本日(2022年4月20日)朝の9時、玄関ホーンがピンポ~ン。受話器からは「S急便」です。反応が「配送なんてありえない」なにせ部族民には先立つモノが払底している。3月から緊急のキンユウ引き締めに入っているのだ。故に「AMAZにもYodobaにも何も頼んでない」。幸運なことにその困乏様は北朝鮮までまだいかないが、ウクライナ侵攻(2月24日)以来アタフタしまくりのロシアの制裁困窮には同等に陥っている。ともかくハンコを握って「料金着払いだったらどうしよう」不安を隠さず玄関を開けると、配達者の腕には小ぶりのダンボール。発送元など気に掛けず、貰えるモンなら頂きさ。

S急便から配達されたダンボール

サモシイ乗りでひったくった。誰か知らぬが「食い物なら上々だ、アルコールでも許してやるわ、現金なら足を向けない」部屋に戻って確かめると読めたのはなんと、
厚生労働省医政局経済課

とっさに思いついたのは「PCR検査キット」。突拍子もない思いつきが生じたかに思いあたりは十分満々。部族民はワクチン接種を拒否している。拒否と言っても世間を騒がしている工作団体とは全く別です。自発で他者への喧伝、強制など行動しない。理屈では「武漢に罹って重症になっておさらばになってそれが運命」と達観している、と自身に言い聞かせる。単に予約して日付を確認して足を運ぶ、こんな複雑作業が面倒だけかもしれない。このサボタージュが厚生省にバレて「自分でヤレ~」て来たかな?天網恢恢ソにして漏らさずだよ。しかしこの幼稚な邪推をすぐに振り払った。「国家機関が個人の行動を気にするはずがない。部族民は一介ビンボー人、未接種が武漢に当たったら自己責任、うろたえて死ね~」とどやされるだけ。それならこの中身、一体何だ、天井を仰ぎ見た。
そして目を配送箱におもむろに戻す、差し出し部署の後にカッコが続く、「マスク等物資対策班」とあった。
アベノマスクだ~♪

1袋に50枚、2袋と送り状。転売してはならぬとあった。
やっときたぜ!
経緯を申す。
2021年12月半ば、アベノマスクが未配達のまま余剰在庫されている。希望者に配布するとの報に接した。厚生省のHPに入って特定頁に潜って、メールボタンを押すと画面にエクセル申込用紙が出てきた。住所氏名を入れてメールを送るだけ。これは「頭金、決済金なし」「送料はアベノ国家負担」(間違えたキシダだ)ヨーするに申込者には一切、費用負担が発生しない。10枚位もらえたらのケチ根性で頁に入ったのだが、申込みは1口単位、1口は100枚。10と入れると1000枚くる仕組みになっている。100枚でも多すぎるけれど1と入れて、当たれば100枚マル儲け。これが1月の初め。後に在庫8000万に対して2億9000万枚の申込みがあった、自治体医療機関優先なので個人は抽選になるかもしれないと報道された(4月2日)。
抽選には必ず漏れるが身上なので、武漢には当たるかもしれないが、コッチは当たるはずがない。アベノマスクが遠ざかる。諦めていた途端の配送だった、嬉しくてルンバを踊りそうになった。
前回の2枚配布(2020年5月頃)にアベノマスクを2枚頂いた。あの頃は使い捨てマスク20枚で5000円、干天に慈雨だった。更にはアベノボーナス(10万円)を貰ってデジカメを新調したな。政府にはお世話になっている。せめてこのマスクを有効利用せねば、1枚なんてしみったれるな、10枚重ねで顔に当てたら使い切りできると計算もした。これで武漢を乗り越えよう、ワクチン打たないけど。(元祖部族民の渡来部須磨男の投稿です)
本日に予告したラカンとレヴィストロースの接点2は明日に伸ばします(蕃神)

S急便から配達されたダンボール

サモシイ乗りでひったくった。誰か知らぬが「食い物なら上々だ、アルコールでも許してやるわ、現金なら足を向けない」部屋に戻って確かめると読めたのはなんと、
厚生労働省医政局経済課

とっさに思いついたのは「PCR検査キット」。突拍子もない思いつきが生じたかに思いあたりは十分満々。部族民はワクチン接種を拒否している。拒否と言っても世間を騒がしている工作団体とは全く別です。自発で他者への喧伝、強制など行動しない。理屈では「武漢に罹って重症になっておさらばになってそれが運命」と達観している、と自身に言い聞かせる。単に予約して日付を確認して足を運ぶ、こんな複雑作業が面倒だけかもしれない。このサボタージュが厚生省にバレて「自分でヤレ~」て来たかな?天網恢恢ソにして漏らさずだよ。しかしこの幼稚な邪推をすぐに振り払った。「国家機関が個人の行動を気にするはずがない。部族民は一介ビンボー人、未接種が武漢に当たったら自己責任、うろたえて死ね~」とどやされるだけ。それならこの中身、一体何だ、天井を仰ぎ見た。
そして目を配送箱におもむろに戻す、差し出し部署の後にカッコが続く、「マスク等物資対策班」とあった。
アベノマスクだ~♪

1袋に50枚、2袋と送り状。転売してはならぬとあった。
やっときたぜ!
経緯を申す。
2021年12月半ば、アベノマスクが未配達のまま余剰在庫されている。希望者に配布するとの報に接した。厚生省のHPに入って特定頁に潜って、メールボタンを押すと画面にエクセル申込用紙が出てきた。住所氏名を入れてメールを送るだけ。これは「頭金、決済金なし」「送料はアベノ国家負担」(間違えたキシダだ)ヨーするに申込者には一切、費用負担が発生しない。10枚位もらえたらのケチ根性で頁に入ったのだが、申込みは1口単位、1口は100枚。10と入れると1000枚くる仕組みになっている。100枚でも多すぎるけれど1と入れて、当たれば100枚マル儲け。これが1月の初め。後に在庫8000万に対して2億9000万枚の申込みがあった、自治体医療機関優先なので個人は抽選になるかもしれないと報道された(4月2日)。
抽選には必ず漏れるが身上なので、武漢には当たるかもしれないが、コッチは当たるはずがない。アベノマスクが遠ざかる。諦めていた途端の配送だった、嬉しくてルンバを踊りそうになった。
前回の2枚配布(2020年5月頃)にアベノマスクを2枚頂いた。あの頃は使い捨てマスク20枚で5000円、干天に慈雨だった。更にはアベノボーナス(10万円)を貰ってデジカメを新調したな。政府にはお世話になっている。せめてこのマスクを有効利用せねば、1枚なんてしみったれるな、10枚重ねで顔に当てたら使い切りできると計算もした。これで武漢を乗り越えよう、ワクチン打たないけど。(元祖部族民の渡来部須磨男の投稿です)
本日に予告したラカンとレヴィストロースの接点2は明日に伸ばします(蕃神)