心とほんとの会話屋さん

自身のうつ病経験を振り返り、悩み解決をサポートしてくれる本を紹介します。また、成長の気づきになる情報・言葉を発信します!

おススメのルーティン_ 通勤路でゴミを拾ってみる

2016-09-15 22:09:13 | 本のネタ
 最近、取り入れたルーティンでおススメのものがあります。
 それは、通勤路に落ちているゴミを拾うこと。
 徹底的にやろう!と考えると、拾わなかったゴミがあることに耐えられなくなるので、コンビニのレジ袋が一杯になるまで拾う!という上限を設けるのがおススメです。

 体感できる効果は、路をキレイにした達成感は当然なのですが、周囲の目線を感じながらも拾うことを通して、自分の軸が強くなることを感じることができます。
 子どもの頃は、ゴミはゴミ箱に捨てるように教育されて育ったのに、ポイ捨てを見かけても注意できない大人に育ってしまったことを、恥ずかしく感じていたのかも知れません。
 失ったものを少しずつ取り戻せている感覚が持て、自分軸が太くなったように感じている次第です。


 本日も最後まで読んで下さり、有難うございます。

おススメのルーティン_支払い時に『ありがとう』を口にする

2016-09-14 20:32:42 | 本のネタ
 連日、『ありがとう』に関するルーティンで恐縮です。

 ただ、思いのほかに効果的なのは、自分がお金を支払う立場のときに店員に対して

  『ありがとう』

 と口にすること。


 現代日本では、お金を払う方が偉い!という勘違いが蔓延しており、お金を払う時に『ありがとう』を口にする人が圧倒的に少ないのです。

 お金の機能が、交換機能・保存機能・尺度機能であることを考えると、お金を払う側が偉いというのが勘違いだということに気付けるのではないでしょうか。

 自分が手に入れたいものを譲ってもらう。 その対価として、お金を支払っているだけなのですから。


 『ありがとう』を口にすると、店員さんとの距離感が一気に縮まるのを感じることができることでしょう!

 店員さんと距離感が縮まれば、その他大勢と同じ対応ではなくなるのだから、お得ですよね。


 一度、勇気を持って、お金を支払いつつ、『ありがとう』を口にしてみてくださいませ。

 感度の高い店員さんであれば、何らかの反応をしてくれるので。


 本日も最後まで読んで下さり、有難うございます。

おススメのルーティン_ 返信メールに 『ありがとう』 を入れる

2016-09-13 19:53:24 | 本のネタ
 現在の主流なコミュニケーションツールである(電子)メール。

 対面では言いにくいこともメールだと伝えられるので、重要視されているツールです。

 ただ、使い方を間違えると、相手との距離感が遠のく可能性があるので、注意が必要だと感じている人も多いことでしょう。

 といっても、何を注意したらいいのか分からないと頭を抱える人も多いはず。


 いろんな方々とメールのやり取りをして気付いたのは、返信メールに

  『ありがとう』

 の五文字を入れるだけで、相手との距離感が遠のくことがなくなることです。

 書いてみれば分かるのですが、相手に対して、何か『ありがとう』という気持ちがないと、『ありがとう』と書くことに精神的な抵抗が生まれるので、努力して『ありがとう』の観点を探すようになってくるのです。

 すると、必然的に、相手に対して『ありがとう』を言いたくなることを見つけることができるようになってくるから不思議です。


 まずは、言葉ありき!でいきましょ。

 本日も最後まで読んで下さり、有難うございます。

おススメのルーティン_ お金の出入りを記録する

2016-09-12 23:25:27 | 本のネタ
 お金の勉強を深めていくうちに気付いたことがあります。
 それは、お金は稼ぐことと同じくらい、使うことが難しいということ。

 お金の使い方を学ぶための第一歩は、自分が何にいくら使っているのかを把握すること。使い方の現在地を知ることです。
 その上で、どういう状態にしたい(何にいくら使いたい)のかを先に決めれば、自分がいくら稼ぐ必要があるのかが分かってきます。そこから、どのように稼ぐかに繋がっていきます。

 何にいくら使いたいのかが明確にならないまま、貯金額や収入に目を向けても、不安だけが募ってしまうのです。

 独身の人は、結婚して生活を変えることで、どの程度のお金が必要になるのかを学べばいいのです。結婚後、子どもが増えると、どんな時期にどのくらいのお金が必要になるのかを学び、両親を含めた親類の介護が必要になったら、どのくらいのお金が必要になるのかを学ぶなど、学び続けることでお金に対する不安は減少させることができることでしょう。
 学ぶといっても、人生の先輩に聞くだけでもいいし、専門家(ファイナンシャルプランナー等)に依頼してもいいでしょう。現実を見て、受け入れる度胸さえあれば、難しい学びではないので。

 まずは、毎月のお金の出入りを把握することから着手することをおススメします!


 本日も最後まで読んで下さり、有難うございます。

おススメのルーティン_使ったら元に戻す

2016-09-11 19:58:04 | 本のネタ
 昨日の内容と類似しているのですが、世界中の人間が実施したら、すっごく効果的なルーティンがあります。

 それは、

  『使ったら元に戻す』

 という単純なこと。

 汚れたトイレを使うときに感じるのは、トイレをしようする前と同じ状態に戻さない人がいるんだなぁといこと。

 会議室に入ったとき、机や椅子が散らばっていて、ホワイトボードに書き残しがあるときにも、同じことを感じます。

 道路にゴミが落ちているのも、不思議で仕方ありません。

 50歳になる私が子どもの頃は、ゴミはゴミ箱に捨てることと、ゴミが落ちていたら拾うことを教えられました。

 しかし、今では、ゴミを拾っていると、変わった人を見るように、周囲から見られてしまうのです。

 変わったのは私なのか、周囲の常識なのか、、、


 世界中の人々が、使ったものを元に戻すことで、汚れのない世の中を創り出せるといいですね。

 本日も最後まで読んで下さり、有難うございます。