goo blog サービス終了のお知らせ 

モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

アウェー北九州戦に向けて〜やられたらやり返す、◯返しだ(古い)

2020-12-15 11:05:36 | モンテディオ山形
昨日からの雪、結構な降りで。
初積雪にしては元気いいじゃないか、
やっと12月の山形らしくなったぜ(強がり)

昨日のモンテの練習も雪かきから始まったようで。
今年はサポさんの協力ができないので、
選手スタッフ自らとか。
これが本気出した山形の姿ですよ選手の皆さん。


感動的だったホーム最終戦も終わり、
いよいよシーズンも残りアウェー2試合を残すのみ。
明日は北九州、そして日曜日は最終戦山口。
日程くんの悪戯か、最後は遠い関門海峡を挟んでの試合となりました。
あれですか、選手わざわざ大雪の山形まで戻ってきます?
木曜日からもあちらでミニキャンプ?でしょうねこれ。

さて、まずは北九州戦。
ご存じJ2前半戦の北九州旋風は鮮烈でした。
完成されたシステムと躍動感あふれるプレーでJ2を席巻。
いや、途中まではマジで2年連続昇格か?と思いましたよ。
その大きな嵐に我々も飲み込まれて、ホームで0-2の完敗を喫しました。

後半戦は、相手チームから対策を練られてか、加えて選手層の薄さか、
残念ながら大失速、現在5位。
しかし、まだ4位の可能性も十分残しています。
監督は昇格請負人コバさん。
J3はもとより、J2だと抜群の采配を見せますよね~(本当に感心)
しかし、その北九州を後ろからヒタヒタを追ってきたのが我がモンテ。
現在勝ち点差3ですぐ後ろの6位につけております。

もちろん、明日は前半戦の借りを倍返しで、順位を逆転させてもらいますよと。

北九州さんもウチも、お互い昇格には絡まずも、
中途半端に(?)いいサッカーをしてしまっているが故に、
シーズン終了後は、草刈り場になることは必至(汗)
特に北九州には、J3で埋もれていた逸材がザクザクですからね(大汗)
(ウチが引き抜いたら御免なさい)
このメンバーで相対することも最後でしょう。
お互い力を出し合った好試合にしたいものです。

それにしても、行きたかったミクニワールドスタジアム。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする