪ねる。多くの示唆を与えてくれる「大人」と久しぶりに話をした。円高とTPP。相変わらず明快に分析してくれる。物の判断の基準がしっかりしていて絶対にぶれない。考えすぎる私にはいい勉強だ。時々訪ねることにする。


在庫

2012-01-28 14:18:55 | Weblog
 資料として使いたい本をインターネットで探した。出版元に在庫はゼロだったが、アマゾンに何冊か出品されていた。同じ本なのに800円から3,000円近くまで価格が付いていた。兎も角、調べたいことが解ればいいので、一番安いものを購入することにした。3月に入れば予算の議会が始まるので、それまでに少し準備をしておく。

今日はこれから「西吾妻福祉病院 開院10周年記念式典」に出かける。早いものでもう10年経つのか。4月からは国保の診療所が病院の運営母体に指定管理される。今まで以上に重要な位置を占めることになるだろう。

新聞に「水資源保全で基本法」民 自が国会提出 外資買収へ対抗 という記事が載っている。議員立法で提出調整ということだが、一日も早く成立させて欲しいものだ。

風化

2012-01-26 17:31:04 | Weblog
 年が明けて幾つ葬儀・告別式に参列しただろうか。今日も午前と午後の2つあった。いずれも仕事や私生活でお世話になった方の親族だ。近頃涙もろくなったのか、挨拶を聞いているうちに目頭が熱くなる。自分が父親や母親を送った時のことを思い出す。脳が老化しても、この時のことだけは鮮明に焼きついている。なかなか風化しない。月並みだが喪失感やはりこの言葉がぴったりだ。

午前9時から統合小学校の建設委員会に出た。校舎のプロポーザル審査について説明を受けた。実施設計を委託する業者を決めることになる。アイデアやセンスが決め手になるのだろう。どんな提案がなされるか、しっかり審査する。

それにしても、今年の凍みは半端ではない。

介護

2012-01-25 18:13:06 | Weblog
 午後1時半から介護保険事業計画の策定委員会に出る。ここで、これから3年間の介護保険料の推計の説明があった。保険料を大幅にアップせざるを得ない状況だ。おかしな話だが、介護施設が整備されれば、それに伴い保険料も上がるということになる。介護保険では一般会計から繰り入れることができない、と言うことを始めて知った。高齢化の進む現状では今後も保険料が上がることは避けられない。このシステムでは何年も先まで持たないだろう。

税と社会保障の一体改革が問題になっているが、落ち着いて全体構想を議論したほうがいい。火事場泥棒のような議論はいずれ破たんする。庶民は覚めている。

周知

2012-01-24 17:21:22 | Weblog
 臨時議会があり補正予算などが議決される。24年度に組む予定の東部小学校の体育館とプールの工事費が本年度計上できることになった。次に条例が2本。湧水と地下水の採取に関わる条例では、実効性を持たせるためには罰則規定を入れるべきと主張した。昨日、ニセコの地下水保全条例をインターネットでとったのだが、当局も同じものを勉強したらしい。目を付けるのは大体同じということか。

もうひとつ「安心安全村づくり条例」が提出されたが、昨日からこれでどこが変わるのだろうと考えていた。全員協議会で説明を受けたが、先ずは周知することだろう。作るだけで終わっては全く意味がない。

12時前に閉会。昼飯抜きで「議会だより」の発送作業を行う。

半減

2012-01-23 17:52:52 | Weblog
 昨日の続きだが、田舎から出ていく学生にとって、校舎が多摩では魅力が半減するだろう。やはり神田や渋谷が良いに決まっている。私たちの最後は、何ヶ月か多摩校舎で授業があったが、神奈川県大和市からの通学は大変だった。結局、福生にある同級生の寺に泊まったりしたが、殆ど勉強には身が入らず卒業してしまった。

卒業式は神田駿河台だったが、私は4月を待たずに仕事に励んでいた。私が希望した部署に大きな仕事が入り、3月初めからアルバイトという形で出勤していたのだ。そこでタイガーの計算機の使い方と英文タイプを教えてもらった。それが少しはPCのキーボードの操作に役だっている。卒業式後の謝恩会には街路樹の下に佇むことになる人と一緒に参加した。

待てよ、この話は「言葉おりおり」の世界だ。中断。

朝、明日の臨時議会の議案書を受け取った。取りあえず一読する。インターネットでニセコの地下水保全条例をとる。

熱気

2012-01-22 16:41:20 | Weblog
 午後9時過ぎに神田小川町「雪だるまフェア」から戻った。嬬恋は雪の中で2日間で景色が変わったことに驚いた。勿論、我が家は「雪かき」が済んでいるはずもない。足跡をたどってようやく玄関までたどり着く。神田は雨模様で残念だったが、それでも広場は子供たちで一杯だった。初日は雪だるまを2体作り、昨日はこともあろうにパレードに参加してしまった。

嬬恋村の「のぼり」を持って靖国通りを1時間ほど歩いたのだ。それも後ろに「群馬ちゃん」と「おもちゃ王国」の「ぬいぐるみ」を先導してだ。それだけではない。前は明治大学のマーチングバンドとチアガール。最後尾は東大の応援団の隊列(?)。チョッと度肝を抜く光景だ。私としては、明治大学の応援歌を聞きながら行進するのは複雑な心境だが、街の熱気に圧倒される。

今日は朝から雪かきに精を出すのだが、昨日の「おお、明治」のリズムが頭から離れずに苦戦する。明治は神田に残って大正解。箱根駅伝ではないが勢いを感じる。それに比べてわが母校は........。実行委員会の役員さんが言っていた。神田から出てレベルが落ちてしまったって。

神田

2012-01-19 17:11:13 | Weblog
 明日は5時前に家を出る。神田小川町の雪だるまフェアに参加する。今年で11年目になる。神田駿河台は多感な頃過ごした街だ。今でも街が鮮明な記憶として残っている。色々あった街。薄い明りの下、街路樹に寄り添い本を読む人がいた。1時間近く待たせただろうか。学生時代を振り切るように仕事に没頭した。待たせるのはいつも私だった。そして、街路樹が色づくころ待つ人はいなくなった。

時間ができたら今年も街を歩いてみる。昨年は高校時代の同級生の店を訪ねた。中華料理店にセイロンティの喫茶店。一瞬時が止まる感覚に襲われる。今年も底冷えのするビルの谷間に立つ。胸騒ぎを感じながら。

優劣

2012-01-18 17:16:57 | Weblog
 これからテレビ組合の役員会に出席する。難しいといわれていた難視聴対策の事業をものにした人たちだ。役員会、総会とキッチリやっている。私たちの組合が先陣を切った自負もある。無線による受信だが事故もなく上手く機能している。昔の線を撤去したので大前の空がきれいになった、と誰かが行っていた。言われてみればそんな気持ちになる。

学校再編での校舎建設についてプロの意見を聞いた。素人の私なんかとは違う視点でみている。幾つかアドバイスを貰った。これを参考に自分の考え方をまとめていこう。

午後コメを精米する。地元産、福島産、川場米と食べてみた。これからは毎年買っている新潟産だ。食べ比べると結構優劣がはっきりする。